表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リアル・セイバー  作者: しき
第2章
20/53

大罪の少女

 縫目神奈(ぬいめかんな)は路地裏に横たわっていた。生きてはいるが拘束衣のせいで起き上がることもできない。幸い早朝で人がいないが人に見られるとまずい状況である。

 彼女はとある亜人規則を破り、亜人裁判にて懲役126年に処された罪人であった。最もいまは亜人ではないので関係ないのであるが。彼女辛かった囚人生活を思い出す。

 ことが起こったのは亜空間の維持を請け負っていたとき少年の能力(スキル)で亜人という種族をはく奪されてからだ。亜空間は崩れ去り身動き取れない格好で現実(リアル)に放り出されてしまった。本来ならば展示会の運営事務局に転移するはずであるが亜人ではないので中途半場なところにたどり着いてしまったのであろう。

 彼女は途方に暮れていると1人の小柄な少女が歩いてきた。少女は麦わら帽子にサングラス、長袖ワンピース、手袋といった肌を極力出さないようなの恰好をしている。

「たすけてほしー?」

 少女は可愛らしい声を発する。縫目神奈は頷く。

 少女が初級魔法着替人形(コーディネート)を使用すると。縫目神奈は瞬く間にTシャツと短めのキュロットスカートの姿になっていた。

「あんまいいぬのじゃなかったのだ。」

 少女は呟く。

 縫目神奈は起き上がるとお礼を言った。

「ありがとうございます。私は縫目神奈。助けてくれてありがとう。」

「わたしはいのり。れすとらんでもいきましょー」

 いのり歩き出す。縫目神奈は特に行く当てもなく、空腹であったのでついていくことにした。

「私お金持ってないんですが。」

 縫目神奈は一応確認する。

「くれかあるからだいじょーぶ。」

 いのりはブラックカードを取り出す。どうやら普通ではないようだ。さっき魔法を使っていたので異世界人であろうと思った。

2人は高級そうなレストランに入る。席に着くといのりは携帯端末を取り出し、縫目神奈のほうを向ける。

携帯端末にはいのりの面影がある金髪美女が写っていた。

 「会話代行アプリIMYU(イミュ)でーす。よろしくー。」

 どうやら、この画面の女性が話してくれるらしい。いのりは注文した料理を黙々と食べだす。

 「縫目神奈ちゃん。15歳の元亜人ね。私はある人から話を聞いていたの。あなたに使われた市民平等(ジョブリセット)は不完全で成長分岐(ダイバージェンス)までは奪われてないの。」

 「どういうことですか?」

 縫目神奈はIMYUに尋ねる。

成長分岐(ダイバージェンス)は「才」を振り分ける器、その人の個性そのものよ。あなたには無限の可能性が広がっている。」

 5歳に大罪を犯し、10年間懲役で希望のない生活を送っている縫目神奈にとって、期待感のこもった声は新鮮なものであった。

「よかったら私の弟子になって一緒に亜人達と戦わない?」

 特に行く当てのない縫目神奈は頷く。元々亜人のなかで異端扱いされていたので戦うことにも抵抗を感じなかった。

 縫目神奈はとりあえず目の前にある料理を口にする。



 

 




 



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ