表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

チャーハン問題

どうしてもベシャベシャの仕上がりになってしまうチャーハンに悩んできた。

いや、原因は分かっている。

肉類はだいたいベーコンを使っているから水気は出ないし、ご飯はそれ用に硬めに炊いている。

チャーハンをベシャベシャにしてしまう犯人は玉ねぎ。

玉ねぎのみじん切りの入れすぎ。

ご飯の量に対して玉ねぎの量が多すぎるのだと思う。

そう、大量に入れた玉ねぎから出る水分がチャーハンをベシャベシャにしてしまっているのだ。


わかってんなら減らせよって話ですよね?

だけど野菜多めに摂りたいじゃないですか。


ふっ。実は最近この解決策を見つけたんだよね。


それは、玉ねぎを大きく切ること。

みじん切りじゃなくて一辺8ミリくらいの大きさに。

そうすると入れる玉ねぎの量は変えなくてもみじん切りにした時よりも断面の総面積が少なくなるため、そこから抜け出る水分が減少して水っぽくならない。


なんとなく野菜炒めにご飯混ぜたみたいなもそもそした食感に仕上がるけど…うん、これはこれでイケる。


自分的に満足。


はい。長年の悩み解決。

めでたしめでたし。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ