表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/20

3話 スキルを盗む!

 しばらく歩いたところで廃屋を見つけた。

 ボロボロだけど、屋根と壁があるだけマシだ。

 冷たい夜風を遮ることができるし、魔物からも隠れることができる。


 その日は廃屋で夜を過ごした。


 そして、翌朝。

 陽が昇り始めたところで目を覚ました。

 魔物の襲撃を警戒していたせいか、あまり眠れなかったのだ。


「ふぁ……眠いけど眠れそうにないんだよな。んー……!」


 その場で軽く体を動かすと、少しだけ眠気が飛んだ。


「よしっ、先へ進むとするか」


 新しい安住の地を求めて、俺は隣町を目指していた。

 馬車で三日と聞いている。

 歩きなら一週間ほどだろうか?


 ステータスは神託を受けた人なら誰でも使うことができる。

 誰でも見ることができる。

 つまり、俺が盗賊であることは隠しようがない。


 隣町の人が盗賊である俺を受け入れてくれるか、それはわからないが……

 話をしないうちから諦めたくない。


「できれば受け入れてもらいたいけど……どうなることか」


 元の街で、みんながくるりと手の平を返したことが忘れられない。

 神託を授かるまで、仲良くしていたはずなのに……

 盗賊と判明した直後、皆、冷たい目を向けてきた。


 あんな目にもう一度遭うくらいなら、もういっそのこと……


「いっそのこと……なにを考えているんだ、俺は?」


 暗い考えに取り憑かれていた。

 そのことを苦笑して、頭を振り、追い払う。


「前向きにいかないとな、前向きに」


 努めて心を明るく保つ。


「さて……このまま街を目指してもいいんだけど、もう少し、盗賊について調べておきたいな。スキルも見落としていることがあるかもしれない」


 最悪、一人で生きていくことになる。

 そうなった時に、あれこれを備えておくことが必要だ。


「もう一度、魔物を相手にしてみるか。スキルを調べておきたいし……できることなら、ステータスを上げておきたいからな」


 俺は街道を外れて、横に広がる森へ足を踏み入れた。




――――――――――




 森といってもそれほど深いものではない。

 木々は生い茂っているが、太陽の光は十分に届いていて明るい。


 また、生息する魔物も変わらない。

 レベル1ばかりだ。

 昨日、遭遇したハンターウルフなどは、普段は森の中に住んでいて……

 それが、たまたま街道に出てきただけなのだろう。


 高レベルの魔物がうろついているのなら、すぐに逃げるつもりだったが……

 これなら問題はない。


「よし、検証を開始するか!」




――――――――――




「ふう……こんなところかな?」


 1時間後。

 一通りの調査と検証を終えた俺は、額に流れる汗を手の甲で拭う。



==============================

 名前:ユウキ・アストラス

 種族:人間

 職業:盗賊


 レベル:2

 HP :29/29

 MP :5/5


 攻撃力:14

 防御力:9

 魔力 :6

 精神 :3

 速度 :22

 運  :13


<スキル>

『盗む:レベル1』

==============================



 いくらかの魔物を相手にして、ステータスを上昇させることができた。

 それだけじゃなくて、スキルについて新たなことも判明した。


 まず、一度に盗める数値はランダム。

 ハンターウルフ相手に速度を10盗んだが、他の相手ではそうはならなかった。

 こちらは完全ランダムで設定されているみたいだ。


 続けて、回数制限があるみたいだ。

 5回。

 それ以上スキルを使おうとすると、強烈な頭痛に襲われた。

 今のスキルレベルでは、連続で使えるのは5回が限度なのだろう。


 どれくらいの頻度で、再びスキルが使えるようになるのか?

 そこが問題だ。


 昨日はスキルを4回使った。

 その後、一晩休んで……

 それから5回使うことができた。


「今は……っ……無理だな」


 スキルを使おうとしてみるが、再び頭痛に襲われた。


 どうやら、一定のクールタイムが必要みたいだ。

 数時間か一晩か……

 どちらにしても、いざという時の切り札にした方がいいかもしれないな。


「少し休んでおくか」


 沢山動いたから疲れてしまった。

 昨日まではただの町民だったので、なかなかに辛い。


 俺は森を後にして……

 再び適当な廃屋を見つけて、そこで横になった。




――――――――――




「……っ!?」


 体を刺すような鋭い殺気で目を覚ました。

 元町民の俺が、普通なら殺気なんてものを感じられるわけがないのだけど……

 こいつは桁違いだ。

 質量すら伴う殺気があちらこちらに撒き散らされていて、吐いてしまいそうになる。


 いったいなにが起きている……?


 たぶんだけど……

 こいつは俺に向けられた殺気じゃない。

 こんなものを真正面から浴びたら、きっと震えが止まらない。

 でも、今はある程度落ち着いてものを考えることができている。


 物音を立てないように最新の注意を払いながら、壊れた窓から外を見る。


「あれは……女の子……!?」


 同い年くらいだろう。


 金色の髪は長く、足元に届きそうだ。

 それらは大きなリボンでまとめられている。

 リボンが良いアクセントになっている。


 顔は人形のように整っていて、どこか人間離れしている。

 神秘的なものを感じるというか……

 そう、女神さまのような神々しさを感じる。

 それでいて、綺麗でかわいいという、一見、矛盾した容姿を備えていた。

 自然と目で追ってしまうほどの容姿の持ち主だ。


 瞳が印象的だ。

 強い意思を感じさせて……

 ただただ、まっすぐと前を向いている。


 そんな容姿とは正反対に、ボロボロの服を着ている。

 靴もはいていない。


 彼女と対峙しているのは……大きな魔物だ。

 熊に似ている。

 3メートルほどはある巨体に、口から槍のような牙が二本、突き出ていた。



==============================

 名前:ファングベアー

 種族:魔物

 職業:――


 レベル:35

 HP :245/245

 MP :0/0


 攻撃力:68

 防御力:53

 魔力 :8

 精神 :6

 速度 :16

 運  :29


<スキル>

『剛力:レベル1』

『気絶耐性:レベル1』

==============================



 レベル35っ!?

 思わず声にして叫んでしまいそうになる。


 この辺りはレベル1の魔物しかいないと思っていたのだけど……

 どうしてあんな大物が?


 動揺をなんとか抑え込みながら、観察を続ける。

 すると、少女の他に人が倒れているのが見えた。

 血溜まりの中に伏している。

 もう息はないだろう。


 彼女と似た服装の女の子が数人……同じように倒れていた。

 やはり、息はないだろう。


「グァアアアアアッ!!!」


 ファングベアーが吠えた。

 空気が震えているのかと錯覚してしまうほどに力強く、恐ろしい。


 女の子は動かない。

 いや……動けないのだ。

 顔を青くして、小さく震えているのがわかる。


「……悪いけど、恨まないでくれよ」


 ハンターウルフ程度ならなんとかなった。

 でも、あれは無理だ。

 とてもじゃないけど、俺の手に負えない。


 幸い、ファングベアーはこちらに気がついていない。

 ここで息を殺して隠れていればやり過ごすことができるだろう。


 でも……代わりに、女の子が死ぬ。


「……」


 胸が締めつけられるように痛い。

 呼吸が乱れそうになる。


 俺とあの子は関係ない。

 知り合いというわけではないし、話したことすらない。

 助ける義理なんてない。

 義務もない。


 だけど……だけど!


「くそっ!!!」


 女の子を見捨てる?

 そんなことをしたら、俺は一生、自分のことを許せない!!!


「きみは……!?」


 俺は廃屋から飛び出して、短剣を構えた。

 女の子が驚いているが、今は応えるヒマはない。


 一応、勝算はある。

 速度は俺の方が上だ。

 一撃もくらわなければいい。


「グァアアアッ!!!」


 ヤツの攻撃をかいくぐり……


 スキル:『盗む』発動。


 あれから少し時間が経っているから、使えるのではないか?

 賭けになるが……どうやら成功したようだ。

 頭痛を覚えることはなく、スキルが発動した感触が伝わる。


「ステータス、オープン!」


 どのステータスを盗むことに成功したのか?

 奪った数値は?

 結果が戦況に大きく関わる。


 それを確かめるため、ステータスを表示させた。



==============================

 名前:ユウキ・アストラス

 種族:人間

 職業:盗賊


 レベル:2

 HP :29/29

 MP :5/5


 攻撃力:44

 防御力:39

 魔力 :6

 精神 :3

 速度 :22

 運  :13


<スキル>

『盗む:レベル1』

『剛力:レベル1』

==============================



「え、なんだこれは!? ステータスが大幅に上昇している……?」


 しかも、見たことのないスキルが増えている?


「グァッ!!!」

「しまっ……!?」


 ステータスに気をとられてしまい、反応が遅れた。

 ファングベアーが丸太のような腕を振るう。


 俺は反射的に腕を交差させて顔を守る。

 しかし、そんなことは意味がない。

 鉄球を紙で受け止めるようなものだ。

 一撃で粉砕される。


 される……はずだったのだけど。


 ガシィッ!!!


「は?」


 俺は……当たり前のように、ファングベアーの一撃を受け止めていた。

 ずっしりとした感触があり、体がやや後ろに押された。

 でも、それだけだ。

 粉砕されるということはなくて、しっかりと防いでいた。


「うそ……!? ファングベアーは岩も砕くほどの力を持っているのに、そんな攻撃を受け止めて無事なんて……しかも、素手で受け止めるだなんて!?」


 女の子が驚いていたが……

 それほどのものじゃない。


 こいつ……これだけの力しかないのか?

 それとも、力が落ちている?

 そして……俺の力が増えている?



==============================

 名前:ファングベアー

 種族:魔物

 職業:――


 レベル:35

 HP :245/245

 MP :0/0


 攻撃力:38

 防御力:23

 魔力 :8

 精神 :6

 速度 :16

 運  :29


<スキル>

『気絶耐性:レベル1』

==============================



 ステータスを確認すると、ファングベアーのスキルが一つ消えて、ステータスが大幅に低下していた。

 これしか攻撃力がないのなら、ノーダメージというのも納得できる。


 ただ、なんでこんな結果になったのか意味不明だ。

 わけがわからない。

 わからないが……このチャンスを逃すわけにはいかない!


「はぁっ!」


 まずは、ファングベアーの顎を蹴り上げる。

 わずかな隙を作り出せればいい。

 脳震盪を引き出せれば、なおさらいい。


 その隙に短剣で頭部を攻撃する。

 そうすればチャンスが……


 ……なんて思っていたのだが。


「グギャアアアアアッ!!!?」


 顎を蹴ると同時に、骨を砕く感触が伝わる。

 ファングベアーは断末魔の悲鳴をあげて……そのまま倒れた。

 数度の痙攣の後、完全に動かなくなる。


「えっと……あれ?」


 もしかして……

 俺、素手でファングベアーを倒したのか?


「ファングベアーを素手で……私、夢でも見ているのかしら? こんなの普通ありえない……」


 そうだ。

 女の子が言うように、ありえない。

 ありえないのだけど、目の前の現実がそれを証明していた。


 いったい、なぜ?


 頭の中に疑問符が次から次へと浮かび上がり、いっぱいになる。

 知恵熱が出てしまいそうだ。


「って、もしかして……」


 ステータスを見た時、スキルが追加されていた。


 『剛力:レベル1』


 元々はファングベアーが所持していたスキルだ。

 名前の通り、力を強化するスキルなのだろう。


 でも、今は俺が所持している。

 俺のスキルになっている。

 考えられることは一つ。


 俺のスキルは、ステータスだけじゃなくてスキルも盗むことができるのか?

本日19時に、もう一度更新します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ