表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/15

光秀の動機

光秀と出過蔵は向かい合う。

「何故あなたほどもあろう方があのような真似をなさったのです?あなたなら、謀反の後何があるかわかりそうなものだが」

光秀は、ため息をついた。

「我にはこうするしかなかった。耐えられなかったのだよ」

光秀は、語りかけるというより、独り言のように続けた。

我は、あの君主を排除しなければならなかった。いつも皆の前でからかわれる事に耐えられなかったのだよ。袂を分ける事も考えたが、自分と同じ目に合う者がでるかもしれん。だから謀反を起こした。後悔の念はない。

光秀は、自分を馬鹿にするようにしめくくった。

「謀反という形でしか意思表示できない我も、外道だなぁ」


出過蔵は、何も言えなかった。目の前の男は、生きる時代、身分を間違えた。光秀は、謀反という武士の禁忌を犯した。その理由も、自分自身の私怨である。しかし、そこまで追い詰められれていたのも事実である。出過蔵は、信長と光秀、悪いのか決められなかった。自分には決められない問題は、上の立場の義元に決めてもらい、それを自分の意見にして無理やりに納得しよう。私にはそれしかできない。

出過蔵は、もやもやしたものを胸に、光秀の城をあとにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ