表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/135

第7話 ガチ恋相手に好かれたくて全力を出した結果

「と、とりあえず入ったらどう? 立ちながら話すのが好きならそれでも良いけど」

「……っ、そう、だな」


 前世で焦がれ続けた相手を前にして、心臓がうるさいほど音を立てる。


 その音を努めて無視し、平静を装いながら室内に目線を向ける。


 部屋の造りは2LDKと言ったところだろうか。

 全体的に華やかな内装で、オシャレ好きな女子の部屋といった印象を受けた。


 これがルリの部屋なのか、と思うと不思議な感動が心を包んでいた。


「今紅茶を淹れてあげるから、そこに座って待ってなさい」

「あ、あぁ。ありがとう」


 入口に一番近い椅子に座りながら、紅茶を用意するルリの後ろ姿を眺める。


 ミニスカートから覗く太股ふとももやスラリと伸びた脚に目が行ってしまい、慌てて顔を反らした。


「……? なんで壁なんて見てるのよ」


 紅茶を持ってきたルリが訝しげな表情をする。


「いや、気にしないでくれ」


 気恥ずかしさを誤魔化しつつ、ルリの淹れてくれたお茶を飲む。


「美味しい……」

「当たり前でしょ。お客さん用の良い茶葉を使ってるんだから。それで、えっと……」


 向き合って座ると、途端にそわそわしだすルリ。

 こちらの顔を直視しないようにしているのが丸わかりだった。


「五年契約って、本当なのよね……?」

「問題があるなら可能なかぎり解決するから、遠慮なく言ってくれ」

「問題っていうか……アタシ、うら若き乙女なのよ」


 もちろん知っている。


 身長158cm。体重欄には“知ったら殺す”と書いてあったので不明だが、スリーサイズは上から78、57、80。誕生日は7月7日。


 その他、ルリに関するパーソナルな情報は一言一句全て覚えている。


「つまりね、乙女としての貴重な五年間を、ずっとあんたの領地で過ごすことになるわけで……そ、それなりの待遇は用意してくれるんでしょうね?」


 もちろんだ、と頷いて口を開く。


「工房は設置するし、必要な物があれば取り寄せる。客室を自由に改装して良いし、魔力が切れている間は自由にして構わない。おやつは砂糖たっぷりのクッキーだ」

「い、至れり尽くせりね……って、なんでアタシが砂糖たっぷりのクッキーが好きって知ってるのよ」

「五年間を一緒に過ごすことになるからな。リリスリア……さんから事前に好みや趣味を教えてもらったんだ」


 本当は原作知識だが、まさかキミのパーソナル情報を全て知っているなんて言えるわけもない。


「あとは、そうだな……お付きのメイドは年上で余計なことを話さない人を選ぶし、部屋の防音もバッチリだ。ネネドリア草の種も取り寄せてあるから、すぐに栽培できる」

「うわ、え、何それ……至れり尽くせり過ぎて怖いんだけど……っていうか、本当になんでそこまでアタシの事を詳しく調べてるのよ……」


 しまった。流石に気持ち悪かっただろうか。


 あからさまなドン引き顔を見て焦りの波が押し寄せる。


 何か納得させられる言い訳は、と、智略を高めて思考速度を上げる。


「――……三年前の、アドラニスタ魔導芸術祭」

「えっ?」

「学園の魔法使いたちが技を競い合うあの大会。ルリの魔法が凄くて、ファンになったんだ」


 実際にこの目で見たわけではなく、スピンオフ小説で語られた内容だが……。


 気合の入った挿絵も相まって、強く印象に残っていたのは事実だった。


 ちなみに、その前日譚としてルリが山一つを吹き飛ばしたエピソードもある。


 ただ、そちらは本人にとっては黒歴史なので、触れないほうが良いだろう。


「それで、この機会にリリスリアさんに根掘り葉掘り聞いたってわけだ。……気持ち悪いよな、勝手に自分のことを知られているのは。すまない」

「あ、えと、頭上げてほしいっていうか、別にそんな、責めてるとかじゃなくて……」


 慌てた様子を見せたあと、咳払いを一つして、ルリは嬉しそうなニヤケ顔を見せた。


「そっか。あんた、アタシのファンなんだ……ふーん」


 ルリが笑みを零したまま戸棚のほうへ向かう。


 そして、上質な作りの箱に入ったクッキーを取り出すと、皿に移してテーブルの中央に置く。


 クッキーの表面に刻まれた特徴的な焼印を見て、思わず声が出そうになった。


 それは、ルリが特別な日にだけ購入する高級クッキー。


 彼女が四歳の頃、祖父が初めて贈ってくれた特別なお菓子。


 仕事がなく質素な生活をせざるを得ない中で、記念日にのみ食べるご褒美のスイーツ。


「ここを発つ前に食べようって思ってたやつ。一緒に食べましょ。それでもっと話を聞かせてちょうだい。アタシの魔法のどこが凄いと思ったのかとか、色々」

「あ、ああ! まずは――」


 ルリに促されるまま彼女の凄い点を列挙し、それぞれの事柄に関して熱く語っていく。


 そのオタク語りを聞くルリの表情は、くすぐったそうだが同時にとても楽しそうで、嬉しそうで。


 そんな顔を見て、得心した事があった。


 力への自負があり、プライドも高いルリにとって、仕事や称賛のない日々はとても苦しかったはずだ。


 そこに全力で自分を評価し、肯定してくれる人間が現れたなら、それは喜ばしいに違いなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ