表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/44

#005「仮定空想」

舞台は、山崎家。

登場人物は、聡司、山崎、渡部、吉原、朝丘の五人。

「もしも、ロール・プレイング・ゲームの世界の住人だったら、何になりたい?」

「さっきのゲームの話か、聡司?」

「室内でこういう風に過ごすのも、たまには良いですよね、吉原さん」

「ゲームで遊んでばかりだと駄目だけどね」

「こういうのは、制限があるから面白いんだ。時間無制限に遊べるとなったら、他のことをしたくなるに決まってる」

「遊んでる場合じゃないのに遊ぶから、スリルがあって楽しいんだ」

「興奮するよな」

「頭で分かっていても、身体を止められないのですね」

「成績は下がる一方だね」

「やり込み注意だな」

「話を戻すけど、何になりたい?」

「俺は戦士だな。剣を武器にして、立ちはだかる敵を薙ぎ倒す」

「僕は魔導師かな。杖と呪文で、悪者を改心させる」

「問答無用に斬りつけるより、良いかもしれませんね」

「呪文が通じれば良いけどな。自分は、狩人になりたいな。弓と矢で、遠くから敵を攻撃できそうだ」

「俺は、それを逆手にとって不意を衝く盗賊だな」

「正々堂々と戦えよ。でも、悪ぶりたい気持ちは分かる」

「渡部くんは?」

「私は、吟遊詩人でしょうかねぇ」

「声を武器にするんだな?」

「よく通る声をしてるもんな」

「やっぱり聡司も、そう思うか」

「コーラス部で鍛えられましたからね」

「ピアノが弾けて、歌がうまくて」

「語学も堪能」

「世界中、どこでも通用しそうだな」

「グローバル社会だもんな」

「でも欧米で活躍するなら、あと頭一つ分ぐらいは背が高いほうが望ましいですね」

「背が低いと不利だよね」

「まぁ。高過ぎても、持て余すだけだと思うけどな」

「もしも、無制限に身長が伸びていったら」

「地球に住めなくなる」

「それ以前に、強度不足で直立出来ないと思います」

「成長しても、素材は一緒だもんね」

「ジオラマの材料で、高層ビルは建てられないからなぁ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ