表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新しいゲーム始めました。~使命もないのに最強です?~  作者: じゃがバター


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

370/388

368.掲示板22

【ネタバレ】雑談 part203【OK】

――略


335 名前:名無しさん

へへ!

[SS][SS][SS][SS]


336 名前:名無しさん

うおおお!

見たことないボス!

どこ? 


337 名前:名無しさん

>>335

ロイさん? 炎王さん?

アナウンス流れてた守護獣の悟空だよね??


338 名前:名無しさん

うをー!!!

ログイン前に守護獣クリアあったのか!!!

というか、ロイと炎王の二択なのなんで?


339 名前:名無しさん

>>338

流れたアナウンスが「ロイ・炎王他3名のパーティー」


340 名前:名無しさん

えええ?

どういう状況……?

>>339は教えてくれてありがと

でもなんで? どういう組み合わせ??


341 名前:名無しさん

他3人って誰です?

豪華なお2人と共闘いいな!

>>337

ヘヘ! の時点でロイさんだろう

炎王だったらキャラ崩壊してる


342 名前:名無しさん

新大陸まだだよね?

どこ????

>>341

ロイさんでも浮かれ気味では?

初討伐で何かいい称号もらえたとかかな?


343 名前:名無しさん

ネタバレOKスレだしおせーて!


344 名前:335

いえーい!

[SS][SS][SS][SS]


345 名前:名無しさん

レンガードさん!!!


346 名前:名無しさん

えええ!!

白レン様!!!!!


347 名前:名無しさん

え? え?

そのSS、レンガード様と共闘!!???


348 名前:名無しさん

マジでレンガード様とボス攻略チャンスあんの!??

ガセネタかと思ってたのに!!!!


349 名前:名無しさん

えー、えー、えー

うらやましいいいいいいいいいいい

まーじーでーえー


350 名前:名無しさん

待って、待って、待って

うそ!


351 名前:名無しさん

条件は!?

パートナーカードもらったの!!??


352 名前:名無しさん

イベントでレンガード様がパーティーランダムで

選んで低レベルでも問答無用でボス倒してくれた

ことあったって前に聞いたけど、

普通のボスでもレンガード様来るの!?


353 名前:335

レンガード様出現!!! 

条件はちっと?? 俺の他にもいたしな

場所は『火華果山』ね


354 名前:名無しさん

『火華果山』……!

フェニックスと火竜だけじゃなかったのか


355 名前:名無しさん

バロンの守護獣火華果山か。

でもそれじゃなくって

今はレン様との共闘の方法が知りたい……


356 名前:名無しさん

レンガード様は完全ランダムの可能性がwww


357 名前:名無しさん

そうかもに

謎すぐる


358 名前:335

お土産の飯テロ!

[SS][SS][SS][SS]


359 名前:名無しさん

あーあーあー!!!

もしかして『雑貨屋』さんの!

攻略手伝ってくれる上に食事もくれるの? 

レンガード様!


360 名前:335

そういうわけで

『火華果山』の守護獣『斉天大聖孫悟空』討伐!

他3名については名前だしてねぇんだから

誰だか気づいても絡むなよ!


――略



【ほんわか白】レンガード様 part87【ドS黒】

――略


104 名前:名無しさん

雑談 part203!!!!!!!


105 名前:名無しさん

いいいやあああああああ!!!!

格好いいいいいいいいいい!!!!


106 名前:名無しさん

見た!!!!!!


107 名前:名無しさん

やっぱり攻略組というか

まだ討伐されてないボスとの遭遇の時が

レンガード様に会いやすいの!???


108 名前:名無しさん

無理いいいいいいいいい!!!

でも会いたいいいいいいいい!!!


109 名前:名無しさん

強者しか会えぬ

それがレンガード様


110 名前:名無しさん

黒様にも会いたい……


111 名前:名無しさん

黒様はほら、

たぶんプレイヤーの敵対キャラだから……


112 名前:名無しさん

うううう

いっそ殺されたい


113 名前:名無しさん

うん

殺されたい


114 名前:名無しさん

一刀の元に


115 名前:名無しさん

でもたくさん見ていたいから

なるべく長引かせて欲しい


116 名前:名無しさん

黒レン様に殺され

白レン様に癒されたい


117 名前:名無しさん

あんたら怖いな

近くで見たいのは同意だけど

もう少し夢がある遭遇の仕方をしたい


118 名前:名無しさん

でもロイの貼ったSS

白レン様も刀剣使ってる!


119 名前:名無しさん

黒レン様の時と持ってる刀剣変わってるよね?


120 名前:名無しさん

うん


121 名前:名無しさん

料理も羨ましい……

『雑貨屋』でもすぐ売り切れて買えないのに!


122 名前:名無しさん

開店初期のころは

薬類とか『転移石』のほうが人気だったのに

今は料理のほうが先に瞬殺される


123 名前:名無しさん

購入個数に制限あるのに早すぎる

毎回開店前から行列だもんなあ


124 名前:名無しさん

>>123

早すぎると近隣に迷惑だからって散らされるよ


125 名前:名無しさん

青騎士様に散らされたい


126 名前:名無しさん

>>125

悪い意味で顔を覚えられるぞ


127 名前:名無しさん

私はきちんとお行儀良くして

>>125みたいなマナーが悪いのを諌めて

騎士様に微笑んでもらうので

どうぞどうぞ


128 名前:名無しさん

本当、いろんな意味でガード固いんだよな

『雑貨屋』


129 名前:名無しさん

とてもとても運がいいと

衝立の影から店の様子を覗いている

レンガード様を回収する青騎士様とか

赤騎士とかレーノ君が見られる


130 名前:名無しさん

白レン様はガードゆるそう


131 名前:名無しさん

この間、ラピスにまで奥に押し込まれてたwww


132 名前:名無しさん

だが近寄ろうとすると立ちはだかる鉄壁


133 名前:名無しさん

そういえば【黄金の槌】の店の跡地

ロイたちの個人ハウスになるみたいだね

正しくは1階が女性陣(?)の趣味の店舗で

2階が男どもの部屋になるみたいだけど


134 名前:名無しさん

『雑貨屋』さんの半分お向い?


135 名前:名無しさん

そそ

レンガード様にイエロードラゴンごと

イベントで潰されたやつ


136 名前:名無しさん

あそこ審査厳しかったんだよな〜

そうかロイたちか〜


137 名前:名無しさん

新区画とか、もっと元スラムの内側なら

商業ギルドの許可、ゆるいんだけど


138 名前:名無しさん

『雑貨屋』さんの向かいは商業ギルドの

守りも厳しくって金を積んでも却下よ


139 名前:名無しさん

いや、

あそこはギリギリ街中カウントで厳しいのよ

特に広場の無許可バザーで

捕まったことある人は却下される


140 名前:名無しさん

だったらなぜ【黄金の槌】が?


510 名前:名無しさん

【黄金の槌】は無許可バザーでは捕まってない

いったんメンバーにクラン抜けさせてやらせてた


511 名前:名無しさん

そんなことより

『雑貨屋』のお向かいに『クロノス』が


512 名前:名無しさん

クランとしてじゃないから

でも創始者メンバーだね


513 名前:名無しさん

あの廃墟に夜な夜な集まるのが日課だったのに!


514 名前:名無しさん

レンガード様に一掃されちゃったしな〜


515 名前:名無しさん

全部殺してから必要な人を生き返らせるスタイル


516 名前:名無しさん

>>515

白レン様も大概大雑把よね……

そこも格好いいけど


517 名前:名無しさん

人質とったら人質ごと殺されそう


518 名前:名無しさん

殺されてもいい

そばで見たい


519 名前:名無しさん

>>518

またそこに戻るのか……


――略

白黒様とかやってたら素でカルの色を間違えるなどした。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
パーティの最大人数が6人に対して5人で挑んだから5人+レンガードで誤魔化せて良かった良かった
356:ペテロ 357:お茶漬け だと思われる
[良い点] 更新ありがとうございます。毎回楽しみに読んでいます 掲示板回もより入り込んで楽しめる感じで掲示板を実際に巡回したいくらいですw ストーリー進めるの大変な時は掲示板回でどんどん更新してくれて…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ