表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
英雄召喚されたのに色々問題発生です  作者: 七地潮
第一章
13/150

現状、辛い

どうやらゲストルームはそのまま僕の仮の部屋になるらしい。

朝食後メイドの案内で部屋に戻ると、二人のメイドと二人の男性が居た。

メイド三人は僕の部屋付きらしい。

男性二人は御用達の服屋で、隅々までサイズを測られた。

そう言えばこちらの世界に来た時ちゃんとサイズの合う子供服着てたよな?

直前に着てたのは通勤に着ているトレーナーとジーンズだったのに、何故服が変わってるんだろう?

サイズを測り終え、スイが淹れてくれた紅茶を飲みながら考えていると、どうされました?と声をかけられたので聞いてみた。

「服ですか?

これは過去に召喚された方の推測なんですけれど、世界の壁を越える時頭に浮かんだ年齢や姿でこちらに来るそうです。

その思い浮かべる姿は裸で思い浮かべませんよね?

その思い浮かべた服装や装飾品ごとこちらで再現される様です」

成る程、マッパじゃなくて良かった。

「ところでスイさん、僕コーヒーが飲みたいんですけど」

紅茶も嫌いじゃないけど、毎日缶コーヒー四、五本飲んでた者としては丸一日以上飲んでないのでそろそろカフェイン切れだ。

スイは素晴らしい笑顔を浮かべて

「お子様にコーヒーは体に毒だと伺っております」

「え?でも34歳なんだけど……」

「お子様の体には、宜しくないと伺っております」

……えー…これって身体が大人になるまで飲ませてもらえないとか?

18位の見た目になるまで約1300年?

1300年コーヒー断ち?

……マジかよ…………。


*****


さて、これからどうすれば良いのだろうかとか、昨日今日で聞いた情報などを整理した方が良いのか?

いつまでも現実逃避してられないよな。

事態を把握しやすい様書き出そうとスイに頼んで筆記用具を持って来てもらう。

……しかし問題発生、椅子に座ったら机に届かない……。

椅子の端っこに座って手を伸ばすと何とか届くけど、バランス崩して椅子から落ちそうになった……。

そして屈辱の膝抱っこ……座ったスイに抱っこされてしまった………。

これは『暖かいクッションの椅子』だ、そう、『生暖かいクッションの椅子だ』


まずは……なんだろう?

・悪戯で召喚された

・子供の身体になった

・馬鹿みたいな寿命になった

・大人の身体つきになるまで後1300年……

あ、ダメだ、心が折れた…。

思わず頭を抱えてしまう。

他の事だ、他の事。

・妖精と会話が出来る

・妖精との通訳の仕事を頼まれた

・妖精のせいで寿命が……

…………やめた。

まだ色んな事が生々しいから今はまだ無理だ。

「スイさん、もう結構ですので降ろして下さい」

「おや、もう良いのですか?」

それは残念だ、と言う言葉は聞こえなかった。うん。

膝から降ろして貰ってソファーに移動する。

「そう言えばここがとりあえずの僕の部屋だと言われましたよね?

でもずっとここで暮らす訳にはいきませんよね。

僕はどうすれば良いのでしょう……」

王族でも無いのに城に住むなんて出来る訳ない。

家を借りて一人暮らし?

でもこの幼児体形で果たして生活なんて出来るのかな……。

考え込んでちょっと落ち込んでいると、スイが大丈夫ですよ、と声をかけてくれた。

「まだ今確認の途中なので伝えていませんでしたが、ウチ様が成人するまでの後見人を英雄の家系の方にお願いする書状を各家に送っています。

返事が来てはっきり決まるまではと思っていましたが、不安になりますよね。

なのでお伝えさせていただきます」

「うーん?つまりどこかの長生き英雄家系がとりあえず住まわせてくれるって事ですか?」

「そうなりますね。

こちらの世界の事もまだお分かりでは無いでしょうし、ウチ様がお嫌で無ければ独り立ち迄の間、いずれかの家の後ろ盾が有る方が良いかと思われます」

そりゃそうだわな。

悪戯で呼び出されて、途方も無い寿命もたらされて、右も左も分からないところで放り出されるなんて笑い話にもならない。

「詳細が決まるまで、勿論その後も国で生活は保証させていただきますのでご安心下さい」

「宜しくお願いします」

お世話になるんだから頭を下げておこう。

「いえ、こちらの不手際なのですから頭をお上げ下さい」

「いや、でも世話になるのだから……」

いえいえ、当たり前の事ですから、などと二人で言い合っていると、扉がノックされたので、そこで一旦話を止めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ