7ページ,可能性
───二日目、朝、街中───
翌日。僕は冒険者ギルドへ行く前に、あるところに向かっていた。
着いた。王宮だ。門の前まで行くと、前に居た使用人がペコッとお辞儀をした。
「こんにちは」
僕は挨拶を返す。初老の使用人はお辞儀をしながらマッスルで門を開ける。
王宮に入ると、中はどんよりとした雰囲気が漂ってきた。
どうしたんだ?前まではもっと活気づいていたのに。この豪華な装飾も暗く見えてしまう。
暫く歩いていたが、もしかしたらあれのことなのかもな。
立派な廊下を見定めていると、前の方から聖騎士団長のカムトリエさんが鎧をしょって歩いてきた。豊満な胸元を揺らす。鎧で見えなかったが、ありゃ別の意味でバケモンだな。
「おや?クライシス殿。此度はどの様な用件で?」
稽古をしていたのか、床に汗が数滴、滴る。
オタクさんたちが喜びそう!ありがとうございます(意味深)
「今日は王に少し伝えたいことがあってね」
なるべく優しい口調で話す。カムトリエさんは黒髪の長髪を揺らし、ニマっと笑う。
「そうですか!ではゆっくりと話してくださってくれ」
「そうするよ」
カムトリエさんとすれ違う。ほのかな花の甘い香りがした。
多分モテるな。あの感じだと。しかし鈍感そうだなあ。あの人。
後、大分歩いたつもりだけど、王室まで途方も暮れる!遠い!よし。『転移』を使おう。
白く淡い光が僕を包み、やがて見えたのは王室だった。
王は机に向かって頭に手を当て、うーんうーんと唸り何かを考えていた。
なにか気の利いた言葉一つかけてやればいいが、生憎そんなことを言っても、この状況だと皮肉にしか聞こえないだろう。
だから私はちょっとだけ悪戯をする。息を大きく吸い、一気に音として吐き出す。
「おい!!!!!!!!!」
思惑通り、王はビクッと体を揺さぶり驚いていた。
「なんだクライシスか。驚かさないでくれ」
はあ。と安堵のため息を吐く王。そんな王に一言掛ける。
「あんたが随分と疲れていたみたいだったからな。驚かしてやった。それに、この立派な屋敷も結構、暗くなっているぞ」
王は少し驚いたような顔をしたが、やがて自嘲気味に嗤う。
「ははは。それなら少し笑わないとな。この先代から譲り受けた立派な王宮も宝の持ち腐れになってしまうな」
「まあそんなのはどうでもいいんだがな」
「どうでもいい、か。で?他になにか用があるからここにきたんじゃないか?」
苦笑いになり、急に真剣な表情になる王様。なんだかコイツ王様に見えないなと思ったのに急に仕事モードになりやがった。
「あんたの言う通り。あんたも大分疲れているようだが、あんたらにとっては大事になるからな」
一拍置いて言う。
「……実は、『魔王』が生まれた可能性がある……いや、もう絶対として生まれている。まだ、胎児の可能性もあるがな」
王は今日一番、虚を突かれた顔をする。
「いやはや……いや、なるほどな納得がいく」
「どうしてだ?」
王は少し姿勢を正し、話す。
「いや、な。最近魔物の動きが激しくなってきてだな。不可解に思っていたのだ。だが、なるほどな。魔王ともなれば納得だ」
うんうんと頷き、自身で納得する。
しかし疑問の顔を浮かべ、僕に尋ねていく。
「しかし、なぜそれをクライシスが知っておるのだ?そんなスキルがあるなんて余は知らないが……」
やべっ。勇者のことはなるべく知られたくないし。なにしろ彼にも迷惑そうだ。
彼は優しいから、あまり手を煩わせることはしたくないし、
なにより、俺が面倒だ。
なになに?その理由が殆どだって?
───当たり前じゃあないか───
「えーとね。。。あれだよあれ。。。」
軽く苦笑いする。
すると王がふっと笑う。
「なにも詮索する理由はない。にしても、クライシスにも分かりやすい一面もあるもんなんだな」
「はは……」
なんとか察してくれたようだ。よかった。
まあこれにて伝えたいことも伝えた。でも他にも、なにか事件があるようだ。
だから、俺は言葉を発す。
「なにか敵国と進展があったのか?」
再度、王はふっと笑う。
「流石だな。そんなことまで分かってしまうのか」
「前観光したときに少し、都市の警備が強くなってきたような気がした。それに、この世界の地図を見てみたんだが、この国はだいぶ、敵国に囲まれているようだな。さぞかし苦労しそうだ」
「そういえば」と付け足し意味ありげに笑う。
「ここに近い森は今まで、ワイバーンが出た事例なんてないそうじゃないか。これも、もしかして……」
それに何か気づいた王はハッとする。
「まさか、、、」
冷や汗を垂らし、ほぼ確信に迫った顔をする。
「まあ伝えたいことはこれだけだな。あとは、任せるよ。ああ、後、何か困ったら何でも言えよ。なにか不注意でもしない限り、手は貸してやるよ」
俺は踵を返し、王に背中を見せ、この場を後にする。
王は背中を向けた俺を見て話す。
「ああ……その言葉を聞けて安心したが、そのことはできるだけないようにするとしよう」
背中越しに俺は伝う。
「そうしてくれるとこちらとしても助かる。あまり、面倒事は嫌いだ」
僕はそのまま転移し、王宮の門に出る。マッスル使用人さんが、待ち構えていた。まるで、俺がくると思ってたように。ほんと何者なんですかね。この人。
でもまあこんな感じでいいか。さっさと冒険者ギルドでもいこう。あの人も待ってるかもだし。
そういえば、あの迷宮姫のことを夜の内に調べてみた。
二年前から噂が立っている人物で、存在してはいるが、誰もその姿を見たことがないという人物だ。最初に証拠を発見したのは、三年前。Cランク冒険者が迷宮にてBランク指定の魔物、狂闘牛人を単独の剣士らしき者が討伐した死体を発見されたのが、始まりだ。その後も、同じ切傷で倒された魔物の目撃が大量発生したため、冒険者ギルドでは、正体不明のその冒険者を迷宮姫の異名を与え、捜索している。とのことだった。
といっても、昨日のあのギルドマスターと受付嬢さんのやり取りをきいていてみたが、どうやらギルド側ではそのことを把握しているみたいだった。だが、そのことを、もとから知っていたのはギルドマスターだけであった可能性もある。受付嬢さんが自分のことを迷宮姫と名乗ったあの時に私は他の受付嬢さんのことを見てなかったから、わからないな。
そのことも後で聞いてみるか。
そんな考察を考えていると冒険者ギルドへ着く。
〈トアノレス〉で仮面を作り、装着する。
そのまま「ただいまー」と言い冒険者ギルドへ入っていく。
僕の変な言葉に周りは変な奴を見るような目で見てくる。
やめてよ。そんな目で見ないでよ。僕変な事した?(バリバリ変な奴)
僕は周りの目なんか気にせずにトコトコと目の前で椅子に座ってコーヒーを飲んでいる僕とは違った変な目で見られてる彼女へ言葉をかける。
「ここって自動販売機あったけ」
「そこに小さいけどあるわ」
そっけなく元受付嬢は流す。
「あ、じゃあ僕も飲も」
すぐそこにある自動販売機へ行き、桃のジュースを選び、また彼女の席に戻り椅子に腰かける。
「貴方ってそんな子供みたいなジュース選ぶのね」
「子供で何が悪い。こちとら、まだ生後一日やぞ」
そんな反論をする。するとボソッといや、僕に聞こえる声量で彼女は言う。
「嘘ばっかり」ボソッ
「おい。聞こえてんぞ。あと事実だ」
すると今度は普通の声量で話す。
「貴方のせいでねー。朝から私は周りから変な目で見られてんの。もうっ最悪」
そんな嫌味を言う。でも、そんなこと僕に言われても僕の心には刺さりません。むしろ開き直る。
「僕といるだけで変な目で大丈夫だ」
「なに開き直ってんの?!あと大丈夫じゃない!」
朝からそんな茶番を繰り返す。
……随分とここは平和だな。
それも僕がいるおかげなのかもな。
投稿頻度遅くてすまん。毎日書いている猛者たちとは違うんだよ....