表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

93/109

90 あなたを待っていました①

 アンドレが部屋から立ち去り五分程経過すると、行儀見習いをしているクリスタが部屋を訪ねてきた。


「お帰りなさいませジュディット様。使用人一同お戻りを喜んでおりますよ」


「急にいなくなって心配をかけたわね」

 わたしの言葉に安心した様子のクリスタは、抱えるドレスの重さを感じさせない、爽やかな笑顔を溢れさせた。


 彼女は以前から、わたし付きの従者の一人だ。

 気遣いのできるクリスタが一番安心できる存在で、その彼女をピンポイントで当ててくるあたり、アンドレらしい。

 先程から、わたしのことを随分と調べているなと感心する。


 元々王宮には頻繁に出入りしていた自分だ。王太子の婚約者として部屋も賜っている。

 急遽参加するお茶会用に、ドレスも部屋に何着か用意されていた。

 まあ突如呼び出すのは、国王夫妻だけだけど。


 せっかく用意してくれたドレスは、肩が出るからほとんど着られず新品が多い。

 公爵家にはパーティもお茶会の案内も、どういうわけか届いた試しがなく、フィリベールからパーティーのパートナーに誘われた事もなかったし。


 ジュディットに用意されていたドレスの中から、ネイビーのワンショルダーを選んできたのか……。

 デザインが洗練されていてとても美しいけれど、右肩を隠すものが一切ないドレスで、流し目で見ていた一着だ。


 どうしようかと悩んでしまったが、もうフィリベールのことを気にする必要はないんだし、見えている魔法陣を気にするのはやめてもいいわよねと開き直る。


 嬉しそうなクリスタに着替えるのをひとしきり手伝ってもらい、久々のドレスに着替え終えた。


 だけど長い髪で肩を隠すため、髪を結うのは断り、下したままにしてもらう。

 胸元が寂しいと言うクリスタに、真珠のネックレスを着けてもらい支度は完成した。


「本当にお綺麗ですわ。これはアンフレッド殿下も喜びますね」

「べ、別に彼を喜ばせるなんて、どうでもいいのよ」


「これは、アンフレッド殿下のリクエストなんですよ」

 あれ? それは相当意外なチョイスだなと、きょとんとする。


「彼が何か言っていたのかしら?」


「はい。今までお召しになったことのないドレスを見せて欲しいと仰って、その中からこれを選んでおりましたよ」


「アンドレが?」


「ええ。ジュディット様のものはご自分で選びたいと仰って、指示されていますので」


「あれ? 彼はそんなことに興味があったかしら?」


「ふふっ、ジュディット様のお召しになるものは、大変気にされておりますよ。他のことで声を荒げる姿を見ておりませんが、白いネグリジェをお持ちした時は、二度と持ってこないように叱られましたし」


「白いネグリジェって……何かあったかしら?」

 アンドレのかつての恋人と何かあったのかしらと考えてみたが、それなら分かるはずもなく、ぽかんとしてしまう。


「ふふっ、喧嘩をなさった日に着ていたんですかね」


「変な想像はやめてよ。そんな記憶はないから」


「きっとそうですわ。だって──」

 と、言いかけたところでアンドレが戻ってきたため、クリスタは閉口する。


 ◇◇◇


 アンドレの部屋なのだから、招き入れるというのもおかしいが、遠慮がちに入ってきた彼を迎える。

 すると、感動した様子のアンドレが、食い入るように見つめてくる。

「そのドレス、すごく似合っていますね」


「アンドレがわたしの服装を褒めてくれるのは、初めてな気がするわ」


「僕以外の男性の前で無防備な恰好をするからですよ。あなたを狙っていた男の存在に、ジュディは少しも気づいていないんですから」


「ふふっ、狙うなんて随分と大袈裟な言い方ね。そんな兵士は一人もいなかったでしょう」


 激マズスープでさえ、おかわりしてくれた心根の優しい兵士揃いでしょうにと、首を傾げる。


「ジュディがそんな調子だから、男に勘違いされるんですよ。今思えば、隊長が柄にもなくお茶で釣っていたのでよかったですが、彼の行きつけの店に誘われていたら、ジュディのことですからホイホイついて行ってたんでしょうね。そうなれば、危なく笑えない事態になっていましたよ」


「ごめん。よく分からないんだけど」


「ふふっ。まあ、右肩の魔法契約を見たら、娼婦と思われてもおかしくないですからね。男ばかりの場所で見せるわけにはいかなかったので」


「それでアンドレは、わたしにあなたの服を着せていたのかしら」


「もちろんそれもありますが、僕の服を喜んでいたジュディが可愛く見えていたのもありますね」

 そう言ってくすくすと笑っている。


 言われ慣れない可愛いという言葉が妙に照れくさくなり、バッと目を逸らす。


 ち、違うわよ別にアンドレを意識しているわけじゃないわ。以前のわたしとは違うのよ。この手のことでドギマギして、騙されないんだから。


 だって、彼には好きな人がいるんだしと、少し前の衝撃を思い浮かべる。

 カステン辺境伯とアンドレの話が食い違い、おかしいなとは感じていた。だけど、わたしを蔑むように向けられた、カステン辺境伯の方が正しかったのだ。


 カステン辺境伯が言っていた、アンドレに好きな人がいるという話は間違いなかった。アンドレの方が嘘をついていたのだ。


 ガラス玉はどこかしらと探った彼の上着から、彼が隠していたものを発見してしまったんだから。

 彼を連想する美しいルビーが埋め込まれた、少し年季の入ったお揃いの指輪が入っていた……。

 その女性との間に何があったのか考えるのが怖くなり、すぐにポケットへ戻したけど、あれは間違いなく恋人とのペアリングだわ。


 ざわざわとそんなことを考えている私の気持ちとは裏腹に、まっすぐ見つめるアンドレは、優しい口調で発した。


「すっかり長話になってしまって、朝食の時間は過ぎてしまいましたね」

「そうね。でも……お腹が空いたわ」


「ふふっ、ジュディのお腹の音が聞こえていたので、分かっていましたけどね。それでは食堂へ向かいましょうか」


「ええ」

 と返せば、彼が当たり前のようにすっと手を出すため、大人しく従う。

 そうすれば、幸せそうな彼が目を細め、ドキッとする。


 陛下の手前、わたしと仲の良い振りをしているアンドレが、本当に嬉しそうにするから惑わされてしまいそうだ。



お読みいただきありがとうございます!

ブックマーク登録、いいねをありがとうございます!


引き続きよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ