表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1033/1384

207 『ビッグテディ』

 ヒナはリラを連れてリョウメイとヒサシの戦場から離れていた。

 角を曲がって彼らの姿が見えなくなると。

 一度足を止める。


「ここまで来れば大丈夫ね」

「大丈夫って、なんのことです?」


 リラが首をかしげる。


「あんたはあいつら二人共信用してるようだけど、気をつけるに越したことはないわ。特にあのくせ者茶人、ちょっと気を抜くといいようにしてやられるわよ」

「そうでしょうか」

「そうなのよ。でも、そんなことは今はいいの。まずは、ヴィアケルサス大聖堂への道を探すわよ」

「はい! それで、どうやって探しましょう?」

「あたしがジャンプして上空から探す。それしかないでしょ」

「お役に立てず申し訳ないです」

「別にいいわよ。あんたにはあんたにしかできないことをすれば」

「わたくしにしか、できないこと……」


 なにかあるだろうか。

 まだなにも思いつかないリラに、ヒナはそっけなく、


「どうせサツキがなんか要求してくるわよ。ただでさえあたしもあんたもやるべきことがたくさんあるんだから、無理に考える必要もない。じっくり悩む暇もない。さ、今はあたしの手伝いをしなさい」

「はい!」


 ヒナの力になれることがあると思い目を輝かせているリラ。

 その視線を一瞥して、


「やっぱり姉妹ね」


 とクコを思い出した。


 ――人がいいというか育ちがいいというか。単に性格がいいのかもしんないけど、こういうところはクコそっくりね。


 さっそくリラに指示を出す。


「確か、着ぐるみに入れたわよね。クマのやつ」

「テディボーイですね」


 テディベアをモチーフにしたキャラクターである。リラのお気に入りで、この着ぐるみを《真実ノ絵(リアルアーツ)》で描き出して実体化し、《着ぐるみチャック》という魔法道具を取りつけることでその中に入って動くことができる。


「その着ぐるみで落下するあたしを受け止めるの。いい?」

「わかりました!」

「よし。じゃあ始めるわよ」

「あ。待ってください」

「なによ?」

「《打出ノ小槌》でテディボーイを大きくしたらどうでしょう?」

「確かに。いいわね。どれくらい大きくできるの?」

「正確にはわかりませんが、十倍以上はできるかと」

「あのクマって小さかったわよね。テディベアみたいなもんだし。そんなに大きくできるなら、あたしのジャンプいらなくない?」

「そ、そうかもですね」


 あはは、とリラは苦笑いする。


「まあ、あんまり目立つと敵の目にさらされて狙われて危ないし、デメリットも目立つからここぞって時だけ使えばいいと思うけど」

「では、始めていいですか?」

「うん。いつまでも話してても仕方ないわ」


 リラは絵本を取り出した。


「《取り出す絵本》に入れていたテディボーイのぬいぐるみを出します」


 以前描いて創り出したぬいぐるみを絵本から取り出す。この絵本は物の収納ができるのだ。

 続けて、小槌を取り出した。

 小槌を振る。


「《打出ノ小槌》さん、お願いします。おおきくなーれ、おおきくなーれっ」


 小さかったテディボーイのぬいぐるみがみるみる大きくなってゆく。

 高さが二十メートルを超えたところでストップし、リラはテディボーイにチャックを取りつける。


「《着ぐるみチャック》です。この中に入れば、元の物体の性能を再現することもできます。可動できないものだったら動けませんが、硬い物なら鉄壁の守りに。テディボーイは力持ちで動けるぬいぐるみという設定なので、その条件で動けるんです」

「都合のいい魔法道具ね」


 ヒナは呆れるやら感心するやらではあったが、リラがその中に入ると、ぬいぐるみは動き出した。

 可愛らしい巨大なクマが動いているみたいだ。もしここにサツキがいれば、巨大なロボットとか動物のキャラクターが大きくなったみたいだとか、いろいろな比喩が出てきたことだろう。

 テディボーイは手のひらをヒナに差し出す。

 そこに飛び乗って、ヒナは高さ十五メートル以上の位置にまで運ばれた。


「近場なら結構見えるわね。でも、もっと遠くも見えないといけないわ。リラ、飛ぶからちゃんとキャッチするのよ」


 こくりとテディボーイがうなずく。その仕草も愛らしい。だが、しゃべれないらしい。


「いくわよ。せーのっ」


 びょーん、とヒナは《()(つき)》でジャンプした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ