表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/8

−少女− 第4話

 私はにわかには信じることができず、聞き返していた。

「現世じゃないって? それに君と一緒に時を過ごしたって?」

 沙羅さらはうなずいた。そして、何も覚えていない私に対して悲しげな表情を浮かべた。

 沙羅さらは私をさとすような口調で話し始めた。

「その石は金剛石こんごうせきというものなの。その石を私たちを哀れんだ、あの御方おかたがくださったの。再び、巡り(めぐ)逢うことができるようにと……」

金剛石こんごうせきって、ダイヤモンドのことだろう。そんな貴重な物を誰がくれたんだい?」

《この石は、ダイヤモンドだったのか。そんな物をひろっていたなんて。いや、ちょっと待てよ、確か日本ではダイヤモンドは採れないはずだ。すると、沙羅さらの言っていることは本当のことなのか……》

 私の頭の中は、また混乱してきた。沙羅は、押しだまっている私の気持ちを察したかのように話しだした。

金剛石こんごうせきは、仏教に出てくる金剛界こんごうかいつまり、この世ではない精神世界に存在した石で、どの物質よりも硬いとされたの。それ故に征服できない、なつかない、という意味があるわ。金剛石こんごせきとダイヤモンドを同じと考えるようになったのは、地上で一番硬い物質とわかった後のことなの。だから、ダイヤモンドと金剛石こんごうせきは厳密には別の物なの」

「この世ではない世界って……。それに沙羅、君とこうしていると何故なぜだかとても切ない気持ちになるんだ。どうしてなのか自分でもわからないんだ」

 私は、今の自分の正直な気持ちを打ち明けた。すると、沙羅さらは元の明るい表情に戻って、満面のみを浮かべた。

「私も同じ気持ちよ。だから、夕暮れに実物のあなたを見つけた時はすごくうれしかったわ。だって、あなたをずっと探し続けてきたんですもの……」

 私は段々と何故なぜ金剛石こんごうせきを見て沙羅さらに対するのと同じように切なくなったのか、わかりだした。それは、きっと二つの金剛石こんごうせきがお互いの気持ちを伝えていたからなのだろう。これで、過去に見た夢のことも合点がてんがゆく。夢に出て来た女性は、全て沙羅さらの分身か前世での姿だったのだろう。

《しかし、二人に金剛石こんごうせきを分け与えてくれた人物とは誰なのだろう》

 私は、沙羅さらに今一度、たずねてみた。

沙羅さら、この金剛石こんごうせきをくれた御方おかたとは誰なんだい?」

 すると、沙羅さらは黙って自分の金剛石こんごうせきを、私のものに重ね合わせたのだ。二つはパズルの破片を組み合わせたかのようにピタリと合い、一つのかたまりとなってまばゆいほどの光を放ち始めた。その光は徐々に熱を帯び、やがて閃光せんこうほとばしったかと思った瞬間、私は弾かれるような感覚と共に現実の世界へと引き戻された。

 目が覚めてからも尚、まだはっきりとてのひらに熱い感覚が残っているような感じがした。その手の中には、夢で少女が金剛石こんごうせきと呼んでいた石をにぎめられたままっだった。

 ふと、空腹を覚えて時計に目をやると時間はすでに午後九時を回っていた。私はいつもより少し遅い夕食を済ませると、今度はきちんとベットに横たわり、夢の中での出来事を回想してみた。

「あの少女の名は沙羅さらというのか…… また逢えるだろうか……」

そうつぶやき、実際に少女の名前を直接、たずねてみたいと考えた。だが、少女との出逢いが余りにも印象的だった為に、あのような夢を見たのかもしれないなどと、あれこれ考えを巡らせているうちに何時いつしか、また意識は暗闇に吸い込まれるように朦朧もうろうとした状態に陥っていた……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ