表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/32

10話 ミナカゼ

「殴るくらいでは許さないとは、物騒だなぁ」

とりあえず、何故か僕に対して敵意剥き出しの南風みなかぜさんとやらを相手にする事にした。英知えいちを無視する形にはなったのだが、英知ならこの僕の判断を妥当だとうなものとして――会って間もないのだけれど――理解してくれるような気がしたからだ。

「具体的には、蹴るぞ!!」

「……」

まあ。「殺すぞ」でないだけマシだけれど。この場合「殴る」と「蹴る」はほぼ同意義だと思う。相手を傷つけると言う意味で。わざわざ蹴ると言った事に何か意味があるのだろうか。

「まあ、分かった。心配しなくてもいじめてなんていないよ」

「じゃあ何で時雨しぐれがそんなに怯えてるんだよ!!」

「それは……」

それは、まあ、確かに僕のせいと言えば僕のせいと言えない事もないのだけれど。

「ほらみろ!! いじめていたんじゃないか!! よし蹴る!!」

「おい待て待て南風みなかぜ。茉莉が言葉に詰まったのはそういう理由じゃねぇよ」

「じゃあ何だってんだよ!! 自分に否が有ったから黙ったんだろうが!!」

「それは……非が全く無いかっつったらそれも違うだろうが……」

「ほら見ろ!! とりあえず蹴る!!」

「いやいや。……ちょっと何とかしてくれ、そこで面白そうに見てる奴」

と言いながら英知は僕の隣に立つ栞に呼びかけた。

「……ふふ、それは私の事かな?」

「お前以外に誰がいるんだよ!!」

栞は誰かいるかもしれないじゃないか、と面白くなさそうに呟きながら、南風に言った。

「怯えていたらすなわち誰かにいじめられたという考えは、あまりにも短絡的すぎないかい、南風君」

「ああ?」

「いくら君がシスコンだからってね、」

「シスコンじゃない!!」

「ああそうかい、……君がいくらシスコンだからと言っても――」

「だから違う!!」

栞が完全に南風の言い分を無視して話を続けようとしたが、しつこく南風も否定した。


「……。……君がいくらシスターコンプレックスの権化ごんげとはいえね、そんなに誰彼かまわずびりびりと敵意を振りまいていると、しまいには君、否、君達の周りには敵しかいなくなってしまうよ?」

ええ!? シスターコンプレックスはいいの? 全然意味も違いも分からない。

「俺……たち? 時雨の周りにもか? 何でだよ、時雨は何もしていないのに」

「だから君のせいだよ」

「俺のせいだと?」

「そうだ、だから君は少しその短絡的な――なんでもかんでも誰かが悪いという考え方を直した方がいい、と忠告してあげてるんだよ私は」

「……よく分からないけど、とりあえずそこの男は時雨をいじめてないんだな」

「……そうだとも。……やれやれ」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ