表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50%&50%  作者: 九曜
第1章
8/56

第7話 「鷹尾周のどことなく長く感じる一日」(前編)

 鷹尾周の一日は、朝、無表情ながら端整な顔のメイドに叩き起こされるところからはじまる。

 例え日曜日であっても、それは変わらない。

 そんなわけで、日曜の朝。

「起きてください、周様。朝です」

「……」

 返事がない。

「周様、起きてください」

 月子が再び呼びかける。

「尚、起きない場合は5分にひとりずつ人質を殺します」

「んだよ、人質って……」

 ようやく周が気だるげに身じろぎした。

「周様のノートパソコンに保存されているグラビアアイドルの画像です。それを5分にひとつずつ削除していきます」

「バカ、よせ。やめろ」

 布団を跳ね除け、飛び起きる。

 そんな周を、月子は静かに見下ろしていた。

「……」

「……」

「……」

「……ああ、本当にあるんですか」

 そして、ぼそっとひと言。

 目が冷たい。軽蔑の眼差しだ。

「わ、悪いか。コノヤロウ」

 どうやらカマをかけられたのだと悟った周が開き直る。

「自分だって負けず劣らずのスタイ――おぶすっ」

 次の瞬間、月子の手から電光石火の地獄突き(ヘルスタッブ)が放たれていた。喉を押さえながら周がベッドに沈む。

 月子は手刀を突き出したままで、

「……忘れてください」

「……」

 無言の周。

「周様?」

「……」

 返事がない。殺されたようだ。

 おお、周よ。死んでしまうのも無理はない。

 

 朝食はクロワッサンにカフェオレ。

 この軽めのメニューは、別に喉に一撃喰らったせいでものを食べるのが困難になったからというわけではなく、遅い起床で昼食との間隔が短いことを考慮してのものだ。

 食べる周の脇にはメイドの姿。

 早いうちに月子を追い出したいという意志に反して、最近メイドのいる生活に慣れつつあるのだが、しかし、この食事スタイルだけは一向に慣れない。狭いダイニングキッチンでは距離が近いからかもしれない。

「周様、今日の予定は?」

「特にねぇ」

 周は口の中にものを飲み込んでから答えた。

「……何か言いたそうだな」

「寂しい日曜ですね」

「率直な感想ありがとよ」

 涙が出そうだ。

「遊びざかりの高校生も、毎週じゃ体がもたないんだよ」

 因みに先週の日曜は、朝から夕方まで遊び回っていた。岡本と小次郎、さらにクラスの女の子ふたりも連れて。きちんと交友関係はできつつある。

「わかりました。では、今日の周様はヒマ、と」

「……」

 微妙に悪意を感じる復唱を聞きながら、周は黙ってカフェオレを飲み干した。

 

 午前中。

 周はリビングの座イスに腰を下ろして、テレビを見ていた。

 チャンネルは手もとのリモコンで、真面目な政治討論番組と報道バラエティを落ち着きなく交互に切り替えている。そして、テーブルの上には社会面を開いた新聞。どっちつかずであまり効率がいいとは言えないが、世の中の動きを知ろうという気持ちはあるようだ。

 そして、その脇をメイドさんが、洗濯ものを入れたカゴを持って、洗面所兼脱衣場を行ったりきたりしている。

 周はさっきからその姿に、かすかな違和感を感じていた。

 だが、その正体は不明。

「月子さんさ――」

 それをはっきりさせるきっかけとして、周は彼女に声をかけてみる。

「その重そうな服、今はいいけど夏は地獄を見そうだな」

「大丈夫です。生地が薄くて通気性のよい夏ものも用意していますので」

 ベランダに続く全面窓の向こうで、洗濯ものを干しながら月子が答える。

「他にも春秋ものと冬ものがあって。今着ているのが春秋ものです」

 無駄にバリエーションが多い。

「というか、もうあれだな、居座る気満々だな。1年分用意しやがって」

「いけませんか?」

 勿論それは額面通りの質問文ではなく、言外に「それのどこが悪い」と言っているのだ。

「俺としてはさっさと出ていってほしいんだよ」

「謹んでお断りします」

 月子が作業する手を止めず、片手間に返す。どこが謹んでいるのやら。

「けっ」

 悪態をつく周。

 ひとまず持ってきた洗濯ものをすべて干し終えたらしく、月子が戻ってきた。ロングスカートから見える足がフローリングの床を踏む。

 と、そこでようやく周は気づいた。

「あ、ストッキングが黒なのか」

 何か違うと感じていたのはそれだったようだ。

 確かに足を包むストッキングが、いつもは白なのに今日は黒。尤も、今日初めてそれに気がついただけで、今までも黒のときがあったのかもしれないが。

「おかしいですか?」

「いや、別に。つーか、俺、男だしな。そんなこと訊かれてもわかんねーよ」

 違和感の正体を突き止めたことでそれきり興味を失くしたのか、周はテレビに向き直った。それを横目で見ながら、月子がどこかほっとした顔で脇を通り抜けていく。

「ん?」

 そこで周がはたとあることに気づいた。

 以前の事故で見た月子は、白のストッキングに合わせて、やはりピュアホワイトのブラとショーツだった。

 そして、今日のストッキングは黒。

「ていうことは――おごっ!」

 いきなり頭に強烈な衝撃。周は後頭部を押さえながら床に転がった。

「申し訳ありません、周様。まさかそんなところに座っているとは夢にも思わず、力いっぱい洗濯カゴの角を叩きつけてしまいました」

「☆×■◎※△ーーーー」

「おや。脳の記憶野を粉砕するつもりが、言語野に当たってしまったようです」

「……な、何が気がつかなかっただよ。さっきまで話してただろーが……」

 ようやくうめくように発音。

「忘れました」

 しかし、月子は冷たくきっぱり言って、次の洗濯ものに取りかかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ