表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

三 推薦試験

ネフムは鍛練と調整を行っていた、、

そうして、入学当日になり、学園へと向かって行く、、

すると、二人を出迎えたのは、かつて父 グロッテルを教えていたものであった、、

そして、ネフムの推薦試験が始まった、、

入学試験当日、、


「今日は入学試験だな!!と言ってもお前は推薦試験だがな!!」


「父上、、うるさいです。」


「あはは!!すまんな!!」


「はぁ、、父上、学園に着いたら静かにしてくださいね?」


「おう!!任せておけ!!」


そうして、ネフムたちは学園へと向かって行った、、

その間も、ネフムは自身に弱体化魔術と重力魔術、浮遊魔術を維持していた、、

それから数分が経った、、


「ネフム!もうすぐ学園に着くぞ!」


「そうですね、今日は普通科、魔術科、武術科、推薦すべて行いますので、本当に静かにお願いしますね?」


「わかっておるわ!俺もこの学園を卒業しているのでな!入る苦労は知っている!!」


「そうですか。」


そうして、二人は学園の前門に着き、下車をする、、


「ここが「魔武学園」だ!!」


「そうですね、お静かにお願いしますね、父上。」


「あはは!!言い過ぎだぞ!!息子よ!!」


二人が会話をしていると、前門から声が聞こえる、、


「随分と大きい声が聞こえると思ったら、、お主だったか、、グロッテル、、」


「、、っ!!おぉ!!お久しぶりでございます!!教授!!」


「どちら様です?父上。」


「ん?あぁ!!こちらの方は俺が学園に入学した時、俺に色々と教えてくださった方だ!教授!こちらが俺の倅のネフムだ!」


「初めまして、私、グロッテルの息子のネフムです。」


「おぉ、、お主がグロッテルの推薦で入学希望の、、」


教授と呼ばれる人は、ネフムを注意深く観察する、、


「おぬし、、随分と、、」


教授が何かを言おうとした瞬間、開始の鐘が鳴る、、


「、、っ!!開始の鐘が!!」


「安心しろ、お前の試験官はわしだ!!」


「、、はぁ?何言って、、」


ネフムが鬼門に思っていると教授が杖を地面に打ち付ける、、

すると、二人を囲うように半球の障壁が瞬時に形成されていく、、


「、、障壁魔術、、無詠唱で、この速度で生成できるとは、、あんた、、だいぶやり手だね。」


「そうかい?これを瞬時に見抜けるお主も相当だろう、、」


「そうかい?」


ネフムが構えをとる、、


「ん?お主は構えをとらないと思ったんじゃがな?」


「、、それは無理だな、、障壁魔術に加え隠蔽魔術、それに火炎魔術をひそかに構えている相手に、油断はできないからね。」


「、、、、やはりお主、、」


そうして、二人の間に数秒の沈黙が続いた、、

それを最初に破ったのは、教授の火炎魔術であった、、

その火炎魔術は、試験の範疇を超え、直撃すれば命に届き、掠っただけでも神経を焼けるほどの威力であった、、


「、、っ!?この威力は試験の範囲ではないぞ!!」


「安心しろ!!お主なら確実に防げる!!」


「、、っ!!」


火炎魔術がネフムに直撃する、、

その熱によって、地面は溶け、空間に揺らぎが生じた、、


「、、だめだったか、、?」


教授がつぶやくと、煙が回転し晴れる、、


「危ないことをするな!!僕でなくては死んでいたぞ!!」


「、、っ!!やはり生きていたか!!であればこれもくらえ!!」


教授が手を上に向け、風を一点に集める、、


「旋風魔術、、まずいな。」


教授は、ネフムが自身の攻撃を受けてもなお、立っているのが嬉しかった、、

それは、教授がこの学園で誰よりも魔術に長けており、誰も彼の右に立てるものがいなかったからである、、

教授の強さは、発動までの速度とその威力にある、、


「さぁ!!くら、、」


「、、っ!!すみませんね!!」


ネフムが教授に向かって手を向ける、、

すると、手のひらから鎖と楔が出現し、教授を拘束する、、

その速度は、教授の魔術発動を大幅に上回った、、


「、、っ!?わ、、わしの魔術が完成した後からでも、わしを拘束できるか!?」


「、、危なかった、、あんなものを発動していたら、障壁魔術も壊してしまうぞ!!自身の障壁魔術の耐久性がわからないわけではないだろうが!!」


「、、まだ持ったはずだが?」


「お前が張ったのは、物理障壁だろ、確かに物理障壁でもある程度の魔術は防げる、しかし、魔術障壁と違って、その耐久性は格段に下がってしまう、そのことを分かったうえで撃ったな?」


「、、お見事!!障壁までは見破られると思っておったが、、まさか、物理と魔術障壁の違いまで知っているとはな、、随分と「魔導の茨道」を呼んでいるようだな、、」


「ん?なんだって、、?ま、、「魔導の茨道」、、?何それ?」


「、、っ!?知らないのか!?「魔導の茨道」を!?」


「うん、、知らないね。」


「そ、、そんな、、「魔導の茨道」は「魔術神」とまで呼ばれた三十英雄の一人、オネルデルド様が後世のためにと執筆した最高峰の魔導書だぞ?」


「あぁ、、だから、あの子の癖が出てたのか。」


「え、、?あ、、あの子?癖?」


「そう、あの子は魔術を発動させる前に、ほんの少しだけど魔力が使用する魔術の性質に変わる、、何度も言ったんだけどね、、やっぱり、癖は直らなかったか、、てことは、君の師匠はネルデなの?」


「そ、、そうだが、、オネルデルド様をネルデと呼ぶことが出るのは、、あのお方が唯一勝てる未来が見えないと言っていた「先生」だけ、、つ、、つまり!!」


「黙っておいてね?僕があの子たちの先生だってこと。」


「、、っ!!やはり!!もちろんです!!推薦もわしの権限で合格にいたします!!」


「そう、ありがとう。」


ネフムは、教授に正体がばれたものの推薦は無事に合格をした、、

お読みいただきありがとうございます。

誤字脱字、意見などありましたら、コメントなどしていただけると幸い。

高評価、ブックマークなどもよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ