表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/174

23. VS呪術師ジャジャ婆


 僕はエレミーア城塞の中庭でジャジャ婆に追いついた。老婆のくせに結構足が速いな。魔人は振り返って立ち止まり、息を切らせつつもニヤリと笑う。


「その身体能力の高さ、勇者と認めざるをえまいて。100年近く生きてきたが、本物の勇者様に会えるのは初めてじゃ」


「一応、勇者(仮)でお願いします」


 中庭に衛兵や盗賊が集まってくる。その数20人。彼らの体には《制約リストレイン》の刻印があった。


「ひっひっひ。こやつらも儂の護衛じゃよ。さあ、その子供を八つ裂きにせよ!」


 《制約リストレイン》の詳細は女神モモから聞いていた。発動者の命令に背むくと、《制約リストレイン》が魔核に干渉して強制的に炎魔術を発動させる。そして自身を燃やしてしまうらしい。


 彼らも《制約リストレイン》の恐ろしさを知っているようだ。恐怖や怯えに支配された表情で僕に襲い掛かってくる。


 基本の型(ファウ・フォーム)で構えを取り、盗賊の剣を弾き返しつつ衛兵の槍を捌く。聖剣が震え、女神モモの感情が流れてくる。


「――わかってますよ、モモ様」


 彼らを殺すことは簡単だ。とても簡単だ。だけど女神モモはそれを望んでいない。彼らもまた犠牲者なのだから。


 だから僕は、敢えて困難な道を選ぼう。目を閉じてノーム先生の教えを思い出す。この一瞬だけ、世界の音が消える。


 ――訓練は本番のつもりで、本番は訓練のつもりで。


 目を開くと全力で地を蹴って攻撃に転じる。魔力を全身に流し、身体能力を爆発的に上昇させた。


 盗賊には、僕が一瞬で消えたように見えただろう。背後に回って剣を振り下ろし、彼を袈裟斬りにした。


 血しぶきが飛ぶ。


 更に次々と迫り来る男たちを斬って捨てる。速さの次元が違うのだ。誰もテンポについてこれず、あっという間に10人が地に伏せた。


「ひっひっひ。馬鹿め……もる もる むえる とてる もると! 死者よ蘇れ!」


 ジャジャ婆が怪しげな詠唱を唱える。杖から黒い霧があふれ出し、倒れている男たちを覆う。


『死者を操る上級呪術《屍鬼シキ》です』


「ここからが呪術師たる本領発揮じゃよ」


 的外れもいいところだな。よく見たらどうだ? その魔術は無駄に終わるぞ。


「……!? なぜ魔術が効かぬ!?」


「そりゃあ、生きてるからさ」


 《治癒ヒール》+《大神実オオカムヅミ》。僕は剣を通して、彼らに魔術と魔法を掛けていた。倒れていた男たちが起き上がり、不思議そうに傷口を確認している。彼らは斬られると同時に《治癒ヒール》を掛けられ、傷が癒されていたのだ。


「な……そ、そんな意味の無いことをしてなんになる! 《制約リストレイン》がある限り戦意は折れぬ!」


「それはどうかな。花を咲せろ《大神実オオカムヅミ》!」


 突如、彼らの癒された傷口から美しい桃の花が咲いた。その花から強烈な香りが放たれる。それは高濃度に圧縮された魔力そのものだ。


「これが女神モモの祝福だ」


 その花の香りを嗅いだ男たちが、次々と意識を失って倒れる。


 絡繰からくりはこうだ。彼らは【魔力酔い】を起こしたのだ。魔力酔いとは「魔核まかくが異常をきたした場合に起こる現象」で、しこたま酒を飲んだような感覚に近い。


 僕は《大神実オオカムヅミ》を通じて、彼らの魔核に大量の魔力を流し込んだ。普段コントロールしている魔力の何倍もの量が供給されたため、魔核が処理落ちし【魔力酔い】が発生したのである。


 普通の魔術じゃこんな芸当はできない。魔力の流し方で出来栄えが変わる《大神実オオカムヅミ》だからこそだ。


「《睡眠スリープ》の魔術……いいや違う、こんな魔術は知らぬ。一体どんな魔法を使ったのじゃ!?」


「アンタが今言った通りだよ」


『マタタビ君。それは貴方だけの剣技ですから、何か名前でも付けたらどうですか』


「実は牢獄の中で考えてきました」


 僕は残りの賊に向かって駆け出し、彼らに剣技を振るう。


「――剣技《大神実オオカムヅミ酔狂花すいきょうか》!」


 魔核にその名を刻み込む。魔力回路が最適化され、僕だけの技能スキルとして記憶された。


 さあ、皆を助けるぞ。


 ――1分もたたない内に、僕は全員を斬り伏せて無力化した。彼らは皆、目を回して倒れている。


 肝心の魔核が処理落ちしてしまえば《制約リストレイン》は意味をなさない。これで手下は無力化した。


 しかしジャジャ婆も諦めてはいなかった。いつの間にか地面に巨大な魔術式を描き、詠唱を始めている。


「これならどうじゃ! なある なある いん へる なある へれ! 冥府へ堕ちよ! 《地獄の扉(ヘルゲート)》!」


 老婆が呪術を発動する。地面に黒い穴が現れ、無数の真っ黒な「死者の手」が這い出てくる。


 襲い掛かってくるソレを斬るが、数が多すぎた。いくつもの死者の手が僕の腕や足を掴んで、黒穴に引きずり込もうとする。


『《地獄の扉(ヘルゲート)》は伝説級呪術です、マタタビ君! 黒穴に飲まれれば命はありません!』


「ひっひっひ! 一時はどうなることかと思ったのじゃが、こうなってしまっては……」


「――《衣装トランスフォーム》!」


 倒れている男たちに意識は無いので、僕は躊躇せずに変身した。女神の衣が、呪いである死者の手を全て浄化させる。輝く《衣装トランスフォーム》を見てジャジャ婆が絶句していた。


「な、なんじゃと……若造よ、そこまでするか! 恥を知らんのか!?」


 そうだよね、そういう反応だよね。


「なんと破廉恥な格好じゃ。お主、人の道を逸れてまで勇者になりたいと申すか!」


「そこまで申してないよ!?」


『人の道を逸れてるのは貴方です、魔人の子よ』


 僕は剣を構えて突進する。覚悟はとうにできていた。それは女神モモも同じだろう。


 《地獄の扉(ヘルゲート)》の穴も踏み抜いて、逃げ出そうとするジャジャ婆の背中に剣を突き立てた。


「がぁ……み、見事なり……!」


「アンタは大勢の人を苦しめた。その魂を浄化することで罪を断ずる! 剣技《大神実オオカムヅミ満開花まんかいか》!」


 剣にありったけの魔力を注ぎ込んで《大神実オオカムヅミ》を発動する。ジャジャ婆の全身を貫くように、巨大な桃の木が生えて大地に根を下ろす。そして彼女の罪を赦すが如く、満開の花を咲かせた。


 老婆の身体は木の幹に融合していたが、桃の木に生気を吸われやせ細っていく。


「……ひっひ。まさか儂が破れるとは……じゃが、儂も魔人の端くれよ……最後に、お主に一泡吹かせてやろう」


「まだ何かするつもりか」


「儂がお主に二つ名をやる」


「流れが意味不明!」


「見事、魔人を倒したお主は……以後『女装癖のマタタビ』を名乗るがよい」


「嫌がらせじゃねえか!」


「お主はその呪縛から逃げられんぞ……坊ちゃま……申し訳……ありませぬ……」


 ジャジャ婆は完全に干からびて息絶えた。この女の罪は、大神実オオカムヅミの木が洗い流してくれるだろう。


 女神モモが魔石から出てきて、老婆の死体に触れる。


「せめて来世では真っ当に生きなさい。魔人だった子よ」


 そして彼女は、僕の震えている手をぎゅっと握った。初めて人を殺したその手を、女神モモが包み込む。


「モモ様、僕は」


「ごめんなさいマタタビ君。辛い役目を背負わせてしまって」


「いいんです、決めたことですから。斬ることで救える命もあります」


「誰かの命を奪う、その意味は決して忘れないでください」


「はい。もちろんです」


 これにて初めての魔人戦は、完全勝利に終わった。



◆◇◆◇◆◇



 気づけば夜が明けていた。朝日が僕らを照らす。


 辛気臭いのは苦手なので、ちょっとでも明るく振る舞おう。


「いやー、魔人を倒せて良かったですねモモ様。これで皆から信仰されることは間違いありません」


「マタタビ君、聞いて下さい。私が感じていた邪悪な気配は彼女ではありません」


「えっ?」


 ジャジャ婆は魔人だ。それは間違いない。


「つまり、他にも魔人が?」


「彼女の気配は弱すぎます。恐らく序列90台でしょう。最初に感じた気配はもっと強いです」


 思わず息を飲む。本命は別にいたのか。


「気配の場所は分かりますか?」


「昨日まではこの町で感じていましたが、今は……もっと南に感じます」


 オッカマンの話だと、ドン・ブラウン伯爵は南の砂漠地帯に向かったそうだ。ということは奴が魔人なのか?


 リトッチが危ない。僕は女神モモに魔石に入るよう促し、城下町に向かって走り出した。


『マタタビ君、どうするのですか?』


「全力で走って追いつきます」


『伯爵らは魔導帆船で移動しているはずです、とても追いつけるとは……』


 城塞を出て、城下町の建物の屋根にジャンプ。ショートカットするように屋根の上を走り続ける。


「追いつけなくても、行かなきゃリトッチさんが危険です!」


 手遅れになる前に彼女を助けるんだ。


 ――空から轟音が聞こえる。見上げると、そこには20メートル級の魔導帆船が飛行していた。


「マタタビちゃーん! ロープを握ってー!」


 オッカマンが甲板から身を乗り出し、ロープを投げた。僕は屋根から跳躍し、ロープを掴んで登る。


 甲板に上がった僕を、オッカマンとその手下達が出迎えた。彼らは一斉に跪く。


「オッカマン盗賊団、女神モモと勇者マタタビの下へ改めて参上よ。何でも命令して頂戴」


「勇者(仮)です。でも助かりました」


 願ってもない。有り難く彼らの力を借りよう。


「ジュラ軍はクレイヴさんが止めると信じましょう。僕らはドン・ブラウン伯爵を追跡します。南へ向かって下さい」


「了解よん。面舵いっぱーい!」


 オッカマンの命令を操舵士が復唱する。


「おもーかーじ、いっぱーい!」


 魔導帆船が船首を南に向けて発進した。


 間に合ってくれよ。



◆◇◆◇◆◇



 ――片眼鏡が震えたことに気づき、ドン・ブラウン伯爵は背後を振り向いた。


 オーロシップ号は既に接触地帯コンタクトベルトを通過した。後方にあった都市国家ジュラはもう見えない。


「どうかしましたか?」


 包帯で右目を覆ったレディ・バードが尋ねる。


「……いいや、何でもない」


 ――ジャジャ婆に何かあったか? いや、彼女は序列92位の魔人だ。伝説級呪術も習得している。問題は自力で解決できるだろう。万が一に備え、リュックモーを護衛につけている。


 不安を紛らわすかのように、伯爵はレディ・バードの顔を撫でた。


「リトッチ君が火の精霊(サラマンダー)の血を引いていたとはねえ。ますます勝算が高まった。もちろん君抜きで地竜アダマは討伐できない。期待しているよ」


「お任せください」


 彼女の表情は不満げだ。結局、伯爵はリトッチに何の罰も与えなかった。


「伝説の竜を殺そうという時に仲間割れしている場合じゃない、そうだろ?」


「……はい」


 ここで逆らえば伯爵は逆上する。レディ・バードは大人しく引き下がった。


 荒野地帯ではラプトルに乗った盗賊団が続々と集まっている。彼らには討伐対象を「極上の獲物」としか話していない。大盤振る舞いと称して、好きなだけ素材を持って行けと通達している。


「野郎どもー! 狩りの時間だぁー!」


「伯爵様、万々歳だぜえ!」


 オーロシップ号が降下する。集まった数百人の盗賊団が船を囲み歓声を上げた。


 伯爵は船首に立ち、堂々と演説を始める。


「――諸君! 世界で最も『信頼』できるものとは何かね? 女神か? 邪神か? それとも自分自身か? 違う! どれもこれも全く当てにならん! 世界で最も、いいや世界で只一つ『信頼』できるもの! それは金だ!」


「「金だ!!」」


「見ろこの金貨を。魔力も食料も生み出さないただの鉱石だ。このくだらない石ころを、世界中の連中が欲しがる。なぜなら、こんなものに価値があると皆が『信頼』しているからだ! お前達、これが欲しいか?」


「「よこせ!!」」


「ならば出発だ! 大量の金貨を生み出す獲物がこの先にいるぞ! 今日はお前達が好きなだけ持って行け!」


「「うおおおーー!」」


 伯爵が両手を上げて盗賊団を鼓舞し、真っ直ぐ南を指さした。


「全員で競争だ! 早い者勝ちだぞ!」


 盗賊団は雄たけびを上げながら、我先にと移動を始める。少し遅れてオーロシップ号も航行を再開した。


「……彼らにあのようなことを言って良いのですか?」


 レディ・バードの疑問を伯爵は鼻で笑った。


「盗賊団は捨て駒だよ。地竜アダマを適度に弱らせてくれればそれでいい。それに蜥蜴族リザードマンの横やりが入った場合、彼らが真っ先に動くだろう」


 ドン・ブラウン伯爵は舌なめずりをしながら、片眼鏡を拭いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ