表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

128/135

第128話 悪徳侯爵と嫁たちが総力を挙げた結果

 話し合いの結果、次のような割り振りになった。


・ヤエとルリ:現在のタスクを継続。


・メラニペとネコミ:黒天商会の息の掛かった国に潜入し、魔獣による黒翼の女帝包囲網の構築。


・水妖さん:爆破された拠点周囲の水辺を水棲魔獣と巡回。


・ベルミラ:山賊たちによる山狩り。


・ウルカ:国内の防諜網の維持&衛兵たちへの教導。


・ニミュエ:転移などの移動系の力を阻害する拘束具の作成。


・ユキノ:周辺国にある拠点の制圧。


・アイル:領主代行。


・ユミリシス:大国周りの拠点の制圧。


 手が離せないヤエとルリを除けば、まさにヴァッサーブラット領の全力である。


「主様指揮下の総力を尽くす作戦……そこに参戦出来ないのは、口惜しゅう御座いますね」

「メンショウ帝国での活動は、ヤエにしか出来ない事だからな」


 全員に指示を出した後、執務室で一息ついている中での、通信結晶による会話。

 

 ヤエの心からの残念そうな声に、励ますように言葉を返す。


「ヤエ・シラカワがいる――その事実がメンショウ国内の反乱分子への抑制になるし、だからこそ復興に力を注ぐ事が出来るんだ」


 武力と智謀を用いて、手段を選ばず周辺国を併合し、大国にのし上がったメンショウ帝国。


 強引なやり方に対する不満は国内各地でくすぶっている。


「もしどうしても我慢出来なくなったら、その時は俺を呼んでくれ。刀としても、女としても満足させてみせる」

「あらあら。そのような事を言われてしまっては……わたくしめ、すぐにでも主様が欲しくなってしまいます」

「……、……」


……明日からの行動開始に備えて、今日は早めに休もうと思っていたんだけどな。


 どうやら今夜は、メンショウ帝国にお泊りする事になるらしい。


 

 そんな一夜から明けて、黒翼の女帝の捜索が始まった。


 これだけの人材を投入するからには、案外早く確保出来るのではないか、と。


 そんな甘い期待は打ち砕かれて、結果のでない日々が続いた。


 それでも地道に一つずつ逃走の余地を潰していき、そして。


――全員の顔に疲労の色が見え始めた頃になって、ようやく捕らえる事に成功したのだった。



「全く……散々手を焼かせてくれたな。本当にお前はとんでもない奴だよ、黒翼の女帝」

「その言葉、貴方にだけは言われたくないの」


 とある山奥の古びた屋敷、その寝室に“彼女”はいた。


「予定していた手のことごとくを事前に潰して、私が取りうるあらゆる手に対処出来るようにしておいて、よく言えたものなの」


 ベッドに腰掛けて足をぶらぶらさせているのは、白を基調としたスウィートロリィタのドレスをまとった、()()()()()()()()()

 

 足元まで伸びたボリューム感あふれるツインテールは、この世に存在する黒の中でもっとも美しい漆黒。


 彼女が駆け抜けたなら、その髪は黒い翼のようにつややかになびくだろう。


「貴方は、とてもとても酷い男なの」


 血のような赤と海のような青のオッドアイで、俺を見つめながら。


 幼き日を境に、永遠に時の停まった少女――“黒翼の女帝”パンドラは、苦笑しながら無防備な姿を晒していた。


「そんな殊勝しゅしょうな態度を取っても、手は緩めないぞ。まだ何か隠し玉があるんだろ?」

「そんなものある訳ないの」

「いや、嘘だ! お前はこうやって会話しながら裏で何かを巡らせている!」

「貴方のその疑心暗鬼がどこからくるのか本気で知りたいの!」


 辟易へきえきした様子で叫んだ後、脇に置いてあった熊のぬいぐるみの首を締めるパンドラ。


 その言葉に偽りがない事を感じ取って……ようやく俺は、緊張が解けていくのを感じた。


「本当に、何もないのか……」

「あのね、そこまで言うなら胸に手を当てて考えてみてほしいの」


 パンドラが小鳥のように可憐な声で、呆れの色を込めながら言葉を続ける。


「今この周囲を取り囲んでいる魔獣は何体?」

「空に25、地上と地中に50、水辺に25で100体だな」

「わたしがちょっとでも怪しい素振りを見せたら、どうなるの?」

「このニミュエ特製の鎖が自動で追尾してお前を拘束する」

「しかも最強の忍びであるネコミ・キツレガワと、鬼人族の決戦兵器“夜叉雪”がいつでも動けるよう待機しているの」


 腰に手を当てて、ぷくっと頬を膨らませるパンドラ。


「この状況で、どこからどう見てもわたしの完敗の状況で、まだそんな事を言うなら本気で怒るの」

「それはそうなんだが……」

「全くもう、せっかく敗北を認めて受け入れているのに、肝心の貴方がそんな調子だもの。ぷんぷんなの。おこなの、おこ」


 可愛らしく唇をとがらせる姿は、とても極悪な犯罪者(テロリスト)には見えないが……。


 彼女が未来において、数々の不幸と絶望を振りまくようになるのも事実だった。


『悪戯好きの神族が第一の時代に“そうあれかし”と願ったモノ。その祈り(悪意)が二千年の時を越えて成就した存在がわたしなの』


 原作のパンドラのセリフを思い出す。


『だからわたしには絶望を振りまく事しか出来ないの。うふふ、さぁ、英雄さん。努力と奇跡を積み重ねた末に、此処まで辿り着いたのだから……』


『わたしに(エルピス)を与えてちょうだい?』


 そう、彼女は決して望んで災禍さいかを起こした訳ではない。


 ただそれ以外の在り方を知らなかっただけだ。


 他の生き方を示せば、開ける道もあるはず――そう信じたかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ