表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

439/833

26-14.  なんでも税金化スキルで搾取無双! ~呼吸税、トイレ税を愚民に押し付けて快適搾取。未払いは差し押さえますが何か?~ →日本もそうだって知ってた?

 ★三行

  大蔵修(おおくらおさむ)は脱税逮捕後に輸送中に心臓まひで死んで女神から「無意識税収入(ちまちま)」を貰い異世界転生する

 「最初と最後のキーワード」を入れ、市民が聞いて納得できれば毎年1年ごとに無意識に納税する仕組みで、未納は奴隷化かスキルはく奪する権利を持つ

  現代異世界転生者の活躍に嫉妬した大蔵修は、チートスキル税(累進課税)を全範囲に放送し、自身に特大税金がかかり破綻、スキルを担保に奪われて人生が終わった


 ★一言

 →日本もそうだって知ってた?


 ★五頁プロットと感想

  日本のクソ文化輸出シリーズ第三弾。

  税制とか、FAXとか、社労士とか色々息苦しくなるネタをやろうとしたけど流石にドン引きして読まれなくなるから考えるのをやめた。


  で、今回で一応最後。それは、税率アップと税の種類を増やしてチマチマ搾取するやり方、そして支出は「なんもせん」という政府の仕組みである。



 覚えているだろうか? 地域振興券とカで1万円の支払いみたいなのが合った奴。

 あれを配る仕組みのために払った1万の数倍の労力をかけているのだ。


 シンプルに口座持っている人だけにして、銀行口座から直振込みなり窓口受け取りにするだけで費用は抑えられたはず。


 それをわざわざ郵送にして一個一個手作業で「委託」したために貴重な税金が使われたのだ。貰った地域振興券よりも、それによって使われた税金を補うための増税で市民はマイナスなのである!



 分かってほしい。日本人は、チマチマ増税と税の種類を増やされると次第に気づかなくなるのだ。

 それを異世界に適用させたら、日本のこのクソ税制と支出は見直さないクソ仕組みを世界にばらそうではないか!



 ということで、なろう展開。

 コンセプトは愚民化すれば、色んな税金を取っても数年で忘れれるから搾取し放題wである。



 大蔵修(おおくらおさむ)は脱税して逮捕、輸送中に心臓まひで死んで異世界転生した。

 女神から貰ったチートスキル候補から選んだのは「無意識税収入(ちまちま)」であった。

 「最初と最後のキーワード」と税制の仕組みを耳で伝えるだけで、1年ごとに無意識に納税しに来てくれる、というもの。


 ただし設定する税は、市民が納得できない場合は効果がない。

 説得力があるほど、より高い税制が使えることが分かったため、大蔵修は転生後に必死に考えた。





 呼吸税: 成功! シーオーツーなる神から人が生きるための生命を貰っているため、感謝の納税が必要


 まばたき税: 失敗! 目が乾くので自然と動く神の動さ。感謝の納税が必要


 独身税: 成功! 生物たるもの繁殖は命題。従わぬ種の〇潰しは、謝罪と誠意の納税が必要


 トイレ税: 成功! 汚物を神なるアース地球に還元するのは愚かな行為。謝罪の免罪の納税が必要



 チートスキル税: 成功! 神から与えられし能力、それは不公平であり均衡を保つために累進課税で納税が必要





 と言う感じで思い付きでトライアンドエラー納税システムを導入した。


 最後の最後、大蔵は同じ現代地球転生者に出し抜かれ、悔しかったのか「チートスキル税(累進課税)」を広範囲で実行してしまう。


 オチ的には、当然広範囲放送なので自分自身にも聞こえて納税洗脳が発動する。


 今までの納税チートスキルランクはSSSSSR。自分のチート能力で、その対価の納税を強いられたため破算。

 納税スキルは借金の方として没収されるのだった。




 オチとしては両津みたいない感じだが、やっぱりこういう悪事をする場合、何かしらデメリットによるスカットがいると思った。


 今回のケースは、納税強制は「自分にも適用される可能性がある」というもの。

 だから、録音したのを自分で聞かなければ問題ないし、耳栓するなりの対策がだったわけ。


 ふるさと納税! 震災復興金税金! 労働福祉保健税金! 子育て支援税金! みたいに平然とこっそり政府が天引きする姿に俺は呆れたぞ!


 あ、いやごめん。ともかく、このなろう展開としてはメリットデメリットを明示して、


 最初と最後のキーワードは、通常の会話とは違うようにするための識別子みたいなもの。

 アブラカタブラーとか、納税しちゃいなYo! 納税説明終わりだYo! みたいなのでも良いと思う。



 今回のなろう展開は、耳から入れば無条件に洗脳および自分に納税してくれるというもの。

 だから、資産が十二分にあるなら、ラストのチートスキル納税も耐えられたはずである。

 でも日常の納税収入による甘えで蓄えがなかったこと、自分自身にも特大税金がかかることを知らなかったことが敗因である。

 

 自分で税金貰える側なのに、なんで破綻したの? については、自分自身であっても「納税で差し引く」ことして、受け取る側として「歳入」になる。

 だから、納税で差し引く手続きの時点で残高不測の場合は例え本人が受け取り元の政府だろうが、借金でスキル担保で奪われるわけ。


 で、奪った後のスキルはどうなったかって? 知らんがな。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ