表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/15

光秀編!

光秀は、本能寺の変後、守りを固めるべく動いていた。織田信長を討ち取ったとなれば、周りの国に対して牽制になるだろう。しかし、もし信長が生きていたら?もし、自分を討ち名をあげようという野望を持つ者が現れたら?


光秀は用心深い。そして計算高い。見方を変えれば狡猾だが、光秀の人柄を知る者は狡猾な男とは評しないだろう。

いつも最悪の事態に備え、立ち回っていた結果、大きな戦果をあげる事はなかったが、大きな過ちを犯す事もなかった。



燃え上がる野望を持ち、ひたすらに突き進む男と、いつも2手3手先を読む男は、相性はいいが、それはお互いに妥協できる立場にあった時のみだ。その歯車が完全に外れた瞬間、最悪の事態になるのだ。光秀はそのように考える。

光秀は、守りを固め、武田氏を訪れるつもりだ。先の長篠合戦で力を落としたとはいえ、敵対するのは得策ではない。同盟は無理でも、不可侵に持ち込めばこちらのものだ…。




光秀は振り返った。誰かがいる。

「我の兵士の格好をしているそなた…、誰じゃ?我に変装など効かぬ」

「失礼。あなたに近づくにはこうするしかなかった。」

出過蔵は答える。光秀、話に聞いた通り穏やかな雰囲気だ。このような男が何故信長に謀反を企てたのか。鬼が出るか蛇が出るか、出過蔵は腹をくくった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ