表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

微妙な短編シリーズ

俺の前世がキウイだった件

作者: 矮鶏ぽろ


「なぜだ!」

 真実を知ってしまった俺は、冷たい床にガックリと膝を落とした。


 せめて、現世が極悪人でも極善人でもない普通のサラリーマンなのだから、前世ぐらいは歴史的有名人であってほしかった――。

 せめて……モノ言う株主に、なりたかった。シクシク。


 それなのに――!

「なぜ俺の前世はキウイなんだ――!」


 キウイは果物だ。全身に短い毛を生やした果物だ。

 せめて……百歩譲って、鳥の「キウイ」だったらよかったのに……丸い身体と細長いくちばしが超可愛いから。


 だが、疑問が残る。

 果物のキウイが前世だというのなら、その前世の姿は……木なのか? 枝からぶら下がる果実なのか?

 そもそもキウイは、木になるのか? 畑になるのか? ……そりゃあ野菜か。


 ――悩むほどのことだろうか。どっちでもいい気がする。ひょっとすると、元々は木で、枝から俺だけが独立したのかもしれない。

 収穫されて……。

「いや、待て! 収穫されたのだとすれば――俺の祖先が、食べたのか――!」


 キウイを――! 俺を――?


 だが、昭和時代にキウイなんて果物はあったのだろうか。――いや、あったぞ。小学校二年生の頃に先生から、「知っている果物を書いてくる宿題」が出され、俺は「キウイ」と書いた。ハッキリと覚えている。

 紛れもなく昭和時代からキウイはあった。つまり、俺の祖先がキウイである俺を食べたのなら、体の極々僅かな細胞は、――キウイで作られたことになる――。


 短い毛やゴツゴツした部位は、キウイで作られたことになる――! イヤああぁ~!


 前世がキウイだった可能性が……ゼロではなく、もはやほぼ確……。

 冷や汗が流れ落ちる。子供みたいに前世や転生など口にしたくない。科学的根拠に乏しいじゃないか。


 そもそも、前世とか転生とか自体に科学的根拠を見出したいぞ。


「でも、どうして前世がキウイなのよ」

「え、それは……」

 口ごもる。言いたくはなかった。


「食べると……食べた後に、なんだか、ぽわーんとするんだ」

 甘酸っぱい果実と黒いプチプチした種を食べると、何故だか、ぽわーんとするんだ。

「ぽわーん? はあ?」

 いや、「はあ?」とか言うのはやめてくれよ。思いっ切り凹むじゃないか。

「昔は気が付かなかったのだが、食べたあと、しばらくするとぽわーんとして、何事にも集中できなくなることに気付いたんだ。最近。大人になってから」

 原因は分からない。大人になるまで気付かなかったのは内緒にしたい。朝、牛乳を飲んだ日だけ学校で便意を催すことにも……、

 ――大人になるまで気付かなかった――。大人は気付きの宝庫だ。


「人間は決して人間を食べてはいけない。牛に牛骨粉を与えてはいけないのと同じだ。さらには、ニワトリにチキンラーメンを食べさせてはいけないのも同じだ」

 しょっぱいから……。

「つまり、これは罪と罰なのだ。前世がキウイであった俺は、前世だったものを食べることで次元を超えた罰を受けるのだ。その警告が、ぽわーんとする異常現象なのだ」

 科学的にも解明不可能な異常現象なのだ――。

「アレルギーじゃないの」


 ――アレルギー! 冷や汗がまた一滴床に落ちた。


 テーブルの上にはよく冷えたキウイが皮を剥かれて並んでいる。エメラルドグリーンの果肉と黒い粒々の種。中央の白い部分……。

 食べようかやめておこうか悩んでいたのだ。フォークで妻は次々と自分の口へと運ぶ。俺の口には……運んでくれない。アーンしても。


「だが、アレルギーだというのなら、他にも色々あるじゃないか。俺には無いが、蕎麦や小麦、卵や牛乳……。さらには花粉症で悩む人達は大勢いるだろ……、――はっ! まさか」


 ――気づいてしまった!


 みんな、前世が蕎麦や小麦や卵や牛乳……さらには杉やヒノキだったに違いない――!


 前世でそれらだったから……少し体に入るだけで過剰に反応してしまうのだ――!

 前世の者を食べようとするなど、とんでもない過ちだと警告されているのだ――。


 それが、前前前前世くらいなら、少しマシになっているのか――?


「いらないのなら全部食べるわよ」

「……」

 妻はキウイの皿を自分の前へと引き寄せる。欲しいような欲しくないような……。

「うん。いらない。ぽわーんとすると車を運転するのも危ない」

「どうせ、今日も何処にも行かないでしょ」

「……」

 床から立ち上がり椅子に座った。

 ずっと四つん這いになっていたから、少し膝小僧が痛い。頬が赤い。


「バカな事ばかり考えていないで、犬の散歩でもしてきたら。今日はあなたの当番よ」

「なんだと」

 バカな事とは聞き捨てならない。さらには「ばかり」って……。

「なによ」

 反抗的な目に憤りを感じる。


 十三階建てのマンションの屋上に……ブランコを作って……、夕陽を眺めながらブランコの二人乗りをしたい。妻と。


 二人乗りのブランコは自転車の二人乗りよりも青春だ。

 夕焼け空は、それだけで青春だ――。


 あの頃の二人に……また戻りたい。


「そんな頃、一度も無かったでしょ」

「……うん」


 お皿のキウイは綺麗に無くなっていて、なんだかホッとした。


最後まで読んでいただきありがとうございました!!

ブクマ、感想、お星様ポチっと、などよろしくお願いしま~す!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 読んだこちらもぽわ~んとなりました。 [気になる点] これは実話でしょうか!? [一言] 良い気分転換になりました!
[良い点] まさかのキウイ転生(≧∇≦) 冒頭からおかしくて、笑ってしまいました。そう考えた理由も、面白かったです。 楽しいお話、ありがとうございました♪
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ