表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  作者: ひじきとコロッケ
七月一日
103/176

(12)

みんな大好き(?)掲示板回

  ◇  ◇  ◇




ランキング一位のふじさきつかさについて語るスレ レベル34


45 名無しさん

町内に一人ガチャが一回出来るって人がいたから例の情報確認してもらった

書かれていた通りにスクロール出来て確率変動情報も書かれていたってさ


48 名無しさん

>>45 明日の八時まで待つ感じか?


50 45

>> 47-49 一応待つって言ってた

★4が八%とか、かなり低いけど宝くじより当たるだろって


52 名無しさん

>>45 以外にガチャ出来る奴はいないのか?

こんなところにいるエリートならゾロゾロいると思うけど

俺?俺はあの書き込み見る前にやっちまったからさ、うん


54 名無しさん

>>52 お、おう

俺も★1だったわ


61 名無しさん

>>52-60 俺も俺も


62 名無しさん

>>61 何だお前もか

俺もだ


65 名無しさん

>> 52-64 お前ら仲いいな




 司の書き込みに反応が薄かったのは、単純に「司考察スレ」で扱う話題になっていた、と言うだけで、そちらのスレは確率変動の信憑性で炎上しており僅か数時間の間に七スレも消化していた。通常なら「嘘乙」で済みそうなのがどうしてここまで盛り上がったのかは三スレ前にあった。




ランキング一位のふじさきつかさについて語るスレ レベル31


551 名無しさん

俺が自分で確認出来ない以上、アレが正しいかどうかの判断が出来ないが、

官邸ホームページ見てみろ、他の省庁でもいいけど


553 名無しさん

>>551 すげ


554 名無しさん

>>551 マジか


561 名無しさん

>>553-559 え?何?


562 名無しさん

>>561 どこ見りゃいいか書いてあんだから自分で見に行けよ


570 名無しさん

>>561 簡潔に

例の情報について政府、というか総理大臣名で該当者は確認するようにって書いてある

一応現時点でもまともに更新されてるネットニュースサイトにも同じ情報が書かれてるな


571 名無しさん

>561,570 海外のニュースサイトにも転載されてるっぽい

日本政府からの情報って書かれてた


572 名無しさん

>>571 ふじさきつかさって、政府関係者?


573 名無しさん

>>572 何……だと……?


574 名無しさん

そんなことあるはずが……ん?誰か来たようだ


575 名無しさん

>>574 待て!今どき訪ねてくる奴なんて!


580 名無しさん

>>572 政府関係者の可能性は低いと思う

関係者ならもっと早くいろいろ動きがあっただろうし

逆に、何らかの方法で連絡を取っているのかもな


581 名無しさん

>>580 それで、この情報は信憑性高そうだって事で公表か

それなら理解出来る


590 名無しさん

ところでお前ら、その肝心のふじさきつかさたんはどこにいるんだ?

俺が助けになろうと思ってここ十日ほどずっと町内を探しているけど、それっぽい幼女はいないぞ


591 名無しさん

おまわりさん、ここ>>590です


591 名無しさん

>>590 通報しました


594 名無しさん

>>590 ランキング一位の時点でお前の助けは要らんと思う




「何て言うか……俺に関するスレ、定期的に幼女ネタが入ってるよな?」

「あはは……」

「成海さん……ちゃんとこっちを見てください」

「な、何かな……あ、あはははは……」


 まさかとは思うが、書き込まれた時間帯はモンスターと戦ってる最中だし……うーん。




ランキング一位のふじさきつかさについて語るスレ レベル34


78 名無しさん

ところで、ランキング見たか?


79 名無しさん

見た

つーか、見てる

なんだこれ?


81 名無しさん

え?何?何があるん?


82 名無しさん

>>81 自分で見てみろ

とんでもないことが起きてるから


84 名無しさん

なあ、一応確認なんだが、レベルアップに必要な経験値って、確か

今のレベル×千だったよな?

例えばレベル10から11になるのに一万必要だったよな?

なんでこんなにすごい勢いで上がってんの?


87 名無しさん

それもすごいが、二位もすごい

昨日何位だったか覚えてないがとんでもない勢いで上がってる


90 名無しさん

ボス狩りかな

でもな……俺も近所のボスをちょっと見てきたけど、怪獣映画の世界だったぞ

あんなのをパカパカ狩れるとか、なにモンだよ


91 名無しさん

何かあるのかもな

獲得経験値が増えるとか、そういうのが


92 名無しさん

>>91 この二位の奴にも?

ちょっと考えづらいんだが


95 名無しさん

>>92 でもな

それ以外に何があるんだ?


99 名無しさん

ま、まさか……いや、そんなことは……


100 名無しさん

>>99 どうした?


112 99

>>100-111

落ち着いて聞いてくれ

この二位……魔法少女ものの二人目のキャラでは?


113 名無しさん

>>99 天才現る


114 名無しさん

>>99つまり、ピンク髪に続いて青髪か


115 名無しさん

>>99 それだ


118 名無しさん

>>99 テレビ放送三話目くらいか、それともアニメ二期か……

で、二人組の幼女だな

ちょっとパトロールに行ってくる


119 名無しさん

>>118 から流れが三十分止まってる件




「流れ弾がそっちに行きましたけど」

「なんでよ!なんでそうなるのよ!」


 色々二転三転というか、七転八倒しているような感じだが、とりあえずあの情報は信じてもらえたようだ。


「政府関係者との連絡ねぇ……」

「そんなのしてたっけ?」

「してたように見えます?」

「私に隠れてこっそりと……無理だよね」

「……可能性としては……俺の父かな」

「お……お義父様ですか?!」


 なんか引っかかる物言いが聞こえたが……


「消防士だから多分、避難所で色々と活動している……で、連絡も取りやすいはずだし」

「なるほど……でも、司ちゃんの現状って伝わってないんじゃないの?」

「俺の姉が向かってるから。合流出来たら俺のレベルの上がりやすさの理由とか教えてると思う。そして、最初のガチャの話も」

「んー、そうすると……偉い人たちがランキング一位の関係者では無いかとお義父様に連絡を?」

「ま、戸籍の元締めだし。漢字が色々なパターンがあっても読みが同じ名前を探して、家族を探すくらいは」

「簡単にできると。で、避難所でお仕事されているところに連絡を取った?」

「そして父が、俺の姉の話を聞いて、確かに俺がランキング一位だと確信していれば……一位の理由とか、最初のガチャの話とか伝えていると思う。そこに俺の書き込みがあれば」

「信頼出来る消息筋の完成ですね」


 あの父のことだ。総理大臣相手だって、与えて良い情報と悪い情報の取捨選択くらいはしているはず……与えて悪い情報ってこの場合なんだろう?あまりなさそうだな。俺の携帯番号を教えたところで、スマホが無いから連絡取れないし。




  ◇  ◇  ◇




「横須賀より連絡が入りました」

「聞こう」

「第一護衛隊の「むらさめ」と「いかづち」が補給品などを積み込み、房総半島沖百海里に停泊中の米海軍第七艦隊へ接近し移乗、負傷者の治療を開始しました」

「どうなった?」

「三割、だそうです」

「うん?三割?」

「その……第七艦隊全体での生存者は三割だったと」


 助かる見込みの薄い重傷者込みの数字である。


「それ、全滅を通り越してる認識でいいよな?」

「そうですね」


 一般的に大隊以上の規模で三割が損耗すると全滅と同義になるとされると言うが、三割しか残っていないというのは、もはや第七艦隊存続の危機だろう。何を考えたのかハワイからわざわざやって来たらしいが、この状態でハワイに帰れるのだろうか。


「各艦に異形が数人ずつ、空母では数十人だったそうです」

「そりゃお前……地獄絵図だったろうな」

「重傷者も多く、しばらく医官が滞在して治療に当たるそうです」

「そうか……まあ、無理の無い範囲で対応するように伝えてくれ」


 重い空気が漂う中、新しい報告が届く。


「第五護衛隊の「あきづき」が東京湾に向けて出港しました」

「例の巨大モンスターか」

「はい。二つのタワーのモンスターに向けてミサイル攻撃を行う予定です。予定時刻は明日午前十時過ぎの予定」

「同時に陸自、空自も作戦準備に入っています」

「それで倒せるといいんだが」


 ミサイル一発数千万。何発も撃つ必要はあるだろうが、それで倒せるなら安い物とみるべきか。

予告:七月二日の章でも掲示板回やります。ネタは……身近にできた拠点、ボスモンスターといった感じかなぁ……とネタを色々考えてます。



仕事帰りに書店を巡ってみましたが、どこにも無い!!


「売れたんだね。よかった」


と喜ぶべきなんだろうけど、お店に並んでいるのを見たかった……

と言うことで、お店で見かけたらお買い上げいただくと作者のテンションがおかしな方向に進みます。

なお、一部書店で特典がついてるみたいです。数に限りがあるようなのでお早めに……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 『最初の「売れたんだね。よかった」を確認しました。称号『未来を切り拓く者』を獲得しました』 [一言] ょぅι゛ょつかさたん、ょぅι゛ょなるみたん…いいね!(よくない) 鉄バットが普通に便利…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ