初魔術
体調を崩しました。
10年ぶりに38度まで熱が上がり寝込んでました。
暑くなってきたので、体調管理に気をつけましょう。
次の日も教会へ行き図書室へ籠もった。
そして属性について読んだ
火、水、風、土、雷、氷、光、闇の8属性
個々で扱える属性は多くても3属性、全属性扱えるなんて人はほとんどいないらしい。
転生特典のおかげて俺は全属性使えると思っている。
そしていよいよ初級魔術について読み込んでいった…
はっきりとしたイメージがあれば長々と詠唱しなくて
いいらしい、正直助かった。
その後夕方まで図書で魔術書を読み続けた
(疲れたし、暗くなる前に家に帰ろう。)
翌日、町の外れの平原へ向かった。
この2日ほどで魔力を感じる事はだいぶ慣れた
今日はいよいよ魔術を放ってみる事にした。
本を読んだだけで、教わってないから上手くいくか分からないけど…
イメージをはっきりさせる為、初めは短く詠唱してみる。
手のひらに魔力を集中させて、飛んでいく火球をイメージした
「ファイヤシュート」
ボッ!と音を立てて火の玉が飛んでいった…
俺はというと、初めて魔術を放った驚きで呆然としていた。
「上手くいった…上手くいったぞー!!やったー!」
喜びが込み上げてきて、一人大声で叫んでしまった!
「そうだ、別の属性も試してみよう!
何にしよう、やっぱり火の次は水だな。」
さっきと同じように手のひらに魔力を集中、今度は水の球をイメージ
「ウォーターシュート」
バシュッ!と水の球が飛んでいったと同時に
地面に倒れた。
(なんだ?どうしたんだ??……!!…魔力切れ…か…)
初めての魔術体験は、初級魔術2発で魔力切れをおこし
倒れ、そのまま気を失ってしまった。
どれくらい時間が経たのか、たまたま町に帰る冒険者が見つけて起こしてくれた。
事情を聞かれたが、とりあえず魔術の事は黙っておいた
遊んで疲れて寝ていた事にしたら、ちょっと注意されてしまった。
お礼を言って重い足取りで家に帰った。
(はぁ…体ダルいな…)