表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
英雄召喚されたのに色々問題発生です  作者: 七地潮
第一章
107/150

選んだ理由

「そしてもう一軒、ヤギ家にも惹かれました。

自然と共に生きている、自然に生かされている事を感じられる、とても惹かれる場所でした。

しかしながら、私はかなりの長い期間このままの姿です。

はっきり言って農業をするには無理な身体です。

本当に子供の使いしか出来ません」

「仕事など気にする事は無い」

これも思った通りの反応だ。

「いえ、見た目はこの様に幼くなっていますけれど、私は元の世界で言う所の『中年』に差し掛かっている成人男性です。

仕事もせずに庇護されて生きていくのは、倫理的にもダメなのでは?

健康な身体に、生活に関する知識も有ります。

見た目は子供ですが、自分の意識では立派な大人だと思っております。

大人が働かないで、人の世話になっているのって、元の世界では『穀潰し』とか『ヒモ』とか『ニート』とか…まあロクな意味では無いのですが、歓迎されません。

『働かざる者食うべからず』とか言う教えも昔からありますしね。

第一自分自身、働かないで人の世話になっていると、腐ってしまいそうです。人として」

「それで商売をやっておるトキ家なのか?」

「はい。

読み書きには妖精達のお陰で問題ないですし、計算…金勘定は不得手では有りませんし」

長く一人暮らししてたからね、家賃や水道光熱費、通信費に年金と保険代、交通費に交際費、食費に雑費。

色々やり繰りして、結婚に向けて貯金もしていた。

経済観念はバッチリだよ。

結婚資金は無駄な出費になったけどね……。

それにやっぱり仕事しないとダメになるよ、他人は知らないけど、僕はムリ。

貧乏性だと笑うなら笑え、だよ。

おっと、考えが脇道に入り込んでしまった。

真意を探る様に、僕を見ていた王様が、小さく息を吐き、ケチさんに声をかける。

「トキ家としては問題ないか」

「はい、光栄に思います。

……しかしながら、ウチ様に今一つ確認をしたいのですが……」

ケチさんがこちらに向かい一言。

「ウチにはアノ人が居ますけど宜しいですか?」

あー、はい。

仕入れの旅とかに出てても神出鬼没なあの方ですよね。

「秋彦さんはとても愉快な方ですから、大丈夫です」

問題ないとは言い切ることはできないけど、嫌いじゃないし。

声に出さない僕の言葉を読んだ様に、ケチさんは頷いた後、

「少々騒がしい家ですが、宜しければ我が家においで下さい」

「こちらこそよろしくお願いします」

頭を下げ合う僕達に王様が、

「それでは迎える準備が整うまで、今暫く城で過ごして貰う事となる。

ゆっくりと過ごしてくれ。

では皆、今回はこれで解散とする。

ご苦労であった」

王様が声を上げると、皆一斉に頭を下げた。

それを見て僕も慌てて頭を下げる。

王様が退出するのに僕の横を通り過ぎる時、

「急に居なくなると寂しいからな、準備はゆっくり時間をかけてくれ。

また共に食事をしよう」

と、小さな声で囁いた。

僕は笑って「はい」と答える。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ