(13)
掲示板ネタに作者の地元も入れてみたりする……
153 名無しさん
>>148-152仙台民だけど、こっちのも歩いてるな
動画は撮ってないけど
154 名無しさん
>>153うp!
155 名無しさん
>>154おk、ちょっと行ってくる
157 名無しさん
>>148-156
それを言ったら、こっちはもっとすごいぞ
実物大のアレが動いてる
http://dougaup.com/movie/XXXXXXXXXXXXXXX
158 名無しさん
マジかよ
160 名無しさん
>>157こいつ、動くぞ
とか言ってるの草
173 名無しさん
俺の近所にさ、徳川初代将軍が過ごした城跡があるんだけど
これもこれですごいんだが
174 名無しさん
>>173
城かぁ
城は結構やばいよな
だいたいそこの城主の怨念みたいなのがボスになってるみたいだし
180 173
>>174-179
そう思うだろ?違うんだよ
その城って、天守閣とか残ってなくて、公園になってるんだけど
天守閣が出来た
で、なぜか手足が生えて歩いてる
http://dougaup.com/movie/XXXXXXXXXXXXXXX
181 名無しさん
>>180マジかよ!
マジだった!
202 名無しさん
日本の砂漠なんだけどさ……立入禁止になった
203 名無しさん
>>202
え?
あの、実はそれほど広いわけじゃない砂丘が?
208 名無しさん
>>203-206
おう
なんか、見えただけで50メートル以上ある巨大ミミズが出たってさ
ブレッブレだけど、写真も送らてきてるからうpするわ
http://photoup.com/camera/XXXXXXXXXXXXXXX
210 名無しさん
>>208
なんか、こういう映画あったよな?
211 名無しさん
>>210
あった、あった
ナントカの惑星……砂だっけ?
292 名無しさん
10月に全国の神様が集まる神社なんだけど
すげえことになってる
http://photoup.com/camera/XXXXXXXXXXXXXXX
293 名無しさん
>>292
すげえな
昔はこんなふうに高い位置に社があったんだっけ?
って、それじゃそこにいるのって、もしかして
295 名無しさん
>>293
見に行かないからな
301 名無しさん
それが>>295の姿を見た最後だった
341 名無しさん
広島なんだけど
海にアホみたいにでかい軍艦がいる
http://photoup.com/camera/XXXXXXXXXXXXXXX
342 名無しさん
>>341
大和じゃねえか!
343 名無しさん
>>341
ボス「モンスター」なのか?
モンスターとは……
366 名無しさん
千代田区民だが……近くに有名な塚があるんだけど、近づけねえ
なんか、こう、アニメとかであるみたいな、どす黒いオーラみたいなのが見えてる
あれ、絶対「いる」だろ
367 名無しさん
>>366行くなよ?
369 名無しさん
>>367
行かねーよ!
400 名無しさん
虹の名前の付いた橋が近くにあるんだけど
これはこれでやばいと思う
こんな感じ
http://photoup.com/camera/XXXXXXXXXXXXXXX
401 名無しさん
>>400
パトカー?
なんかちょっと違うようにみえるけど
あとコート着た人間っぽいのが立ってるのか?
405 名無しさん
>>401-404
大声上げてるから聞こえたんだけど
「橋が封鎖できません!」とか言ってる
406 名無しさん
>>405
いや、モンスターがいる時点で封鎖されてるだろ!
封鎖できたじゃん!
421 名無しさん
アニメの主人公の名前が付いた空港なんだけど
目以外黒ずくめの人間がウロウロしてる
422 名無しさん
>>421 犯人!
501 名無しさん
夢の国の近くと言うか、夢の国にいるんだが
503 名無しさん
>>501 裏山けしからん
504 名無しさん
>>503 まあそう言うなって
ここも結構ヤバいから
あれだ
誰もいないはずの物陰から
ハハッ
って声がする
507 名無しさん
>>504逃げて!超逃げて!
さて、ここから本格的に寿と成海それぞれに色々と説明をしなければならないな。二人がシャワーを浴びている間にどうやって説明するか考えよう。
成海に関しては、双子の姉がいると言う事を説明済みだし、空が飛べるとかそう言うのも話をしてある。そして容姿……つまり、性別の変わったときの司と瓜二つという問題は残るが、そこはまあ……双子だからそういうものなのでは?で押し通せばいい。どうせ科学的に説明の付くものでもないし。ああいう性格の姉だというのはあまり話していなかったので、実物を見てどう思うかわからないが、なんとかうまく説明すれば問題ない……と思いたい。
問題は寿の方だ。ここまでの移動に時間がかかったのは、道路状況その他でなんとでも言える。もともとそう言う話をしていたわけだし。
だが、成海がいる事をなんて説明しよう?軽くシミュレーションしてみるか。
~~~パターンA~~~
「紹介するよ。付き合ってる成海さん」
「よろしくお願いしますね、お義姉さん」
「正座。反省文を原稿用紙五枚提出」
絶対ダメだなこれは。そもそも付き合ってないし。つか、どういう挨拶、というかどういう呼び方だよ……そうすると……うーん。
~~~パターンB~~~
「たまたま一緒にドラゴンを討伐する事になった……えーと、名前なんだっけ?」
「今更そんな事言うの?!ずっと一緒に行動してたのに!」
「正座……いえ、判決、死刑」
これもダメか。偶然居合わせた感を演出するのは不可能だ。そういうのは事前に口裏合わせをしないといけないが、そんな余裕もないし、そもそもそう言うの、苦手そうなんだよな。
~~~パターンC~~~
「移動開始してすぐに知り合った成海さん。寿姉が想像するような事は一つも無いぞ?」
「お互いに足りない分を補い合って、協力して来ました。よろしくお願いします」
「切腹……介錯はするわ」
おかしい。うまく説得出来る未来が見えない。アレか、成海の台詞が日本神話に出てきそうな台詞っぽいのがいけないのか?
とは言え、色々考えても仕方ないか?何しろ、あの姉のこと。唐突に何を言い出すかわかったものではないのだから。
そう……例えば……ああして通路の彼方から、全力でこちらに飛んでくるのを見ればわかるだろう?
「司ちゃん!助けて!」
文字通り飛んできた勢いのまま、ドスッと……
「ああっ!司ちゃん!司ちゃん!」
一瞬気を失い、ガクンガクンと揺さぶられながら絞り出した台詞は……
「服を着ろ」
「え?あ、うん……ってうわああああん!」
半裸のまま逃げていったのを追いかけているのは、こちらもまたなかなか扇情的な格好の成海だった。
「待って!待ってってば!」
とりあえず……紳士として、あまり見ないようにしながら見送る。あの二人、何やってんだ?しばらくすると、また寿が飛んできた。どうやら一周回ったらしい。
が、今度は進路から外れて見送る。一応、飛びながら服を着たらしく、そこらを歩いていても大丈夫な格好になっている。
その後を追う成海は……
「いい加減に服を着ろ!」
毛布を出して、寿を追う成海の前に広げたら、毛布を巻き込んでゴロゴロと転がっていった。
それなりにレベルも上がって体も頑丈になっているから、大丈夫だろう、うん。
ジタバタともがきながら脱出してくるのを後目に、グランドへ入る。話をするとか説明するとか以前の問題になってる時点で、悩むだけ無駄だな。もっと現実的な問題に目を向けよう。
「あの拠点コア、どうすっかな」




