表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/44

22 東国リャンシャンへ

 ――すっかり打ち解けて、七人と二匹は食卓を囲んでいた――


「もう、やだ~。さっきのは本当にお芝居だからね~」

『ギュウ――俺、今度こそ丸焼きにされるかと思った』


『ピピピ――エルキュールとハゲ嫌いでちゅ』

「ピグちゃんもピピちゃんも、ノリノリで演技していたわよ?」


「エヴァ様とグイードさんにもぉ、エルキュール様の迫真の演技を、お見せしたかったでぇす☆」

「俺もセリフは少なくても、良い動きをしたっすよ」


「しかし、ミリティアム様の情をいだかせる演技も、なかなかに素晴らしかったですよ」

「ライル次官、ありがとうございます」



「ミリの演技か……。見たかったな……」


 エヴァルドの呟きは、やはりオカングイードにしか聞こえない。


「エヴァ様。私、メインを食べ過ぎたようです。私の分の大陸鳥の卵のプディングを食べていただけませんか?」

「ああ、もらおう」


 夕食後、ゆっくりお茶を飲みながら、官僚のライルの話を聞くことにした。



 ***



「確かに仰るとおりで、敵ははっきりしておりますが、味方は分かりづらいかと……。が、私としては、意外とすんなり敵味方の判断は出来ると感じています」

「詳しく説明してくれ」


「はい。議会の議事録は、明日にでも確認できますが、体制側にずっと反対し続けることが出来た、気骨ある御仁は殆んどいないでしょう」

「そうだろうな……」


 そのような者たちは、力を削がれて動けなくなっている。


「時間はかかりますが、ある程度の地位にあるのに、全く悪事に手を染めていない者を、探していくのがよろしいかと存じます。その様な人物は、9割9分味方になると考えていいでしょう。」

「ほう」


 ライルが続ける。


「リルムラント国の諜報部員は優秀ですね。情報のとおり、王族、宰相、全ての大臣、領地貴族の6割と上級官僚の半数は、体制側であるのは間違いないでしょう」

「やはりそうなのか……」


 王国内部の者に断言され、エヴァルドの表情が曇る。


「はい。そうすると、軍と残り4割の領地貴族と、半数の上級官僚が敵味方不明となりますが、その全員に、体制側からの上手い話は何度も流れているはずです」

「ありえるわあ~」


 醜いモノでも見るように、綺麗な眉をひそめるエルキュール。


「手を染めた証拠が出てこない者は、軍人や貴族としての矜持が勝る、高潔な人物であり、職務に対しての意識が高く、心から国に対しての忠誠を誓っている官僚。と、言えるのではないでしょうか?」

「確かにそうでしょうな」


 生家のイーナス家もその通りであると、納得するグイード。


「国の現状を憂い、何とかしたいが体制側の勢力が大きく、私と同じように、燻っている者も多いはずです。勿論今後、個々の見極めは必要ですが、体制側の悪事の証拠を集めて行けば、自ずと味方もはっきりして行くことと存じます」

「腕がなるっすね」


 諜報として活躍の場がありそうで、ウズウズするバーゲン。


「こちらの動きを、気取られるまでの勝負となりますが……」

「大丈夫ですよぉ☆」


 長年王都に潜入し、気取られない自信があるディアナ。


 万が一、強硬手段に打って出ることになっても、『体制側の人間は仕事を増やしはしても、仕事はせず、要らない者ばかりなので、居なくなっても問題はない』と、バッサリライルが切った。


 だが、それでもエヴァルドは、ギリギリまで入念に、証拠集めをして行きたいと言った。


「申し訳ございません。気が急いてしまいました。革命後を考えると、交易国である東国リャンシャンからの支援が欲しいところですね」


「流石に行ったことがないから、転移できないわね~。帰りは転移で一瞬なんだけれど~」

「行きの船旅二週間、交渉の時間を考えると、こちらの想定している、気取られずに潜入出来る一ヶ月間に、ギリギリくらいでしょう」


 どうしても強行スケジュールになりそうだ。


「リャンシャンが体制側についても、こちらが転移で戻れるのだから、革命の情報は後になるだろう。だが、念のため、きっちり三週間後には、いつでも動けるように、証拠を押さえて行かなければならないな」



 ***



 エヴァルドは当事者として、リャンシャン王に会わなくてはならないが、転移魔法要因に――


「王城内はライルちゃんが居てくれて、調べる意味がもうないから、私もリャンシャンに行く~」


 と、エルキュールが名乗りをあげた。


「エルキュール様のお仕着せ姿、結構良かったんですけどねぇ。残念☆」

「王族の御二方が行かれるのであれば、やはりミリティアム様も、リャンシャンに行かれた方が良いのではないでしょうか?」


(ナイス、グイード!)


「ミリティアム様も清掃員など、もうお辞めになって下さい」


 グイードの主へのアシストと、素性を知ったライルにもそう言われ、ミリティアムとピグ、ピピも、東国リャンシャンに向かうことになった。



 騎士団と軍は、グイードとゲイルが其々取り込みにかかるが、清廉な元帥の影響が大きく、やはり白い者が多そうだ。

 騎士団と軍の大部分は、早い内に押さえて行くことにした。


 官僚も要職についている者で、味方となりえそうな人物は、ライルが取り込んでいく。


 領地貴族の調査は、イーナス家と転移しまくるハーゲンが担当。


 王都ゼクト内の調査、及び国内の諜報部員との調整をディアナが続ける。




 ――それぞれが三週間後を目途に、証拠集め兼味方集めに奔走していく――

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ