表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

能力そのまま入れ替え、ミューちゃんの場合

能力そのまま主人公入れ替えネタ、ゲームのダンジョンっぽいと思ったミューちゃんだけど、色々と調べた結果全然違う異世界っぽいと理解した瞬間に「これがダン学だったら、ワタシちょっとはどうにか出来たのに……!」と崩れ落ちてめそめそしてると思う。己を知っている。


ダンジョンの罠とか魔物とか、マジで怖いって思いながら隅っこで戦々恐々してたら、アリーさん達がやってきて、一か八かで「迷ったんで助けてください……」ってお願いして保護して貰うやつ。

アリーさん雰囲気怖いけど、クーレッシュとレレイの二人の雰囲気で賭に出た感じ。コミュ力高い二人。


マジモンの何も出来ない一般人だと判断され、保護される。自分のご飯ぐらいは作れるけどそこまでスペックは高くないし、マジで居候決めてる感じ。

ただ、クーレッシュが地図を作ってるところで口出しした結果、記憶力やべぇをアリーさんに把握される感じ。なんかそれで仕事するか?みたいな。


記憶力チートあったところで地頭悪いので無理なんですけど……?ってなってるミューちゃんを、レオーネさんに紹介するアリーさん。

客のデータ保存が完璧に出来ると、オネェ大喜び。ミューちゃん、美貌のオネェに大喜び。何か仲良くなった。

からの、香水屋のデータ係としてお仕事&居候するやつ。


身分証が欲しいので、とりあえず冒険者ギルドに登録。たまにレオーネさん同伴で素材採取の依頼を受けることで、資格剥奪を免れてるやつ。

なお、職業はこの世界に存在しなかった筈の「ニート」になってて、本人真面目に「そこはせめて学生にしろ!」ってめっちゃ叫ぶやつ。ゲーオタは無理だった模様。


仕事してるんだからニートは間違ってんじゃないのか?と大真面目に思うんだけど、どうやら引きこもって仕事してると色々と補正がかかるタイプの職業だったらしい。テレワークとか在宅ワーク最強かよ、みたいな。

でも名称がアレすぎるので、変更して欲しいなって思うミューちゃん。そんな日常。


《真紅の山猫》の面々とは普通に仲良し。たまにお泊まりに行く感じで仲良し。食べ歩きにはレレイを連れていけば、欲しいものを一口食べて後は丸投げ出来ると気付いてからは、二人で休日を合わせて食べ歩きしてる。

ヘルミーネとはスイーツ巡りする。便利なのでブルックさんも連れ歩く。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 粗筋じゃなくて本番ストーリー読みたくなります。ミューちゃん楽しそう。
[一言] ミューちゃん、鑑定士1話の初見殺しトラップ回避できる…? アリーさんが気合で回避するんだろうか
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ