(12)
◇ ◇ ◇
カーテンを貼り付けて光を完全に遮ったところで、部屋の電気を点ける。
そして、ドスンと出したのが非常用のバッテリー電源。ホームセンターで入手したのだが、バッテリーは充電されていないタイプ。電気が生きているうちに全部充電しておこう。
「さてと……」
テレビをつけてみると、「ご覧下さい、テレビ局周辺にモンスターが現れています」とテレビ局からの映像を流していた。そうか、テレビ局ではいきなり目の前にゴブリンが出てもなんとか対処出来たんだな。大勢の人がいれば互いに助け合えるというわけだ。きっとテレビカメラとかの機材を叩き付けたんだろう。それなりに犠牲も出たかも知れないが……ああ、番組制作部長のナントカさんが亡くなったとか言っている。誰だか知らないが。
そして、テレビ局の門なんかを机で作ったバリケードで塞いで、外に出るつもりは無いようだ。そのくせ、望遠レンズでモンスターに襲われている人を映したりしている。映像をぼかしたりしているが、こいつら正気か?さらに、マスコミ独自のネットワークで、地方局や海外から情報を収集しているらしく、この現象は全国的どころか全世界で同時に発生したことだと報じている。そう、ガチャの開始終了に関係なく、一番最後にガチャの始まった日本のガチャ時間終了と同時に始まったのだと。
今のところだいたい予想通りの内容だが……スタジオでは無責任にも「政府は何をしているんだ」とか「救助が来ない」とか騒いでいる。いやいや、この状況、ちゃんと理解しているのか?
チャンネルを変えてみてもだいたい同じような感じだった。
「なん……だと……」
テレビ東京がニュースを報じているじゃないか。これが一番ヤバいかも知れん。
携帯は……ダメだな、全然繋がらない。帰ってくる途中も何度か両親に電話をかけてみたが「回線が混み合っており……」で繋がらず、メールやメッセージを送ろうとしても「接続に失敗しました」で繋がらず。
ネットに繋がらないから、ニュースサイトも見れないし、SNSや某巨大掲示板も見ることが出来なかった。
本当に混雑しているのか、基地局が破壊されているのか。ま、様子見だな。
PCは、と。お、ちゃんとネットに繋がってるな。
ほほう、巨大掲示板が更新されて専用の板があるようだな。後でチェックしてみよう。




