表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

46/109

43 気づかない二人②

 アンドレが、わたしの視線の先と同じ場所に目を向けた。


「我々の足で畑を踏み荒らしたくないですね」

「ええ。この道沿いから狙えば魔猪も気づかないし、無駄に畑を歩き回らなくて済むわ。ねッ、アンドレ」


 もちろんやってくれるよね、という意味を込めて、アンドレに振ってみた。

 すると、アンドレが遊び心を出してきたのだ。


「『ねッ』って。そもそもそれを頼むのは、僕ではなく、並走しているナグワ隊長でしょう」

 彼が右側に人差し指を向けて、あっちあっちと動かしている。


「えぇ~。だって、ここからだと稲が邪魔して魔猪を目視で捉えられないでしょう。それなら成功率が高そうな人に頼んだ方が、畑の持ち主のためになるわ」


「分かりました。それならジュディがやるといいですよ」


「あのねぇ~。無理だと分かって言っているでしょう」


「大司教のガラス玉を持ってきましたか?」


「うん。ないと困るし一つ持ってきているわ」

「それなら攻撃魔法も使えますね」


「できないわよ、そんなこと」

「――もし。本当にできなかったら、僕がジュディに代わって二頭の魔猪を捕らえましょう」

「じゃぁ、始めからアンドレがやってよ!」


「いいえ駄目です。獲物は仕留めた者が所有権を得ます。民間人に下げ渡す気なら、ジュディが捕らえないと主張は聞いてもらえませんからね。それに僕は兵士たちと無駄な論争はしたくないですし」

 そこまで言われてしまえば「やるしかないか」と引き受けた。


 わたしが何も言わずして徐々に速度を落とした馬は、魔猪から直線距離にして一番近い所で停止した。


 アンドレってば、場所がはっきり分からないと言っておきながら、バッチリいい位置で停まってくれるんだから。なかなかやるわね。


 そう思って感心していると、突如、馬の歩みを止めたわたしたちの様子に気づき、前方からナグワ隊長や兵士たちがわらわらと戻ってくる。


 広がる畑は稲の穂が少しばかり重くなり、軽いお辞儀をしている。


 姿を目にすることはできないものの、間違いなくその稲に隠れ魔猪の気配を感じる。

 となれば、唯一の手がかりである魔力の存在を丁寧に探る。


 何の魔法で攻撃すべきかと迷いかけたが、パッと思いついた技でいいやと決めた。

 そうしてアンドレのまねをして、述べる必要もない魔法名を唱える。

 

「雹弾」

 そうすれば、雲から二つ、野球ボール大の雹が猛スピードで落下してきた。


 ドンッと同時に獲物に当たったのを、二つの魔力が一変に消失したことで確証し、にまっと笑う。


「やったわね! うまくいったわ。これで一頭は畑の所有者に渡せるわよ」


「ジュディ……。あなた本当に何者ですか――。何も見えていないのに、どちらも一発で……。あり得ない。せいぜい、かすめれば上出来くらいに思っていたのに」


「やだなぁアンドレは。ちょっと大袈裟よ。偶然的中しただけでしょう」


 怖い顔のアンドレを見ると、自分が悪い事をした気分にさせられるから、やめてくれないかしら。


 そんな風に思うわたしの気も知らず、ナグワ隊長が拍子抜けすることを言い出した。


「今、もしかして魔猪を仕留めたのでしょうか……?」


「そうよ。魔力が消えたでしょう」


「魔力が消えた? 初めから魔物はいなかったですが」

 出た。こんな調子なら、何日かかっても捕えられないだろう。


「この先に案山子が立っているでしょう。その辺りに二頭いるから回収をお願いね」


 稲で作られた人の形を模した案山子。手でそれを指し示し、隊長の視線を誘導する。


「は、はあ……あの場所にいるんですか?」


「一頭は、この畑の所有者に渡したいから、引き渡しをお願いしますね」


「え? 民間人に下げ渡すんですか⁉」


「当然でしょう! この畑にいたんだから。むしろ、ここにいた魔猪をわたしたちが一頭横取りするのよ、いいじゃない」


「横取りって⁉ いや、それは違うと思いますが」


「だって、ここの稲を採ったら怒られるでしょう。それと一緒よ」


「ですが、外から侵入した魔物ですよ⁉︎」


「でも、今は畑の中にいたから畑の所有者のものでしょう」


「まあ、捕らえたジュディさんがそう言うのでしたら分かりました。下げ渡すよう動きますよ」

 ナグワ隊長がぐるりと後ろを向き、背後にいる部下に指示を送る。


「よし! 魔猪を一頭ゲットしたわね!」

 わたしも後ろを振り返り、アンドレを見つめ、話を続けた。

「二日くらい熟成させた方がおいしいから、明後日にパーティを開きましょう。今から待ち遠しいわ!」


 肉好きのわたしがつばを垂らさぬよう格闘していると、アンドレがゲラゲラと笑い始めた。


「ちょ、ちょっとジュディ、はははッ」

 少し前まで、わたしを邪悪な存在のように、蔑むような怖い顔をしていたのだが、それが一転、今は楽しそうだ。



お読みいただきありがとうございます。

引き続きよろしくお願いします!!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ