表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/32

11話 薄い女と塞ぐ女

 やれやれだよ、本当に。

栞が何とか説得してくれたから良かったものの、危うく何も――かどうかは微妙ではあるが――悪くないのに殴られる、否、蹴られる所だった。あの興奮した様子からいくと、割りと本気の蹴りが来ていた事が予想されるので、僕は栞に感謝していた。

「悪かったな、まつり、だっけか? つい興奮しちまって」

「うんまあ、誤解が解けたんならよかったよ」

「俺は南風みなかぜだ!! よろしくな!! もし時雨しぐれを泣かしたら蹴るからな!!」

その二つの言葉は並べていいようなものではないと思う。

笑顔で「蹴るからな」、とか言われてもなあ。

僕と軽い握手を交わし、南風は時雨の方に向かって行った。

それをしっかりと見送ってから、英知が僕に近寄って来て小声で言った。

「よお、酷い目にあったな。ああ、あってはいないのか。とにかくまあ何事もなくてよかったよ。それと――」

さらに小声になって続ける。

「――あいつのシスコンは本物だから、その部分だけは注意しとけよ。それ以外は大抵いい奴だから」

「……忠告ありがとう」

「君達、あまり南風君の近くでそういう態度を取らない方がいいよ」

「そういう態度?」

「小さな声で喋る事だよ。あらぬ誤解を招くからね」

あらぬ誤解? よく分からなかったが、そう言う栞の声も小さかった。

「まあそれは分かってるんだが、かといって大きな声で喋る訳にもいかねーだろ?」

「ふむ。確かに難しい問題ではあるね」

「ちょっと待ってくれ、あらぬ誤解とやらがやっぱり分からないんだけど」

「それは――」

栞が答えようとした所で、南風が割って入って来た。

「おいお前ら!! 何をこそこそしてるんだ? まさか時雨の悪口を言ってるんじゃないだろうな!!」

「――とまあこういう具合に。ちょっと被害妄想過多な所が彼の一番の欠点だろうね、きっと」

なるほど。なるほどなるほど。

「ちげーよ!! さっきの話の続きをしてたんだよ!! 何ならお前も加わるか?」

「さっきの話って何だ?」

「だから物語の終わり方についてだよ」

「ああそんな話もしていたな、よしちょっと待ってろ、時雨を部屋まで送って来るから」

と、こちらに来かけた――おそらくだが場合によっては蹴るつもりで――南風が、時雨さんの所に戻ろうと振り返り、足を止めた。

止めて、こちらに向き直り、「やっぱり今直ぐ話す事にするわ」と言った。

その背後では時雨さんと誰かが、かなり「普通」に話していた。


「をを、久しぶりだね、時雨ちゃん」

「……あ、鞘香さやかちゃん。……うん、久しぶり」

「どを? ちょっとは治った? 人が怖いの」

「……ううん、……まだ駄目みたい。…………ごめんね」

「謝る事ないよを。仕方ないじゃん。怖いものは怖いんだから」

「……うん、……ちょっとずつ頑張るよ」

「をを、その意気だよ。無理せずに頑張ればいいよ」

「……うん。……あ、そうだ。……あのね、鞘香ちゃん、この前の――」


話しているのは鞘香さんだった。そして何故かその手には、鉄の塊を持っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ