表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1203/1374

69 『ゲットエンタングル』

 ヒナはうさぎ耳のカチューシャをピンと立てていた。

《兎ノ耳》の効果を高めているのだ。

 これによって音を拾う。

 その中に、サツキの声がないか、サツキの仲間の声がしないか、敵が近くにいないか、それを聞き分けるためだった。

 だが、今のところはなんにもない。


「宇宙科学館までは、もう少しかな」


 看板がある。

 あと百メートルも歩けば辿り着く。


 ――なにか手がかりがあればいいけど。まあ、そうじゃなくても見るだけでおもしろそうよね。


 半分は本気で、もう半分は趣味で、ヒナは宇宙科学館に向かっていた。

 そしてやってきた宇宙科学館前。

 建物を見上げる。


 ――裁判の日時が決まった以上、どのみち、夕方には戻って船の手配をしないとよね。


 ふうと息をつき、ヒナは気合を入れる。


「調べるわよ。もしここでもなにも手がかりがなかったとしても、(しろ)()(さつき)に会えば……あいつに会えれば、なにか――」


 その声に反応した人間がいた。

 騎士のような格好をした二人組であった。


「今、城那皐って言ったぞ」

「なにかあるな」


 二人組はヒナに近づいてくる。

 その二人の会話も、ヒナには聞こえていた。


 ――え? なに? この人たちもサツキを知ってるの?


 どういう関係だろうか。

 親しい間柄には見えないが、まるでわからない。

 声をかけられた。


「キミ。聞いたぞ」

「はい?」


 ヒナは小首をかしげてみせる。

 騎士は質問した。


「城那皐とどういう関係だ?」

「どど、ど、どういう関係って、そんなの、別になんでもないわよ! 勘違いしないでよね!」


 赤面しながらヒナが答える。


 ――そういえばあたし、ずっと城那皐城那皐って言ってるわよね。そ、そのせい? べ、別に変な意味はないわよぉ!


 少し挙動不審なヒナをまじまじと見て、騎士は眉をぴくりと動かした。


「怪しい」

「べ、別にあたしはあいつとはなにも……」


 本当にまだなにもないのだ。


 ――まだなんにもなくて、いや、これからなにがあるかって言うと……そ、そう! いっしょに研究するかもってだけで……。


 頭の中で言葉を取り繕うヒナ。

 騎士二人組は互いに顔を見合わせ、うなずき合った。


「ちょっと取り調べを受けてもらおうか」

「我々アルブレア王国騎士として、見過ごせないのでな」

「士衛組と名乗り始めたとの情報は聞いていたが、こんな仲間も増えていたとはな」

「王女のいとこ『(てん)(くう)(うた)(ひめ)』、その他……『(ちい)さな()(ごと)(にん)』、『(はな)(ぞの)()(まと)(なでし)()』、あとは料理人のメラキア人、そして、『(ばん)(のう)(てん)(さい)』。てことは、こいつは新顔ってわけか」

「顔も名前もまだわからねえし、そういうことだろうな」


 二人の騎士はそう言いながら剣を引き抜く。

 まだ頭の中でごちゃごちゃ考えていたヒナは、二人の会話を聞いていなかった。

 だから、突然剣を抜かれたことで、


「へ?」


 呆気に取られる。

 だが、二人のヒナへの敵意はわかってしまった。

 すべてではないが、状況もわかった。

 これだけはわかる。


 ――やばい。変なのに巻き込まれた!


 ヒナは騎士の後ろを指差した。


「あ!」

「ん?」

「なんだ?」


 騎士二人組は振り返った。


「なにもいないぞ」

「いったいなにがあったというのだ」

「あっ! あいつ」

「逃げたぞ!」


 隙を見て、ヒナは猛ダッシュで逃げ出していた。

 背後の声を聞き取る。

 いや、ヒナじゃなくても聞き取れる。


 ――もう気づかれた! 足音も聞こえる! 追って来てるわよね?


 ヒナはちらっと後ろを振り返って、二人に追われていることを確認。

 そこで「うわぁ」とつまずいて転ぶが、すぐ起き上がり、また前を向いて走り続ける。


「もう! なんなのよー!」


 泣きそうになりながらヒナは大声で叫んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ