21-19. 友人「日本の天皇って2600年の血筋じゃなくて数回断絶してるよね」 ブチィ!! or そうかもね、気になる
21-19. 友人「日本の天皇って2600年の血筋じゃなくて数回断絶してるよね」 ブチィ!! or そうかもね、気になる
前回の問い 「日本の天皇って2600年の血筋じゃなくて数回断絶してるよね」と友人に言われてどう思うか?
①別に過去なんて正確に分からないし、世界も認めてるから2600年でも良いよね
②うーん確かに127歳は嘘っぽい。確定は1500年にして、2600年の方は仮説や伝説にしよう
③2600年とか嘘を教えて信じる日本人はバカ!ちゃんと国の歴史を教えろアホ!
④ぶっちゃけどうでも良い(無関心)
割とガチに、④が多いと思う。天皇は天皇で残ってほしいけど、過去のわからん歴史に興味ないし、それで自分の腹は膨れない。ガチャゲーで忙しいんだよ!って男性である。
③は割と過激な左派である。自国の誤りを正して、他国の良さを取り入れて国を良くするのだ(ほんとか?)。
①は割と右派というか保守派であり、波風立てず、先代の意思を引き継ごうとする人たちだ。反対派は無理に排除せず、そういうものだと割り切る。
最後の②、ここが自分の選択だ。ほぼ疑いなく継がれた血族は1500年として、疑うところは過去の資料含めて全て提示し、今生きる若者に事実を見て判断してもらう、こういった歴史にすべきだと考える。国や組織の判断で、不利な情報を隠したり、有利な情報を誇張するのは歴史ではないと思う。
自分は過去の正しい歴史を「歴史の原子表化」と呼んでみる。
原子表は、埋まっている所はまず疑いようがない。でも歴史は、勝者の書物や証言で作られている。日本の太古昔の資料である、古事記や日本書記ですら、著者や編集した者が意図して改ざんする事ができる。日本中国の離れた箇所で、同時期で戦の記載があり、特徴や時代が合致していたならかなり信憑性が高い。一方、本一冊だけでは好きに弄れてしまう。
※個人的には、日本神話にしたいなら、没54歳くらいに弄っちゃえよ、とも思う。
化石の年代を調べるとき、炭素14の放射性炭素年代測定を使う。ざっくり、レアな炭素は5730年で窒素にベータ崩壊するから含有量で時代を判別できる。この手法で1億2000万年の範囲で科学的に証明でき、改ざんの余地が難しい。炭素測定の方が、1300年前の手書きの本より信用できる。
要は、昔の歴史なんてものは不確定が多いということだ。
滅ぼされた民族の残された書物を焼き払い、残った者が都合よく言い伝え、本にすることができる。これは避けようがない事実である。
さて、②の天皇は1500年まではほぼ確定として、2600年までは「滅ぼされたかもしれない可能性」を残しつつ、そうかもね程度に変えるとしよう。
この行為は、その国の国民であれば売国行為だろうか?
国にはざっくり、右派(右翼)と左派(左翼)と分けて説明する事が多い。右派は変化を求めない共同体の保守派で、左派は変化を望む個人の革新派だ。
個人優先で変化を望む左派は、海外の新しい技術や仕組みを強く取り込もうとする。日本の明治維新の例でいえば、江戸時代から変わろうとしない派は右派で、武士を捨てて海外の技術を取り込もうとするのが左派だ。結果左派が内戦に勝ち、日本は強くなった。
ならば、何でも海外の良い所を取り込めばよいか?というそうでもない。元の日本文化や文明、地政学特性があるため、そのまんま取り込めば前より良くなるとは限らない。だから、慎重になったり自国なりに改良する必要がある。これが右派の影響である。要は、右派も左派も一長一短であり最適ではないのだ。
右派左派共通していることは、自国(自分個人)が前より良くなることである。極端な左派は、自国よりも自分(自企業)が良くなれば将来や自国なんてどうでも良いと考える者もいる。朝日とか。
科学的に、より高精度で調べる装置ができた時に、それを使ったら「以前よりも国威が下がる史実」を受け入れることができるだろうか?
最初の質問の天皇ってそんなに長くないんじゃね?と疑うこと、これを受け入れられるかが大事だと思う。
これを否定する事、つまり歴史が悪くなることを疑うことを売国奴とするなら、それはお隣の国と同じになる。
中北南は、極端にこの手法を取っている。南京大虐殺、事変、慰安婦もろもろだ。それの詳細を調べて精度を上げるのでなく、仮想敵国を悪える要素、自国を持ち上げられるようなら「結論ありきで事象を探す」。良い材料は大きく盛り、都合が悪い情報は隠すのだ。
日本人はどうか? とある国の陽動に染まったか?




