表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リアル・セイバー  作者: しき
第1章
14/53

武人

「どうだ。」

「大丈夫。」

 荒木は須納瀬に状態を確認する。本人はそう言っているが実際辛そうである。一般人に連続した戦闘はお勧めできない。

「次はくろと2人で行くか。」

「任せろ!」

 くろはやる気に満ちていた。2人の共通点は戦闘狂(バーサーカー)であるということだ。その度合いは違いはあるが。

 次に堤信吾に案内されたのは闘技場のような場所であった。観客席が周りを取り囲んでおり、歓声が聞こえる。そして、堤信吾の声がこだまする。

「ついにやってまいりました!異世界人対亜人の頂上決戦!勇者アラン、武闘家クロゼッタ対武人二ル・ウォッグ。」

 自己紹介はしていないら恐らく本名を読み取る能力(スキル)であろう。

 目の前には武装した亜人がいる。第2階層の支配人であろう。その身は魔分により精製された鎧と兜で覆われており表情は見えなかった。

「こいつ、結構固いね。」

 こうしている間にもくろは1撃をおみまいしていた。その鎧はへこんでいたが瞬時にまた元通りとなった。

「弱点は鎧の継ぎ目だ。」

「わかった!」

 荒木の助言を聴くとまたくろは飛び出していった。荒木は初級呪術である再生鈍化を唱えた。

「ははは、わが鎧は無敵なり!」

 亜人は両手に剣を精製し、振り回す。その動きは確かに速かったがくろは余裕でかわし攻撃し続ける。島が吹き飛ぶ火力であるくろ一撃を受け続ける奴の鎧は尋常ではない。

「少し本気を出すか。」

 亜人は剣を収めるような構えをする。攻撃が必中となる職能力(ジョブスキル)居合アルティメット・フォームである。

 荒木が危ないと叫ぶ間もなく、くろは吹き飛ばされた。荒木が慌てて回復魔法をかけようとするとくろが制止するような動作をする。

「わたし、そういうとこ嫌いなんだよね。もとの世界でも雑魚戦しかさせてもらえなかったじゃない。」

 くろはよろよろと立ち上がる。

「ちょっと魔分を貸してくれる?」

 すごい形相で睨まれたので、荒木は仕方なく強化魔法をくろに使う。恐らく独自能力(オリジナルスキル)一撃必殺(オーバーキル)を使用するのであろう。くろには無駄に「才」は有り余っているので強力な独自能力(オリジナルスキル)を習得できた。しかし、本人の魔分量が常人より少ないためこの世の法則を曲げるための魔分量が不足気味であった。

 亜人はまたしても居合アルティメット・フォームで迎え撃つ。しかし、その構えをとる前に一撃必殺(オーバーキル)を受け、その鎧は四散していった。

「この決戦を制したのは異世界人でした!」

 堤信吾のアナウンスとともに会場に歓声が沸き起こる。

 くろは満面の笑みでその場に倒れていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ