表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

確立記念日

帰宅してから即座に、趣味の部屋と称した実験室で、この狐を女の子にする為の作業を始めました。

(これが役に立つ時が来るとは…)

清浄(ゼプト)が男の子として現れた事から、刹那(アト)涅槃(ヨクト)の人形とは別に、どうにか性別を持たせて子供を作れないかと考えていました。

そうして清浄(ゼプト)のヘアピンを参考に作ったのが、このヘアゴム…だったんですが、肝心の魂だけの存在がおらず、実験が頓挫していたんですよね。

(刹那(アト)涅槃(ヨクト)は、地上に来た時期と僕の実験とが奇跡的に噛み合っただけでしたし…)

早速狐にヘアゴムを付けますが、全く反応がありません。

(何か忘れてるのでしょうか?…あ)

実は、質量を変化させる都合上、変化前の質量を記憶させる必要がありまして。

例えば、刹那(アト)涅槃(ヨクト)でしたら人形のですね。

(つまり…この狐の体重を正確に把握する必要がある、と…)

正直無理だと思いましたよ。だって、実体が無いんですから。

(はぁ…ローラーするしか無さそうですね…)

こうして、ひたすら狐の体重を当てる作業をする事なんと7時間。ようやく当てる事が出来ました。

(ま、まさか質量がマイナスだなんて、誰がわかるんですか…)

すると、狐はみるみるうちに女の子の姿になったんです!

金髪桃眼、ヘアゴムでハーフツインにされていました。

(よかった…何とか成功です)

その子が起きるまでと、引っ張り出してきた道具を片付けていると、聞き覚えの無い声がしました。

「此処は何処じゃ…?確か人間の子とその親に絡まれて…」

「お、目が覚めましたか。体調はいかがですか?」

「ふむ…何処も悪くは無いようじゃな…」

(古風な口調の女の子…こちらも悪くないですね)

「それは良かったです。久々にやったものですから少し不安だったんですよね…」

「そうじゃったのか…ん?此奴、何故我の思考が読み取れるのじゃ…?」

女の子が不思議そうにこちらを見るのがおかしくて、つい笑ってしまいました。

「それ、全部声に出てますよ」

「なんじゃと…!?」

「余程会話がしたかったのでしょう、これからは存分に喋ってくださいね!」

その時、外からか清浄(ゼプト)の声が聞こえてきました。

「親父ー!その子おきたー?」

(集中しすぎて全然聞こえてませんでした…)

女の子は何やら自分の身体が気になっている様でした。

「あ、自分の外見が気になりますか?ここに丁度鏡がありますよ」

女の子は鏡を見て、とても驚いていました。

「これが…我なのか…?」

(まあ、起きたら女の子になってました!がすんなり受け入れられるわけないですよね…)

「この部屋は基本僕しか入らないんです。リビングでうちの子が心配してるので、早く行ってあげてください」

そうして、清浄(ゼプト)の待つリビングに向かいました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ