表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1017/1378

191 『ランダムドロップ』

 エミが持つ《(うち)()()(づち)》には、特殊な効果がある。

 効果は大まかに言って三種類。

 一つ目。

 振れば、良いことが起こる。

 その効果は一日に三人まで、一人につき一度の良いことがある。

 二つ目。

 振る際に、「大きくなーれ」と言えば物を大きくでき、反対に「小さくなーれ」と言えば物を小さくできる。

 さらに。

 三つ目。

 今エミがやったみたいに、「なんか出てこーい」と言って振れば、なにかが出てくる。

 出てくるものは魔法道具。

 しかしランダム。

 そのときその人が必要とする魔法道具が出てくる。

 魔法道具はエミがこれまでに見たものの中から選ばれるのだが、その魔法道具の詳細を知らなくてもよい。

 で。

 たった今エミがこれによって出したものが、鏡だった。


「なに、これ……?」

「鏡だな」


 ナズナとオリンピオ騎士団長が不思議そうに鏡を見る。

 鏡の横には、三つのボタンがついていた。ボタンにはそれぞれ1、2、3と数字が刻まれている。どのような使い方をするのか見当もつかない。

 エミが教えてくれるには、


「これは《(ふく)()(きょう)》! 魔法道具だよ!」

「鏡に映したものを、福笑いみたいに動かせるんだ! でも、福笑いだから動かす本人は鏡の中を見られない!」

「隣にいる人が教えてあげるのはいいんだよ!」

「そういうこと!」


 胸を張って得意げに説明したあと、二人は顔を見合わせる。


「なんでこれが出たんだろうね?」

「うん。不思議だ」

「役に立つから出たはずなのに」

「どう役立てるかは自分次第だからなあ」


 不思議には思っても考えるつもりはないらしい。

 そんな二人とは違い、オリンピオ騎士団長とエルメーテとナズナはなにか有用な使い方がないか、悩んでしまう。


「顔のパーツを入れ替えて遊ぶのが福笑いだったか」

「は、はい。せ、(せい)()(おう)(こく)では……お正月にする、遊び、です」


 オリンピオ騎士団長もうっすらとは知っていたようだが、ナズナの解説を受けてもエルメーテにはなんにも思いつかなかった。


「顔のパーツを、見ずに入れ替える……わからない。なぜ、今、僕たちはそんなことをする必要があるんだ? アキさんとエミさんが言うからには、きっと役立つと思うんだけど……うーん」

「うーん……」


 ロレッタもナズナたちの真似をして首をひねるが、そもそもどうしたものかロレッタにわかるはずもない。


「ナズナお姉ちゃん、どうやってやるの?」


 服の裾をつかまれ、そう聞かれる。ナズナはにこっと微笑みかけ、鏡をロレッタに向けた。


「たぶん、こうして……映った」

「横のボタンを押すんだよ」


 とエミが教える。


「ボタン……三つ、ありますけど……」

「キャプチャーは1番」

「キャプチャー? 1番は……こう……で、いいのかな?」


 ナズナが1の数字が刻まれたボタンを押すと、鏡の中のロレッタが静止した。


「うん。これでキャプチャーされて、パーツを動かせるようになったよ」

「でも、鏡の中を見ながらだとパーツを動かせないからね」

「目をつむるか、目隠しをするといいかも」


 アキとエミの説明を受けて、「はい」とナズナが気合を入れる。

 ナズナはいつも修業で使っている目隠しを取り出して装着した。目を隠して超音波を発し、物の位置を特定する修業をしていたから、たまたまこんなものを持っていたのである。


「それじゃあ、はじめます」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ