表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

254/371

第229話 起動

「【疑似・賢者の石(エクサリー)】、起動……」


 レミニアの声が凜と研究所に響いた。

 迷いに迷った研究成果の起動……。

 本当であれば使いたくない。

 使えば、ヴォルフの到着が遅れるかもしれないからだ。


 だが、すでにストラバールとエミルリアの距離は、【疑似・賢者の石(エクサリー)】を使って、跳ね返すには困難な場所まで来ている。

 このまま放置すれば、如何にレミニアが生み出した物が優秀と言っても、いずれ重力という力に引かれ、2つの世界は激突するだろう。


 今をおいて、もう他にはないのだ。


 【疑似・賢者の石(エクサリー)】の中に入ったレミニアには、もう迷いはない。

 アメジストを思わせる紫色の瞳には、父ではなく、父が愛した大地と未来が映っていた。


 レミニアの号令とともに、研究室内は物々しくなる。

 暗がりの中で光っていたのは、様々な計器だ。

 魔力の種類を20通り以上にわけ、熱量、質量、距離、光量、空気の濃さ、音、臭気、圧力、影響力etcetc、色んな角度で計測している。


 それもすべて、レミニアが【疑似・賢者の石(エクサリー)】を動かすためだ。


 【疑似・賢者の石(エクサリー)】はまだ完成していない。

 賢者の石(エクサリー)が放つ様々な魔力幻体(スペクトル)

 おおよそ物体に対して微量に影響力を持つそれらを、観測する装置を作ることは出来た。


 だが、時間と予算の関係で、それを制御する装置の開発までには至らなかったのだ。


 故にレミニア自身が、観測されたデータを元に動かす。

 言ってみれば、【疑似・賢者の石(エクサリー)】と名付けられたこれらの器類は、【大勇者(レジェンド)】レミニアが振るう杖に近い。


「熱量、質量ともに正常です」

「魔光角0.3修正」

「圧力問題ありません」

「魔力量、第1フェーズクリア」

「続いて第二フェーズに入ります」


 第二フェーズに入ると、室内は青く光った。

 その中で【疑似・賢者の石(エクサリー)】の中に入ったレミニアだけが赤く光っている。


「空気流入」

「聖水出るよ」


 ボコボコとレミニアの足下から現れたのは、聖水だ。

 それがレミニアが閉じ込められた特殊な硝子管の中に満ちていく。


「レミニアは大丈夫?」


 ハシリーはちょっと心配になって研究員に尋ねる。


「大丈夫です。この聖水は普通の聖水じゃありません。聖樹リヴァラスの根本で採取したものです。体内を活性化する効果があって、おぼれ死ぬことはありません――って、ハシリーさんも訓練で見てるんじゃ」


「わ、わかっています。それでも、心配なんですよ」


「過保護だなあ」

「レミニアちゃんのこと言えないよね」

「仕方ない。自称【大勇者(レジェンド)】の母親代わりなんだから」


 研究員たちは口々に言い合う。

 実験はかなり緊張感を要するが、研究員たちはリラックスしていた。

 彼らは単なる研究員ではない。

 レミニアが集めた選りすぐりの変態魔導研究員(マッドマジシャン)たちなのだ。


 むしろ修羅場であればあるほど、逆に強い。

 ちょっと頭の螺子が吹っ飛んだ者たちばかりだった。


「う、うるさい! これは実践ですよ」


 ハシリーは一喝する。

 それでも、研究員たちは悪びれる様子はない。

 余裕といった感じで、作業を進めていく。


 硝子管の中に聖水が満ちる。

 先刻研究員が言った通り、レミニアはピンピンしていた。


 純粋な聖水は魔力を通しやすい性質を持っている。

 今回の【疑似・賢者の石(エクサリー)】の制御は、コンマいくつといった微細な操作が求められる。

 多少のノイズも、制御を誤りかねない。


 それはたとえ大気の中にあっても同じなのだ。


「心拍、脳波正常です」

「よし。第三フェーズ」

「第三フェーズに入ります」


 室内の色は変わらず青。

 その中でせわしなく計器を読んでいた研究員達の手が止まる。

 ここからは、【疑似・賢者の石(エクサリー)】と一体になったレミニアの出番だ。


 【大勇者(レジェンド)】は目をつむる。

 深く集中を始めた。

 その脳波計もモニターされている。

 良い数値だと、研究員が静寂の中で漏らす。


「魔力量を感知……。0.1、0.2、0.4…………」


 魔力量が徐々に上がっていく。

 一気に全開にすると、【疑似・賢者の石(エクサリー)】がどんな反応を示すかわからない。

 暴走して、最後に爆発なんてこともあり得る。

 だからゆっくりと、それこそ生まれたての赤子が、そっと母親が差し出した指を掴むような力と優しさで、魔力を蒸かしていく(ヽヽヽヽヽヽ)


 そもそも魔力をゼロにするのは、厳密には難しい。

 生まれたての子どもにすら魔力がある。

 それをゼロにするには、余程の抑制力が働かないとダメだ。


 すると、【疑似・賢者の石(エクサリー)】が光を帯び始める。


「総員、計器から目を離さないで下さい」


 ハシリーが声を上げる。

 返事はなかったが、研究員が仕事に集中していることだけは伝わった。


「魔力量……臨界点を迎えます――――今」


 【疑似・賢者の石(エクサリー)】の光が最大になる。

 すでに研究所自体が震え、計器が乱れていた。


「行けるの?」


「大丈夫です!」

「いける……」

「お願い!」

「いけぇ!!」


 硝子管の中から光が溢れる。

 すでにレミニアの姿が見えない。

 作業を続けているのか。

 意識はあるのか。

 いや、本当にそこにいるかわからなかった。


 頼りは計器だけだ。


「レミニアは?」


「大丈夫! 脳波の反応はあります」

「脈拍も安定!」

「と、とてつもない魔力だ」

「さすが【大勇者(レジェンド)】……」


「これが…………ボクとレミニアが研究していた賢者の石(エクサリー)の光――――」



 コゥゥゥゥゥゥゥウウウウウウウウウウウウ!!



 一条の光が立ち上る。

 まるでそれは超巨大な1本の剣であった。

 研究所を貫き、レクセニル王国の空を駆け、さらに上昇していく。


 ついに大気がなくなった空の上の(そら)に来た時、ついにその光は物体に激突した。



 ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ!!!!



 凄まじい轟音と光。

 これまでにない圧縮された魔力は、ストラバールに向かっていたエミルリアを穿つ。


 もはや世界そのものを貫かんとする光は、確実に成果を上げていた。


「止まった!!」


 距離を測っていた研究員たちが叫ぶ。

 側で光の剣を吐き出すのを見ながら、興奮気味にストラバールとエミルリアの距離を示した画像をみんなに見せた。


 そこに現れたのは、停止したエミルリアの姿だった。


「成功?」


 ハシリーはぼんやりと呟く。


「成功ですよ!」

「大成功です!!」

「やった! 賢者の石(エクサリー)がついに!」

「俺たちが賢者の石(エクサリー)を作ったんだ!!」


 研究員達は跳び上がって喜び、さらにはしゃぐ。


「みんな、喜ぶのは後にしてくれる」


 声を上げたのは、レミニアだった。

 相当制御が難しいのだろう。

 なのに、声を出したのは、まだ安定していないからだ。


「すみません」

「計器観測に戻ります」


 研究員達はあてがわれた椅子に戻る。


「レミニア……」


 ハシリーは心配そうにレミニアを見つめる。


 そのレミニアは膨大な魔力を解放しながら、硝子管の中で宙を眺めていた。


「パパ……。早く、早く帰ってきてね」


 改めて無事を祈るのだった。


2月10日に、拙作『「ククク……。奴は四天王の中でも最弱」と解雇された俺、なぜか勇者と聖女の師匠になる』発売されます。すでにカドカワBOOKSの公式Twitterでは、書影と口絵が公開されているので、是非ご確認の上、興味を持っていただければ、ご購入いただけると幸いですm(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9月12発売発売! オリジナル漫画原作『おっさん勇者は鍛冶屋でスローライフはじめました』単行本4巻発売!
引退したおっさん勇者の幸せスローライフ続編!! 詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



8月25日!ブレイブ文庫様より第2巻発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『魔王様は回復魔術を極めたい~その聖女、世界最強につき~』第2巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『アラフォー冒険者、伝説になる』コミックス9巻 5月15日発売!
70万部突破! 最強娘に強化された最強パパの成り上がりの詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



コミカライズ10巻5月9日発売です!
↓※タイトルをクリックすると、販売ページに飛ぶことが出来ます↓
『「ククク……。奴は四天王の中でも最弱」と解雇された俺、なぜか勇者と聖女の師匠になる10』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


最新小説! グラストNOVELS様より第1巻が4月25日発売!
↓※表紙をクリックすると、公式に飛びます↓
『獣王陛下のちいさな料理番~役立たずと言われた第七王子、ギフト【料理】でもふもふたちと最強国家をつくりあげる~』書籍1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


シリーズ大重版中! 第6巻が3月18日発売!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』単行本6巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『魔物を狩るなと言われた最強ハンター、料理ギルドに転職する』
コミックス最終巻10月25日発売
↓↓表紙をクリックすると、Amazonに行けます↓↓
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



6月14日!サーガフォレスト様より発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『ハズレスキル『おもいだす』で記憶を取り戻した大賢者~現代知識と最強魔法の融合で、異世界を無双する~』第1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『劣等職の最強賢者』コミックス5巻 5月17日発売!
飽くなき強さを追い求める男の、異世界バトルファンタジーついにフィナーレ!詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large





今回も全編書き下ろしです。WEB版にはないユランとの出会いを追加
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』待望の第2巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


好評発売中!Webから大幅に改稿しました。
↓※タイトルをクリックすると、アース・スター ルナの公式ページに飛ぶことが出来ます↓
『王宮錬金術師の私は、隣国の王子に拾われる ~調理魔導具でもふもふおいしい時短レシピ~』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large




アラフォー冒険者、伝説になる 書籍版も好評発売中!
シリーズ最クライマックス【伝説】vs【勇者】の詳細はこちらをクリック


DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



ツギクルバナー

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ