表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/12

異世界生活2日目 その2

今日も天気が良い。スピタルの街は比較的温厚な気温で過ごしやすい街らしい。

エトロ君は元気に歩いている。従魔登録もして首にスカーフが巻かれている。


門のところで守衛さんに挨拶をして、街から数キロ離れた場所へ。

さてさて、問題は風の精霊を使役できるって、一体どうすればいいんだろう??


いい年したオジサンが、中二病全開で大きな声でセリフを叫べばいいのか!?

流石に痛いぞ・・・一応やってみるか・・・


「風の精霊シルフよ、風を起こせ〰」


”お!!”


「風が出ている」


これはイメージして伝えるといいのかな? 本で読むところ、魔法には詠唱を唱えて”ファイアーボール!”と呪文名を言う感じだが、精霊魔法は、伝える感じで発動できそうだ。これはアドバンテージが取れるぞ!

あとはどこまで応用が効くかだなぁ〜色々試してみよう


まずは思い浮かぶのは

①浮かぶのは弓矢や投擲した石が風で遠くまで行くのか、威力が増すのか(攻撃力アップ)

②風の壁を建てることができるのか(防御力アップ)

③声を遠くまで届かすことが出来るのか(音の実験)


実験実験、順番にやっていこう。

試すこと1時間


①威力が増す。風の精霊に頼むと飛距離が増した。つまり威力も上がる。大きく風で弓矢を曲げることはできないが、少しくらいの軌道修正も出来る。

②風の壁は可能。ただ、弱い・・・目の前に風の壁は出来るけども威力を少し弱める程度だな。レベルが上がれば強化できるのかな? これは色々と考察しなきゃいけないな。

③声は予想通り、遠くまで届かすことが可能と。うん、某漫画のように大声で攻撃できるようになるのかな?

今はバードスキルと組み合わせて何が出来るか色々試してみよう。


これ、風の弾丸、風の刃とかできないのかな?空を飛ぶとか?

もう少し試してから街へ戻ろう。スキルって楽しい〜〜

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ