表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

中編

「う〜ん。何しよっかな?ねぇー大翔はどれがいいと思う?」

 明日いけない代わりに、今はファミレスでごはん中。

 響はいつもどのメニューがいいか、俺に聞く。

「それぐらい自分で決めろよ。小学生じゃあるまいし」

 そうだよねっと響は頷き、メニューを見ながら指差す。

「……ははは。そうだよね。じゃあこれにしよう」

 そういうぐらいなら早く決めればいいのにと思う。

 メニューを言い終わって、待っている時間。

「大翔、なんか欲しいものない?」

「なんだよ、突然」

「何でもない」

 さっきから、響の様子がおかしい。いつもの響なら、食いついてくるはずなのにあっさり引き下がる。

 何か俺は悪いことを言っただろうか?

 ついキツイ言い方になってしまうのは分かっている。それは響も分かっていて、だから俺達は恋人関係でいられる。

 俺の不器用なところも、あまりに響を好きすぎて独占欲丸出しのところも、響は好きだと言ってくれる。

 その言葉が何よりも嬉しくて、泣きそうになったことも幾度かあり。

 ───じゃあ俺は?響に好きって言ったことは?

 ない、わけじゃない。好きって何度も言ったことがあるのに、なんでだろう。

 何かが違う気がする。

 その「何」かは分からないが。 

 俺は恋愛に不向きだ。いつの間にか響をしょんぼりとさせてしまう。

「後で、学校近くの公園に行かないか?」

 俺は公園に誘う。7月は、蝉の鳴き声がよく響く公園。沢山の木に囲まれているところで、まるで森の中に公園があるようで。

 蝉が煩いと評判で夏に来る人はあまりいないのだ。男同士だから外に出るとどうしても人目が気になるが、その場所では気にならない。

 雰囲気という点では欠けているかもしれないが、俺達の唯一のデートスポットなのだ。

「えぇ?いいのぉっ」

「あぁ」

「わぁーーーい!!」

「しぃーーーーーーー!!」

「あぁっごめん」

 響は慌てて自分の口を手でふさいだ。この会話は外でする会話じゃない。

 もし誰か外で聞いてたら……。そういう心配が生まれるのだ。

 でも逆にこれでいいこともある。

「なんか、いいよね。こういうの」

 響がコソコソっと笑っている。

「あぁ。そうだな」

 親密感がたまらなくいいのだ。二人だけしか知らない、秘密。

『俺達が恋人同士っていうこと』

 言う気もないし、言いたくもない。この平和な温かい二人の世界にいたいんだ。

 

 はしゃいでいる響を見て、そっと俺は笑った。



 * * *


 ご飯を食べた後、人影のない道を手をつないで公園まで歩いて行った。

 夏だから手をつなぐと汗をかくのだけど、響のそれは嫌ではない。

「あぁ〜そろそろ夏休みだよ、ねぇねぇ、大翔。夏休みはどこに行きたい?」

「……そうだなぁ。静かなところがいいな、後涼しいところ」

「何か難しくない?」

「簡単なところと言えば、家しかないしな」

「う……ん」

 どうも響の元気がない。

「どうしたんだ?具合でも悪い?」

「ううんっ。違うよっ」

「じゃあどうしたんだ?」

 寂しそうに見上げてくる響。不安一色の目をしている。

「あ……えっとぉ…花火楽しみだなっと思って」

「えぇ?」

 その言葉に俺は唖然とする。

「花火?」

「あれ?知らないの?今公園で花火上がってるんだよっ。大翔知らなかったんだ」

 カチッ

 何かが俺の中で固まった気がした。

───花火、はなび、ハナビ……。

 恐怖心が蘇る。

「……ごめん。やっぱ公園はやめよう」

「えぇ…?」

「ごめん。今日は家に戻ろう」

 響を引っ張って俺の家に向かわせようとするが、響はその場に立ったまま動こうとしない。

「……どうして?」

「………」

 俺は口を閉じてしまう。

 自分から誘っといて断るなんて、何やってるんだ俺はっ。俺は心の中で、怒りぶつける。

 それと逆に、怖い怖いという恐怖心がやってくる。花火はどうして駄目なんだ。 

 長い沈黙を破ったのは響だった。

「……なんで、いつもそうなの?」

 響は俺と繋いでいた手を離し、手を強く握りしめている。痛いんじゃないかと心配になるほど、強く。

 響は泣いてるのだろうか?

 下を向いていて表情が分からない。

 でも、いつもと違う。そんな響の様子にただ俺は戸惑うことしかできなくて、次の言葉を待っていた。

「大翔は、いつもそうだよ。僕とデートしてくれない」

 乾ききった声が聞こえる。

「今してるだろ?」

「いつも僕から誘うばっかじゃん」

「その…俺から誘うのは、恥ずかしくて」

 恥ずかしいことを口にすることはできるのに、どうして花火が嫌いなことは言えないんだろう?

「じゃあ、どうしていつもデート断るの?」

「えぇ?」

「僕たち、付き合ってもう1年だよ?何回デートに行ったか知ってる?」

 響の威圧感に押されて、必死に答える。

「えっと……」

 家で過ごすことはあってもデートはあまりしたことがないような気がする。

 ちゃんとした数なんて覚えてなくて…。

「いつも大翔が断るんだ。……正解は3回。でもね、ちゃんとしたデートなんて一度だってしたことないよっっ」

 顔を上がった響は泣いてはいなかった。

 響は怒っているのだ。

「大翔。僕は君にとって何?・・・友達?他人?それとも───」

 残酷な言葉が響の口から吐き出される。

「いい加減にしろっ」って怒りを感じているはずなのに、なのに……どうしてだろう。複雑な感情が俺の中を動き回る。これは一体何だろう? 

 ───俺は響が好きで、ただずっと隣にいたかった。それなのに俺は、響の気持ちがよく分からない。喜ばせたい、悲しませたくないと思って、いろいろ考えるのにいつもうまくいかない。

 響は言葉にしてくれると嬉しいというけど、やっぱりどこか傷つけてしまいそうで、躊躇ってしまうところがある。

 俺は何かが欠けているのだろうか?俺はどうすればいいのだろうか?

 響に視線を向けると今度はなぜか笑っていた。

 なんだろう。この胸の痛みは、いつも響の隣にいると苦しくなる、それとは違う。

 嫉妬……違う。苦しみ……違う。

 じゃあこの気持ちは何?

 俺はまだその答えを出せずにいた。


「ねぇ……大翔、応えてよ……」


 俺は一体どうしたんだろう。どうすれば、この複雑な気持ちは治まるのだろう。



こんにちは、彩瀬姫です。

更新停滞中です。すみません。

後編はできるだけ早めに更新したいと思いますっ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ