表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
MAGIC×ARTS(マジック×アーツ)-アルブレア王国戦記- 緋色ノ魔眼と純白の姫宮  作者: 青亀
イストリア王国編 ミニストーリー【おまけの短編集】
1262/1384

幕間紀行 『ストップバイアート(7)』

「波動、波動……」


 穴が空くほど見て、目の前の絵から波動を受け取ろうとしてみる。

 しかし、ナズナはその感覚がわからなかった。


 ――波動、受け取り方、わからないよ……。


 そうしていると、今度はリラが追いついてきた。


「ナズナちゃん、その絵、気に入ったの?」

「えっと、そうじゃないんだけど……」

「綺麗な絵だね」

「うん」


 リラが目を光らせながら絵を見ているのを一瞥して、ナズナは聞いた。


「ねえ、リラちゃん。この絵は、どんな絵なのかな?」

「そうだなあ。貴族の人を描いているみたいだけど、宗教画じゃなさそうだね。身近な人を描いた絵かもしれないよ」

「? そうなの?」

「なんとなく、そう思っただけ。なんだか、落ち着いていてやわらかい表情しているから、リラックスしてるのかなって」

「そっかぁ……」


 思っていたのと違う解説に、ナズナはちょっと驚いた。


 ――もっと芸術のこと、詳しいと思ってたけど、リラちゃんも知らないことあったんだ。


 そういえば、さっきまでいっしょに回っていたときも、特別難しい解説はなかった。


「綺麗な風景画だね。どこの川だろう」


 とかが大半で、たまに有名な絵について教えてくれたり、色の塗り方や画法を話してくれたりした程度だった。


「みんな先に進んじゃったし、リラたちも行こう?」

「うん」


 残っていたのはナズナとリラだけだった。

 二人も次のエリアに移動する。

 そこでもナズナは最初だけリラと見て回って、途中からリラのペースが落ちると自分は先に行った。


 ――どの絵も綺麗だったけど、リラちゃんみたいに夢中になれてないな……。夢中になる絵とか、学びになる絵とか、どうやって見つけたらいいんだろう。


 少しの焦りと期待に応えたいというやる気で絵を見ていって、ナズナはチナミとヒナを発見した。

 二人はなにか話している。


「わかんない」

「……」


 チナミがちょっと不満そうな顔をして、


「きっと、ナズナならわかってくれる」


 と言った。

 ナズナが二人の元へと歩いて行くと、チナミが良いところに来たと言いたげに、絵を指差して急に言った。


「アリコレさん」


 突然なにを言われたのかわからず、ナズナは絵を見て考える。それもたったの一秒考えただけで思い当たった。


「ふ」


 可愛らしく噴き出して、ナズナは口を押さえる。美術館だから騒がしくしてはいけないので、静かにしようと思ったのだ。

 でも笑ってしまう。


「似てる」

「だよね」


 チナミは満足そうだった。


「王都の人ってこと?」


 リラがやってきてチナミに尋ねた。どうやら会話が聞こえていたらしい。


「そう。似てる」

「うん」


 ナズナもうなずいて、リラはくすくす笑った。


「ふふふ。チナミちゃんったら。よく見つけるね」

「言われないと、気づけないよ」


 と、ナズナもおかしそうだった。

 チナミはヒナにどんなもんだと言いたげにしているが、リラはナズナの笑顔が見られてなぜかホッとしていた。


 ――よかった。ナズナちゃん、いい顔になった。さっきまで難しい顔してたから、どうしたんだろうって思ってたけど、今は大丈夫そうだね。


 リラはナズナに耳打ちする。


「ナズナちゃんも、面白い絵を見つけたらリラに教えてね」

「え」


 予想外なことを言われて、ナズナは目をパチクリさせて、それから笑顔でうなずく。


「うん」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ