表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/10

4話 雨やどり


 雨粒が木々の葉を叩く音が響き、地面には川が流れはじめ、木々の間は霧が立ち込めたように降る大雨の中、メリダとリチャードは、街道から森の中に少し入ったところにある洞窟へと駆け込んだ。


「うわー……もうベタベタだよ……。」


「すまない……。まさか突然こんなに降るなんて思わなかった。」


 あと、もう一刻(時間)ほど走れば、ミルドの街だと言うタイミングで、メリダとリチャードの乗った馬車は、突然降りだした大雨に打たれた。

 ポツポツと降りだした雨は、雨具の用意をしているうちに、あっという間に大粒の雨となり、少し先の道が見えなくなるほどになった。


 なんとか森の木々の間に、洞窟がぽっかりと口を開けていたのを見つけ、二人は慌てて大雨から逃れた。


 街道に馬と馬車の姿は見えるが、馬たちは呑気に石畳の間から生えている草を食んでいた。


「仕方ないさ。降るかなとは思ってたけど、突然こんな雨になるなんて、誰も解らないよ。」


 昼前には雲っていた天気と、雨が降って急に下がる気温で、メリダは濡れてしまった服を掻き合わせるように寒気に耐えた。


「ちょっと待ってくれ、今火を起こすから。」


「火を起こすったって、どうやって? ここには薪も乾いた布も火口も無いよ。」


「まあ見てて。ただ、これは内緒にしててくれよな。」


 リチャードは、地面の砂に魔法陣を書くと、その縁に手を当てて、魔力を流し始めた。

 すると、魔法陣の上に黒いもやのようなものが立ちこめ、次第に渦を巻き出す。

 だんだん速度が上がっていく渦は、中心がどれくらいの速度で回っているか解らなくなったあたりで、ボッと言う音と共に、炎へと変わった。


「なんだ? リチャード、あんた、魔法が使えるのか? 」


「いや、これは魔法じゃない。……錬金術って奴だ。さ、服を乾かそう。風邪を引いちまう。」


 自分の行李を引っ掻き回し始めたリチャードを見て、メリダはどうしようか悩む。

 メリダ自身の行李にも、浴布は入っていたが、コワゴワの生成りの織物をただ切っただけの浴布は、昨日の沐浴に使ってから、まだ乾いてはいなかった。


 洞窟の奥から、冷たい風が吹いてくる。

 火に当たっていても、暖かくなるのは手のひらや顔だけで、濡れた服が当たっている場所は、どんどん冷たくなっていく。

 身体が勝手に震えて来るのを感じてしまっては、もう覚悟を決めるほか無かった。


 ええい、どうにでもなれ、と、メリダは鎧を取り、厚手のネルのブラウスも、綿のズボンも脱ぎ去り、下着だけになった。

 どうせ、身体を見れば、自分の事を女扱いなどしなくなるだろう。と、彼女は諦めていた。


 そして、渦を巻きながら燃える炎に当たれば、やっと人心地がつけられるようになった。


「……あった!……メリダ……これ、おすすめなん……」


 行李から目当てのものを見つけたのか、嬉しそうに振り返ったリチャードの身体が、突然固まったように動かなくなる。


「ちょっと見苦しいとは思うけど、我慢してくれ。もう寒くて風邪を引きそうだったんだ。」


 メリダは、夏でも長袖を必ず着る事にしていた。

 その理由は、身体に残った魔物たちの爪跡だけでなく、刀傷も含んだ傷痕だった。彼女の全身の傷痕は、所々が盛り上がり、皮膚が引き攣れているところもあった。


 彼女は、そんな身体を見せたくなくて、できるだけ身体を隠そうと、自分の身体を抱き締めるように組んでいた。


「いや……そんなことは……。」


「お世辞はいいよ。自分でも良く解ってるんだ……気持ち悪いだろう? 」


「……そんな事は無い! メリダの身体は綺麗だ! 」


 怒鳴るようにリチャードが言う。

 その姿は、メリダには本気で怒っているように見えた。


「…………? 」


 突然の大声に、メリダは困惑してしまい、何も言えない。それに、何故リチャードが怒ったのかも理解が出来なかった。


「だから、これ。羽織っておいてくれないか? 南中海を越えた先にあるファラオの国で作られた、テリー生地って奴だから、柔らかくて暖かい。ほら……俺も一応……男だからさ。」


 リチャードは、メリダを見ないようにして浴布を渡そうとしていた。

 今まで男から浴びせられた、気味が悪いと言う視線ではなく、明らかに彼女を女性として見るリチャードの目に、メリダは戸惑う。


「……あ、ありがとう。」


 リチャードが渡して来た大きな浴布は、肌触りも良く、そして暖かかった。

 自分の身体に浴布を纏うと、メリダは急に恥ずかしくなった。

 火に煽られて乾いた岩に座ると、リチャードから身体が見られないように、すっぽりと浴布の中に身を隠した。


*


「え……リチャードって、あたしより歳上だったの? 」


「良く言われる。これでも今年、二十三なんだ。」


 浴布(タオル)を巻き付けた姿のメリダとリチャードは、火に当たりながら、話しを続けていた。

 素面の時は口数が多い方ではないメリダが、積極的に話を振るのは、無言になっては、洞窟に自分の鼓動が響いてしまいそうだと思ったからだ。


 メリダは、リチャードの事を、ずっと年下だと思っていた。

 彼女が二十なので、十八から十九だろうと、勘違いしていたことに気がつかされていた。


「で、十八まで錬金術の研究をしてた……と。」


「そう。それで結局行き詰まって、商人に転身したんだ。」


「錬金術って魔法みたいなものなんだろ? 」


「全然違うよ。今ある物質を違う形に変化させるのが錬金術で、魔法ってのは魔力そのものから何かを生み出すものだ。厳密に言うと、魔法と魔術だって違う。」


「……そうなんだ。どっちにしろ、魔力はつかうだろ? 」


「錬金術は、魔力を熱を奪ったり加えたりするのに使う。この火も空気にある二酸化炭素って物質を分解して、出来た炭素に酸素を結合させてるんだ。」


「それなら、最初から魔力で暖めれば良いんじゃないのか? 」


「うん。それが俺の研究してた熱術式って魔法陣なんだけど……。」


「それが上手く行かなかった? 」


「……その通り。点の世界だと上手く行く事が面になると上手くいかない。砂粒くらいの大きさでも、熱量が高くなり過ぎるんだ。」


「例えば? 」


「……えーと、決まった時間に風呂を沸かせようと、魔道具を作った事があったんだけど、動かした瞬間に水が沸騰してしまって、使い物にならなかった。」


「最初は水を少なくしておいて、沸いた湯に水を足せば良いんじゃないのか? 」


 こいつは、本当に大丈夫かとメリダは思う。

 

「…………。」


 それはアリだな……ちょっと待て……。などとリチャードは小声でぶつぶつと呟いていた。


「……まあいい。それで行き詰まって、商人になったんだっけ? 」


 洞窟の入り口には、二人の服が掛けられていた。火の魔法陣に風の魔法陣を組み合わせて、温風で乾燥をさせている。

 リチャードは替えの服は、商談用の一張羅か寝間着くらいしか無く、下着か裸で寝るメリダは、寝間着すら無かったからだ。

 だから二人は、同じように浴布を身体を隠すように巻いて、火に当たって暖を取っていた。


「……あ、うん。そうだ。それから二年とちょっと、師匠のところで修行して、やっと三年になるところ。今回の大商いが成功したら、王都の近くでもう少し大きな仕事をしようかと思ってるんだ。」


 メリダに指でつつかれて、やっとリチャードは答え始めた。


「もう売り先は決まってんの? 」


「うん。グリンヴィルの冒険者組合(ギルド)が、前から欲しがってたみたいで、向こうの商会に引き渡せば終わり。」


「もう、成功が目に見えてるんだな。」


「この三年、ツキも人にも恵まれてたけど、俺自身も頑張って来たからさ。この浴布(タオル)も、結構いい値段で捌けた奴なんだ。」


「確かに……。あたしも欲しいもん。これ、柔らかいし、暖かいし。」


「良かったら、それあげるよ。糸の漂白が上手く言ってなくて、ムラになってる奴だから。」


「いいの!? 」


 浴布(タオル)の手触りを楽しんで、これは良いなと思っていたメリダは、本当に喜んだ。


「いいさ。在庫で持ってても、商売になる物ではないから。……さて、服は乾いたかな……。」


 リチャードが、腰に浴布(タオル)を巻き付けて、入り口近くに干してあった二人の衣服を見に行く。


 メリダは、その後ろ姿から目が離せなくなった。

 上半身には、それなりに筋肉が付いており、がっしりとした体型に、メリダは男性を感じた。

 冒険者の男の上半身など、見飽きたと言って良いほど見ていたのに、どちらかと言えば華奢なその背中に、抱き着いてしまいたい衝動に駆られる。


「お、メリダ。もう乾いてるぞ。外ももう青空が見えて来てる。」


「今行く。」


「あ、メリダはそこで着替えて。俺は外に行ってるから。」


 リチャードが、取り込んだメリダの服と持ってくる。


「……わかったよ。」


 服を受け取りながら、メリダは、自分の口から出た言葉の響きに、残念そうな色がついていたのに気がついた。

 ハッとそれに気がついたメリダは、リチャードには悟られませんようにと、心の中で祈っていた。


 衣服に鎧を身につけたメリダが洞窟から外に出ると、そこには若葉が茂る森が広がっていた。

 その薄い緑の煌めきは、まるで生きる喜びを、その身で歌い上げているように見える。


「あれ……? この森って、こんなに綺麗だったっけ。」


 その光景に、メリダは見惚れながら呟く。


「ん……? そうかな? 今の時期はこんな感じだと思うよ。」


 そう微笑むリチャードを見て、冒険者仲間や酒飲み友達の娘から何度も聞いていた、恋はするものではなく、落ちるものだとの話を、メリダは再び思い出していた。


「そうだ、メリダは馬車を動かしたことはあるかい? 」


「いや。馬には乗れるけど、馬車は動かした事はないな。」


「ちょっとやってみるかい? 」


「え……いいのか? 」


「よし、じゃあこっちに。」


「え……ちょ……ちょっと! 」


 リチャードは、メリダを膝の間に乗せると、後ろから抱え込むようにして、手綱さばきを教える。

 メリダは、なんとか方法を覚えようと必死だったが、それよりも自分の心臓の音が聞こえてしまわないか、心配で仕方なかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ