26-16. ゆるキャラ無双 ~イオフ複合魔術施設で個人魔術店が更地になったので現代知識のアイデアだけで復讐します~ →複合施設絨毯爆撃更地化問題は全世界にある
#いきなり修羅 タグで漫画化や小説化募集中! 著作権以外の全権譲ります
★三行
魔術本販売店を営み安定経営をしていた門谷春雄は幼馴染で従業員の四対留美への告白を決めた。
そこに養子として別れた二人、戸張緑と舞馬助斗がイオフ財閥部長として訪れ、複合魔術施設を来月開くから立ち退けと要求した
2年後に魔術商店街は壊滅で門谷の本屋は破綻、舞馬に頭を下げて施設従業員に雇われるが、イオフトップの判断で撤退、夫婦はすべてを失う
★一言
→複合施設絨毯爆撃更地化問題は全世界にある
★五頁プロットと感想
日本の闇と言ったら、とある複合施設による店の淘汰と撤退という更地文化だろうか?
実際問題、日本もひどいけど米国のウォルマー〇はもっとエグイとか?
ということで、「個人商店街をぶっ潰して更地にする複合施設ネタ」と「ショッピングモール擬人化」をやってみよう!
複合施設ショッピングモールの店舗数ランク
1 イオンモール3,168 →イオフ (トップ蹂躙勢 傘下トバリ、マイバ)
2 ルミネ2,770→ルミ
3 三井不動産 ※2,262 →ヨツイ
4 丸井グループ ※729 →角や→門谷
5 パルコ588 →張る子→春雄
ベースはイオフ家が魔術複合施設のトップシェアで、親のイオフ・オカダは養子縁組の戸張緑ちゃんと舞馬助斗に、とある地域を潰すよう指示を出す。
四対留美と門谷春雄と若者2人は一緒に育った少年少女であったが、舞馬と戸張はイオフオカダに連れていかれて10年経過した。
門谷は両親の魔術本販売店を引き継ぎ、四対ちゃんを従業員として雇い、恋人として公認されていた。
売り上げも順調で、将来の見通しが立った門谷は彼女に告白をする、その手前、旧友二人が突然訪ねて来るのだった。
あとは三行の通り、養子としてイオフで出店するオーナーと権利者がそれぞれ幼馴染の二人が持っている。
そして、舞馬は昔のよしみで「傘下に入って今の職を廃業しろ」と提案する。
付き添いの戸張ちゃんは、平和的な解決を望んで模索していた。
結果は決裂。魔導書や魔術器具を大量販売できるイオフグループの赤字圧力でみるみる赤字が膨らんで倒産。
結婚を伝えると決意したあの日から絶望し、悔いながらイオフ本社にいき舞馬に土下座して従業員として雇ってもらうように懇願した。
それだけでダメで、舞馬が昔好きだった「留美」の体を差し出したら二人を雇ってやると言われてブチ切れ決裂する。
門谷は留美にその話は伝えなかったが、舞馬が裏で噂を流し、生き残るために「私=留美が犠牲になれば二人の生活は保障される」と涙ながらに決意し、裏で門谷に伝えず舞馬と会うのだった。
はいNTR。そして門谷はそうも知らずに2人が雇用されて前より給与は減ったが安定した生活を送れた。
が、徐々に人口が減ってイオフxx店は利益が減ったので、1ヶ月で撤退する告知をした。
4人はその時点では和解で仲が良く上司部下としてやっていたのだが、撤退判断は上からだった。
寝耳に水の戸張緑と舞馬助斗、でも結果として雇った二人から反感を買う。
この時4人で口論となり、舞馬は留美NTRを門谷にバラし、動揺する門谷に留美は素直に答えてしまった。
はい修羅。
この辺りはもう女性陣2人と男性陣2人の泥沼バトルやりましょうねー (妄想膨らむ)。
で、決裂。二人は撤退。残ったのはガレージ無人商店街。首になった門谷と留美は絶望で自死を提案する。
が、ここで前世を思い出す! こんな時には、ゆるきゃら新興! 転生乙女 ナーロちゃんの誕生だ!
で、まあ2人は廃業した魔術師を集めて協力して街や商店街を復興、イオフ絨毯爆撃前の活気を取りもどす。
そして、資金と実績を得た「夫婦」は幼馴染の戸張と舞馬を許して説得してイオフの極秘「内部情報リーク&違法操業告発」をバラさせる。もちろん二人はゆるきゃら魔術商店街側に
勧誘する。
うん、で、最後にイオフオカダの二代目のドンナレCEO=極悪非道違法バリバリマンと全面対決をして勝つ! というスカットシナリオ。
まあ「イオン ウォルマート 撤退」とかでYoutube動画を調べるとまあ色々現状は分かると思う。
イオンもイオンで頑張ってると思うけど、あまりにも残された商店街の方への慈悲というか共存を考えない無法感がヤバいと思った。
スクラップ&ビルドと言えば聞こえは良いが、イオンが初動で赤字販売という体力勝負にもっていって商店街を赤字へ移転させたのち、利益確保のために一気に値上げをする。
お客はもうイオン以外に選択肢がないから買うしかない。もしくは逃げるしかない。
廃業した商店街の店長たちは、雇われ側になり、最後には「イオン側が利益でなくなったから撤退」という、人心がないような対応して消えていく。
当たり前だけど、その地域の人達や高齢者の方が残してきたお店はシャッターになり、住人も逃げちゃって戻らない。
それで限界集落になって、苦しむのはいつも残った人達って言うね!
で、これだけだとリアル実情を伝えるだけの「なろう媒体新聞」になっちゃうから、ココかはらなろう特有の転生モノ? の成り上がりスカッと要素にしよう!
今のなろう漫画を見ると、苦労するのは最初の5コマ、1話目の5ページ辺りでチートスキル発動やっちゃいました? と猫耳奴隷美少女が「結婚して!」というハレームが始まるのがお約束。
なので、イオフ2人来訪説得→拒否→赤字圧力→倒産→頭下げNTR→4人和解→撤退→ゆるきゃら無双開始! までを1話でやりましょうねー♪ (無理)
ゆるキャラ無双が始まったら楽でしょ。二代目のやられやくの「ドンナレCEO」がもう極悪違法で情なし裏コロシーくらいやってヘイト集めた上で、結託した4人がゆるキャラ企画、ご当地ネタ、VTuber、ファングッズ化、出張TV出演などなど。
これはもうふなっしーの成功体験みたいなのを重ねれば、子供達でも楽しみながら企業経営と闇を学べるわけだ!
プロットはここまで。 最後に #いきなり修羅 マンガ妄想対話で締め。
商店街組の門谷春雄と嫁、四対留美が舞馬助斗イオフ部長に呼ばれ、戸張緑経由でNTRを伝えてブチ切れるシーン。
廃業後、生活のために一人で門谷は舞馬に土下座して雇用を頼んだが拒否、舞馬が昔好きだった四対が検診したら2人を雇うと裏で四対だけに提案。四対は門谷と告白を受け結婚したが、廃業次に金銭的な補助を受けるために仮面離婚していた。
値耳に水の撤退を上から知った舞馬は、仕事終わりの3人にしぶしぶ語る。(1ヶ月前のため)
影が薄いイオフ側の戸張緑、彼女は嫉妬深く、舞馬がずっと好きで交わす仲だったのに後から四対のNTRを舞馬から聞いて嫉妬の炎を燃やした。何故か女性って、浮気する側の男よりもした女を恨むみたい、今回はそれ採用。
俺はこういう修羅なら心揺さぶられるなぁ! って妄想するけど、女性作家や漫画化さんならもっとぶっ刺さる表現とか会話してくれると期待している。
門谷「ど、どういうことだよ舞馬。このモールを撤退するって……」
舞馬「どうもねぇよ。上からの通達で来月末に撤退だ。部長の俺に入ったのが30日の今日だよ」
四対「え、じゃあ私たちは……」
舞馬「悪いけど、留美ちゃんと門谷は来月末の仕事を終えたら契約更新は終わる形になる」
門谷「留美ちゃんって、その名で呼ばないでくれないか?」
舞馬「おいおい、俺は2人の雇用枠なんてもう埋まっててダメな中、身を挺してくれたから二人のために無理やり権力使って追い出して雇ってやったんだ。批判される筋合いはない」
門谷「ぐっ……」
舞馬「俺だって望んで畳むわけじゃねぇ。何年も、何十年もこの拠点で市民の生活を支えたかったよ、でもな……」
戸張「ん-? じゃあ来月終わったらマーくんは私が独り占めできるって事ね、ふふ」
舞馬「おい、その話は」
四対「……」
戸張「あれぇ~? 門谷さんはご存じではないの? 四対さんは、貴方のために体を張ったってことなのよ」
門谷「え、留美さん。どういうこと……?」
四対「……なさい」
四対「門谷さんが泣いて暴れて帰って来た後、舞馬さんが謝りに来てくれて。ひどく言いすぎたって」
四対「それで、お金に困って仮面離婚しているなら権力使えば二人助けてあげるって……ぐすん」
舞馬「……。はぁ……自分で言うつもりかよ」
戸張「それでどうなったの、泥棒猫さん? (ニヤニヤ)」
四対「舞馬さん、の。その、えっと……。交際、相手、としてなら助けると約束してくれたの。だからマー君のために私は裏で受け入れた」
門谷「はぁ!? ちょっと待て、どういうことだ!」
肩をゆする門谷、四対は下を向いたまま嗚咽している。
戸張「門谷さん、四対さんの勇気の告白を責めちゃダメでしょ? 二人の生活のために、彼女は献身した、それだけのこと」
戸張「まあ、それも来月までってことで、面倒な契約がなくなってお二人良かったんじゃない?」
舞馬「おい、戸張言いすぎだ。俺は幼馴染……」
ごすぅ! 怒り狂った四谷の拳が舞馬の頬にあたり、そのまま伏せるように倒れた。
門谷「舞馬ぁぁぁぁぁ!!! 貴様なにやってんだぁぁぁぁ!!!!!!」
舞馬「……てぇなぁ。まだ従業員だから、社内暴力で懲戒モンだろ。わかっているのかよ」
舞馬「それによ、門谷は留美ちゃんの覚悟を不意にするのか? 俺は留美ちゃんの覚悟で……」
門谷「その、名前で、よぶなぁぁぁ!!!!」
四対「もうやめてぇぇぇ!!」
シーン、と広い部長室が静まり返った。
四対「もう、終わったことだから……赤の他人の門谷さんは口出ししない、で」
門谷「留美さん……」
四対「今回のお騒がせ、代わりに私は何でもします。だから、門谷さんを助けてください……お願いします」
目の輝きを失った四対は、静かに座り込み舞馬に土下座をした。
舞馬「はぁ……ほら、どけよ門谷。ほんとどうすんだよコレ」 (ゴシゴシ)
はい修羅―。ドキドキしません? あ、いやここまで読まれないかなぁまあいいや。これはこういう4人の2カップル大乱闘は好き。いや、体験したくはないけど外野として「窓の外から盗聴して10人くらいで実況できる」のは大好き! いやまあ性悪って言われるかもしれないけど。
読者の皆はどう思うかな?




