表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

321/833

22-25  ★なろう転生の奴隷少女を考える⑤  前世測定器、中華3500円の時代が来たら?

22-25  なろう転生の奴隷少女を考える⑤  前世測定器、中華3500円の時代が来たら?


 意識寄生論では、意識体が希少な経験を得る目的で人間に寄生して自我を与えたというものだ。

 自分のことを人間だと思い込んでいるシャドウハウスのモーフ、とも例えられる。


 ホモサピエンスは車であり、壊れたら意識体は次の新車に乗り換える。前世には知識や思い出の記憶があり、99.99%忘れた状態で生まれてくる。一部の曲のフレーズ、風景を見た時に不思議に涙が流れたり、見た事もないフラッシュバックが起きるのはこの前世が反応したからである。



 さて、なろう小説でよくあるのが転生後のステータスオープン!である。


 攻撃、防御、素早さ、知識、スキル毒(最弱)などなど。見た目わかりやすく、レベルアップすれば+99になったりする。


 現代でもその需要はあるのではないだろうか? そう前世測定器である。



 この片手で持てる前世測定器、髪の毛を差し込んで5分のアンケート答えるだけで前世のステータスが可視化できます! なんとお値段3,500円!(中華の参入により価格破壊が起きた)


 JKがスマホ弄りながら、ハンディ前世測定器でピピッと渋谷で観測できる。2060年の20年前はプリクラのような設置型計測器だったが、小型化と過当競争によりたまごっち感覚でより正確に測定できるようになった。





 「ああっ!?私の前世、ノーマルの猟師だったんだけどぉ…まじつらたん。知能3とかまぢ?」



 こんな渋谷の風景が見られるのである。


 妄想は置いておいて、このような前世観測ができてしまった世界線ではどうなるか考察する。




 ヒトは生まれながらにして人生を指定されてはならない。



 日本人はどう思うだろうか? 奴隷制度のような時代では、いくら知能や運動能力、努力をもってしても抗えず奴隷として死んでしまう。

 今の日本はそうではなく、実力さえあれば金に関係なく医学部に入って大金持ちになれる。


 では中国はどうか?北京生まれの住民票があるか否かで人生が変わってしまう。努力に関係なく、北京の外で生まれた人は北京に定住する事は許されない。インドのカースト制度では、奴隷に生まれた子は最上位の僧侶に生まれた女性と結婚する事は許されない。努力や才能でどうにもならないのが、階級制度なのである。



 ヒトは生まれながらにして人生を指定されてはならない。


 そう、昔の奴隷制度から脱却した自由な資本主義国家では不当なかせなく平等に勝負できる地盤がある。だが未来はどうか?






 霊的能力をフル活用して、効率的に国家運用する条件においては、

 ヒトは生まれながらにして人生を指定される時代が来る。


 この話は次回しよう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ