表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/77

第3章:『サスペリア2』

 ・・・皆さん、おはようございます。 ご機嫌いかがですか・・・?


 第3章では、このおそろしい映画を取り上げます。


 『サスペリア2』。


 おびただしい血が流れる映画です。


 今回は、「殺害シーン」を中心に紹介してみますね。


 私は、小学校時代、TVの再放送で、日本語吹き替え版を観ちゃいましてね・・・


 かなり、「トラウマ」になりました♪


 では、さっそくどうぞ。


 m(_ _)m


 ☆  ☆  ☆  ☆  ☆


 1.『"Profondo Rosso"』

→ UP主様は、「antonio o cubone」様。

→ 犯人による「殺害シーン」のみを集めた、コレ1本で説明が済んでしまうような、優れた編集の動画です♪

 それにしましても・・・殺しの手口が独特の残酷なもので・・・子供にはちょっとキツイんじゃないですかね。


 2.『DEEP RED サスペリアPART2 メンヘラキチガイクソババァの最後』

→ UP主様は、「世界呪い同盟Japan」様。

→ ラストシーンを取り上げ、色を「キ○ガイ風に」変えたものですね。私ね・・・この女性、『クララ・カラマイさん』の大ファンなんです。

 だから、この動画の題名は、ちょっと悲しかったかな・・・。


 3.『Deep Red - Dario Argento (1975) Tallow doll - Memorias del Cine』

→ UP主様は、「Memorias del cine」様。

→ 最初の動画とダブリますが・・・ジョルダーニが殺害されるシーンより。これねぇ・・・すんごい「トラウマ映像」でした。

 製作者のダリオ・アルジェント氏・・・いったいカレ、どういったセンスなのかわかりませんが、この不気味な人形が、突然、脈絡もなくこちらに走ってくる、あの薄気味悪さといったら・・・!



 ラストは・・・映画全般に流される、この不気味な「子供のうた」でシメましょう・・・。


 ・・・人によっては、いつまでもしつっこく耳に残ってしまい・・・「脳内エンドレス」の無限ループに陥ることでしょうね♪


 『School At Night (Lullaby Child Version)』

→ UP主様は、「Goblin Official」様。


 『School At Night (Lullaby Echo Version)』

→ UP主様は、「Goblin - トピック」様。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ