6話目
”集計が終わったので質問に答えるとしよう。選ばれた質問は上位から
1位 魔法カード【脱出】の入手条件について詳しく
2位 魔法カード【脱出】に関する注意点
3位 グランドクリアの条件について詳しく
4位 ダンジョンについて詳しく
5位 現実の肉体は1年間持たないのではないか
5位 LPが0になるとすぐに死ぬのか
となった。5位が同票で2個となったが、先程の説明で上位5位まで答えると発言したので5位については両方とも答えることとする。”
ツイてる。偶然だけど6個になった。こんなところで運を使いすぎて大丈夫かなー。
”まず1位の魔法カード【脱出】の入手条件だが、戦闘をメインとするプレイヤーで最も確実な入手方法はダンジョンのクリアだ。ただし、【一番最初にクリア条件を達成したパーティーのみ】、つまり早い者勝ちだ。戦闘をメインとしないプレイヤーについては魔法カードショップでのアイテム交換となる。交換できるアイテムは製造困難な道具や入手困難なアイテムが多いが、戦闘をしなくても入手が可能な場合がある。上手く立ち回れば戦闘数を激減させることができる。なお、【アイテム交換もアイテムごとに上限数があり、先着順】となっている。この質問に対する回答は以上だ。”
なるほど、つまり【脱出】の入手は早い者勝ちってことか。そして戦闘が不得意なプレイヤーも入手可能なように設定してあると。俺はどうしようか、早く決めないとな。
”次に2位の魔法カード【脱出】に関する注意点だが、他のプレイヤーや死亡状態のプレイヤーに使用すること不可能だ。また、【死亡状態での使用は不可能】で、使用後即座に効果が発動するので使用するタイミングには注意が必要となる。そのため、一人一枚しか使用不可能ではあるが、【入手できる枚数に制限はなくトレードは可能】だ。また、使用するとゲーム終了時まで待機室で待ってもらうことになるが、再度ゲームに戻ることは不可能なので注意してもらいたい”
LPが0になる前で生きてる時に使わなきゃ意味ないよってことね。LV>LPになったら即使うくらいの心構えでいたほうがいいな。死ぬかもしれないっていう直前で使おうとして使う前に死んだら目も当てられない。あとトレードが可能らしいが、知り合いのいない俺には若干厳しい話だな。
”3位のグランドクリアの条件について詳しくだが、グランドクリア条件は【黒き羊の決闘場というダンジョンのボスを倒すこと】だ。このダンジョンは入り口前の祭壇に3つのアイテム、ミスリル製の国宝級花瓶、ラスピラズリ製の獅子の像、大吟醸悪魔殺しを置き、光溢れる喜びの歌を歌うことで入り口が開く。是非全員で協力して頑張って欲しい”
ソロじゃグランドクリア無理だなコレ。ラピスラズリやミスリルの発掘、国宝花瓶と獅子の像に日本酒の製造、黒き羊の討伐、歌い手の確保が最低でも必要みたいだし。まぁ、ソロや1パーティーで全部やる必要はないんだけどね。
”4位のダンジョンについて詳しくだが、ダンジョンの入り口にポータルがあり、そこからダンジョン内に飛んでもらう。ダンジョンは同時に何パーティーでも挑戦が可能であるが、内部では別のパーティーと出会うことはなく、1組ごとに専用の簡易的な独立世界、インスタントフィールドが作成され、その中で戦うことになる。各パーティー用に同じダンジョンが何個もあると思ってもらえば分かりやすいだろう。また先程も説明したが、【脱出は挑戦した順番に関わらず最初にクリアしたパーティーにのみ与えられる】。2位以下や2回目以降はドロップアイテムのみの入手となる。また、ダンジョンには時間制限及び参加人数上限があるので注意して欲しい。ちなみに【参加人数上限は1パーティーの上限人数である10人のダンジョンが大半を占める】、もちろんそれ未満の人数でも挑戦は可能だ。”
パーティー組むことを推奨しているのか?でも【脱出】がダンジョン1個クリアで何個出るのか謎なんだよなぁ……10人で行って【脱出】5個とかパーティー崩壊ってレベルじゃない争いが起きるだろこれ。
”なお、【ダンジョンクリアで得られる脱出は最低でも10個以上】となっている、この質問への回答は以上だ”
マジか。俺、前のVRMMOの時対人関係で嫌なことあったからソロしたかったんだけど、本当にパーティー組んだほうがいいのだろうか、悩むなぁ。
”5位だが現実の肉体は1年間持たないのではないかという質問だが、このRFZには加速装置がついており、ここでの一年間は現実での2時間に相当する。つまり、諸君らがこのデスゲーム中に現実の肉体が餓死するということはないので安心してほしい。”
そんな超機能が搭載されているのか。夢の時間経過なんて適当だから可能なのだろうか、でも他のVRMMOはそこまで超圧縮じゃなかったぞ。脳へのダメージとかないよね、ないよね?
”もう一つのLPが0になるとすぐに死ぬのかという質問だが、答えはノーだ。LPが0になると待機場所に送られ、そこでグランドクリア待ちの状態となり、【グランドクリアを達成した場合LPが0になったプレイヤーを含めた全員が生還】となる。但し、グランドクリアはそのデータサーバーのみが対象となるので、【他のデータサーバーがグランドクリアしても無意味】なのでその点は注意してほしい”
全員ってそのデータサーバー限定かよ!他のデータサーバーがグランドクリアしても意味ないとか全員じゃないよ運営さんよぉ。
”さて、質問への回答は以上だがここでもう一つのサービスを与えよう。難易度低下かグランドクリア共有権だ。難易度低下は説明不要だろう、全体的に難易度が下がる。グランドクリア共有権はいずれかのデータサーバがグランドクリアを達成した場合、全データサーバーのプレイヤーが生還できる。99%を越えれば両方だったのだが95.2%なので片方だけだ、5分以内に選択したまえ。得票数の多いほうを採用する”
おのれ残りの4.8%め。君達全員がログインしてればかなり高い確率で生きのこれたんだぞ、多分。にしてもどっちにするかね・・・うーん悩ましい。
ちなみに俺は難易度低下を選択した、理由は次回で。