一、歌詞を載せちゃダメ?
カボス「おい、レモン」
レモン「なんだい、カボス」
カボス「これはいったい、どういうことだい?」
レモン「これって? (……コピペ待ち)」
カボス「……」
一、歌詞を載せちゃダメ?
レモン「あ、やっぱりその問題か」
カボス「なんだよ、やっぱりって」
レモン「これはね、『小説家になろう』のマニュアルにちゃんと書いてあることだよ」
基本の注意事項やルールについて|マニュアル https://syosetu.com/man/attention/#taboo
カボス「ああ、作品内だけじゃなくて、活動報告や感想欄もダメなんだな」
レモン「そう。歌詞っていうのは著作物だから、自分が権利を持っているものでなければ勝手に載せちゃいけないんだよ。著作物であればみんなそうなんだけど、歌詞に関しては特に厳格に考えられている節が……あるのかもしれない」
カボス「引用もできないのか?」
レモン「よくぞ訊いてくれましたカボスくん、打ち合わせ通りにね」
カボス「それを言っちゃあ ーー」
レモン「法的には適切な『引用』っていうのが定められていて、それに合致するか、なんだけど……。管理団体から連絡がきて、いちいち適切な『引用』っていうのを団体側に対して証明していくとなると大変でしょう」
カボス「なるほどな」
レモン「だから、あらかじめサイトの規約で全面禁止にしたほうが楽なんじゃないかな。権利関係に詳しくないユーザさんも、そのほうが安心だろうし」
カボス「うーん、でもどうしても歌詞を紹介したい、って場合は?」
レモン「タイトルだね」
カボス「……」
一、歌詞を載せちゃダメ?
レモン「あ、そのタイトルじゃなくて」
カボス「あ?」
レモン「その歌のタイトルだよ」
カボス「歌の……?」
レモン「そう。タイトルを表記して、『←この歌が好きなんですぅ。みなさんも良かったら、歌詞検索してみてくださぁい(ハート)』とか書けばいいんだよ」
カボス「それは……いいのか?」
レモン「タイトルに著作権が認められることってほとんどないんだ。だから、歌詞掲載はダメだけど、タイトルを表記する分には大丈夫なんだよ。あとは、登場人物の名前とかも」
カボス「なるほどな」
そういえば……、
著作権保護期間延長の法案提出の危機が迫っている……らしい。(2018年2月現在)