表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
英雄召喚されたのに色々問題発生です  作者: 七地潮
第一章
3/150

現実逃避しても逃げられないよな

『センパーイ!今異世界がアツイっす!』

『山田さん休み前までは刀がヤバイとか言ってなかったかい?』

『もー、山田言わないで下さいって、エミリって呼んで下さいって何度も言ってるっしょ』

二年前に入った新人は、隠す事ないオープンオタとか言って、よくわからない話をいつも暑く語っていた。

『いやー、ケモは主食として、メガネ、白衣、下克上、年の差、色々渡り歩いたけど、今は異世界激アツっす!

ケモなら尚ご馳走っすー!』


*****


「それでこちらの方は言葉は通じるのか?」

「……はい」

「…そうか………」

あ、現実逃避して居る場合じゃ無かった。

何だろう、さっきから言葉が通じるのがまるで悪い事の様な響きに聞こえる。

王様は暫く渋い顔をしていたけど、諦めた様に小さく息を吐きこちらに視線を向けて来た。

「初めまして異世界の方」

あー、やっぱり異世界とかなんだ。

「私はこの国を取りまとめて居るタシ・リア・ジンと言う。

急な事で驚かれただろうが、貴方は封印されし古の術『英雄召喚』でこの国、ラグノルに招かれたのです」

雲行きが怪しいなぁ、封印とか英雄とか…。

オタクな後輩が居るからと言ってそう言うワードに詳しいかと言えば、全くちんぷんかんぷんだ。

「ここは地球では無いんですね」

「ああそうだな。ここは中央大陸の南に有る国で、そなたの居たチキユウでもニッポンでもない」

何で日本人って分かるんだ?と言うか何故日本を知っているんだ?

聞きたい事は山ほどあるが、先ずは話を進めてもらおう。

「……それで英雄とか言って召喚されたと言うのなら、僕は何かと戦ったりしなければならないのですか?

こう言うパターンだとドラゴンとか……」

後輩が仕事中暑く語っていた話の断片を思い出しながら尋ねてみる。

「いや、ドラゴン族とは友好関係を結んで久しい」

「魔物を倒すとか?」

「魔物は今や良き隣人だ」

……他に何かパターンが有るのだろうか?…………わからん。

「それでは何故私はここに居るのでしょう」

ズバリと聞いてみると王座は『カイ、ルル、来なさい」とあの二人の子供を呼ぶ。

ビクーッと跳ねた二人はオロオロと顔を見合わせて、手を取り合い恐る恐る王座に近づく。

「二人は我が子なのだが……申しにくいのだが、二人が悪戯をしてな……」

「…悪戯……?」

「父上、悪戯では有りません、文献の真実性を確かめてみたのです!」

「つまり今現在英雄にお出ましになられる必要は無いのだ」

「必要無い?」

「すまん、子供の悪戯に巻き込んでしまい本当に申し訳ない事をした」

必要も無い?子供の悪戯?何だそれ。

「……まあ過ぎてしまった事は仕方ないですが、勿論元に戻して貰えるのでしょうね」

「……………………」

「…………………………………………」

「……………….……言葉がわかるのだな?」

「さっきからなんですか。

わかるから会話して居るじゃあないですか」

「…………わかるのはマズイのだ」

何なんだよ一体?

前置きみたいな話が長くてすみません。

フラグばんばん立ててる状態です。

一つずつへし折っていくのでお付き合い頂ければありがたいです。

明日もよろしくお願いします

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ