表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
記憶の整理  作者: アラママス
10/11

久人会不

[私が書いていると

 誰かが私の元へ来た

 私はその来た男が

 私の詞を読むのを

 ひたすらに見守っていました]


<誰かが引き出しの中にいる

 鍵がかかって出れないが

 詩は変わらず送られる

 詩を送ってくれたので

 私も詩の形式で返します>


[私は生きているでしょうか

 私以外には分かるはず

 私は記録に残っていますか

 復帰できそうですか]


<僕はあなたのことを

 知らなければ見えもしない

 あなたが詩を書いているのなら

 死んではいないでしょう>


[やはり私は死んではいない

 他の人から言われると

 確信が深まりました

 死への恐怖は増すばかりですが

 これからも書いていきますよ]


<そこから出られないのでしたら

 開けるのを頼んできましょうか

 明日にでも頼んできましょうか>


[そうしてくれると有り難いのですが

 私はあなたと話したいのです

 何せ5日間も人と会っていませんでしたから]


<それは過酷だったでしょう

 あなたはこの場所で

 死んだことにされてましたが

 まだ生きてるのですね>


[正確には

「死んではいない」

 程度のものでしょう

 私は普通なら死んでいる

 かろうじて動けますけど

 怪しいところです]


<それじゃあ明日またきます

 鍵を開ける人を連れて

 それじゃあ明日またきます

 今日は帰ります>


[待ってまだ行かないで]


[そう書いて送りました

 今日のうちはその紙が

 手に取られることはありません

 彼はもう行ってしまった

 私を救うために

 彼はもう行ってしまった

 彼の善意に従って]

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ