第8章:『チャップリンのキッド』
皆さん。こんばんは! お元気ですか・・・?
ずっと、エゲツなくて暗い映画ばかり続きましたので、ここで、心あたたまる映画の紹介に移りますね♪
すでにご案内のように、この企画では、基本的に「洋画」しかやりません。
私自身が、洋画しか観ないということもあるのですが・・・
せっかくこうして皆様に紹介する機会が生まれたのですから、あまりなじみのない、それでいて刺激的だったり、ときには涙が思わずほろりと頬をつたうような、そんな映画だって、知っていただきたいのです。
なかなか、「日本語字幕つき」の動画がなくて申し訳ないと思ってはいるのですが・・・
皆様といっしょに仲良く肩を並べながら、そして、こうして私自身も参加しながら・・・楽しく鑑賞しつつ「生きた言語」を映画を通じて、ゆっくりじっくりと学び、それぞれの外国語の持つ独自の響き・妙というものまで味わっていけたらいいなぁ・・・
そんな目的も、実はあったりするのですヨ・・・なんつって♪
では、また前フリが長くなりましたが、今回の動画を紹介していきますね❤️
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
1.『淀川長治 解説「チャップリン特集/ゴルフ狂時代・キッド・その他」』
→ UP主様は、「Leweegie1960」様。
→ この動画の9分12秒からの「キッド」の解説を、ぜひ、ご覧ください。提供が遅くなり、申し訳ありません。
2.『Charlie Chaplin - The Kid (uncut-full length 1921)(music score by Charlie Chaplin)』
→ UP主様は、「Leweegie1960」様。
→ 無料のフルムービー。捨て子を拾ったチャップリンと、彼に拾われ、優しく育てられた子の、心あたたまるストーリー・・・物語です。あまり難しい英語ではありませんので、ぜひ、一度はご鑑賞を。泣けます!
よかったね、坊や・・・。 m(_ _)m
3.『Charlie Chaplin | O Garoto (The Kid) - 1921 - Legendado』
→ UP主様は、「Domínio Público」様。
→ 上記と同内容です。