表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/831

2-5.フグ毒分解当たり前の世界では、その食べ物は安全?

2-5.フグ毒分解当たり前の世界では、その食べ物は安全?


「うわぁ! おいしそうな肉! もぐもぐパクパク」


 無警戒で食べる異世界少年、果たして彼の行動は正しいのだろうか。人体には、一定の毒素を分化したり排除する機能が備わっている。異世界の食べ物や飲み物には、地球人に合わない物質がある可能性がある。山のキャンプで、綺麗な白いキノコを食べるくらいの警戒が必要なのだ。


 異世界にいる住人にとっては無害であるが、地球人には劇薬だった場合は果たして何の罪が適用されるのだろうか。日本ではフグの毒で死ぬ人が絶えず発生している。異世界でそのフグが出てきたら警戒するかもしれないが、木の実に含まれていたら無警戒で食べてしまうだろう。体内に入れるものは、飲み込む前に舌で舐めてピリピリしていないか、口に含んで吐き出して、数分経過して問題ないか。人かじりして飲み込んで1時間問題ないか確認した後に食べる。それくらい警戒しないと危ない。

 

 もし異世界から来た宇宙人とあったなら、不用意に食べ物を与えないようにしよう!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ