表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1146/1268

12 『トゥーザイースト』

 ヒナの旅が始まった。

 旅の目的は決まっている。

 地動説を証明する材料(データ)を集めて、裁判までに戻って来て、父といっしょに戦う準備を整えること。


 ――家の中からも、外の音がないことはわかってた。実際、今もない。尾行はない。


《兎ノ耳》で周囲の音を探知したところ、音はなかった。

 つまり、尾行者がいないことを意味する。


 ――普段からあたしもお父さんも怪しい行動はしなかった。おかげで、普段なら家を出ることのない早朝にはまだ尾行者もいない。


 朝の五時。

 いつもアサヒが家を出る時間が八時、ヒナが家を出る時間が八時半だから、その三時間も前になる。

 普段の素行がよかったので、一日中の監視もなく、ものすごく早い時間からの待機もなかった。

 これはすでに、ここ数日の調査でわかっていたが、改めて、家から離れてみても問題がないことが確認されたわけだ。

 出発してから十五分。

 完全に、ヒナの普段の行動圏内から外れた。


 ――あたしがいつもは来ない場所まで来た。あとは、尾行もつきにくくなる。


 そこで、ふうと息をつく。

 足を止めて。

 パシン、と両手で頬を叩く。


「よし。やるぞ」


 強い決意で、ヒナは東に顔を向けた。


 ――とにかく、目的地は晴和王国よね。


 晴和王国は、ヒナの生まれ故郷である。

 ここイストリア王国のマノーラからは、かなりの距離がある。

 ルーンマギア大陸を横断し、海を渡った先にあるのだ。


 ――死んだお母さんのお墓にも行きたいし、なにより、晴和王国のあたしの家にはなにか資料があるかもしれないしね。


 父の研究の影響でイストリア王国で生活していたが、ヒナにとって自分の家は晴和王国の家だ。

 父と母と過ごした我が家には、なにかあるかもしれない。


 ――それに。晴和王国に向かって旅をすれば、そこまでの道で月を観察できる。いろんなポイントでの観察結果を残せる。


 データの収集は旅をしている最中にこそできる。

 だから、この旅は旅をすることそのものに大きな意味がある。


 ――相棒もあるしね。


 バッグに差していた望遠鏡を手に取る。

 天体望遠鏡は、この世界のこの時代には珍しいものだった。なくさないようにしないといけない。

 目的のためには必要な相棒であり、大切な宝物だから、なおさらその気持ちは強い。


「そういえば、この望遠鏡を作った人は晴和王国の王都にいるのよね」


 晴和王国の『王都』(あま)()(みや)

 世界最大の人口を抱える都市であり、世界最大の経済都市の一つ。


「王都には何度か行っただけで、その人にも会ったことないし、名前も聞いたことなかったわね。確か、『(せい)()(はつ)(めい)(おう)』だっけ。天体望遠鏡を作るくらいの人だし、天文学にも通じているはず。会っておきたいわ」


 名前は知らない。

 だが、会えないこともないだろう。


 ――そんなに有名な人なら、王都に行けば情報もあるでしょ。


 ヒナは天体望遠鏡を大事に両手で持つ。


 ――もしそんな人に会えたら……協力してくれるかな? 天文のことも知っていたりしないかな? お父さんが危ないって言ったら、その人は助けてくれないかな?


 友人だから天体望遠鏡もくれたわけだし、協力をお願いすれば受けてくれる可能性もある。


 ――簡単に協力してくれないかもしれないけど……どのみち、解決の鍵は晴和王国にある気がする。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ