表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

820/833

20250701_電信! GO! アクエリオーン! じゃなくて、今のレイキ(ヴェールネクサス)って19世紀の電信と同じじゃね? まず悪用不正を根絶する法整備

https://youtu.be/5vjMKZQ3Evs


偶然みかけた電信の動画、過去に自分が見た夢に見ていたので語ろうと思う。


現代のネイティブスマホ世代なら、当たり前にスマホで世界のどこでも手軽にチャットや動画のやり取りができる。


だがハチロク世代(1986年前後生まれ)は、黒電話、ゲームボーイ、プレステサターンを経て、2Dから3Dの革命を見てきた奇跡のせいだだと思う(俺1985)。


その次のZ世代は、ネットやガラケーが当たり前であり、アルファ世代はほぼ令和で当たり前にネットネイティブ3D当たり前、高速通信当然である。


電信は動画を見てほしいのだが、色々革命が起きて、電気通信というのが人々に受け入れられるまで色々噂や詐欺が起きて大混乱が起きた。




過去7年前の自分が見て残してきたこのブログの中で、レイキは宇宙媒体を経由する一つの手段であり、それが日本で社会福祉になる時代が来ると直感で予想した。


まあ2025年にこの言葉を見ても、ただの狂人にしか思えないだろう。

でも我々が土に返る100年後にはレイキという「生物の感情にしか干渉しない周波数エネルギー」が、現代のスマホと同じような感覚で使われるようになるだろう。


そして、それらレイキネイティブ(幼少期から当たり前に使いこなせる)を、ガンダムに例えてニュータイプ、新人類としてマンガやアニメ、メディアは大絶賛と批判をするだろう。


自分が感じたのは、危機感。


量子力学が急激に発展した数十年前、市民はそこまで影響はなった(量子コンピューター程度)。


しかしAIが普及したときはどうだろうか?




ネットでAIイラストなどのニュースを見ている人ならわかると思うが、荒稼ぎする集団と、AIに呑まれて辟易する市民、AIを捨てる販売企業で混乱が何度も起きた。


なぜ量子力学やAIの発展という同じイベントがあったのに、これほど消費者=市民の差が起きたのか?

これを次回語る。


不正をさせない法整備を、国会ではなくNPOやレイキ団体を通じて免許制にして、制限しかないと思う。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ